Undoさんがいいね!した日記/コメント page.27

Undoさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。

かもらいふ
かもらいふ日記
2021/06/04 15:41[web全体で公開]
😶 「○○なのはダメだ。何が○○かは俺が決める」
SW界隈の人達が普段言及しそうにないテーマの日記を書いていて、
何かあったのかと思ったら……なるほど、例の人ですか。

アレコレ理屈捏ねたり表現を変えたりしていますが、結局の所、
例の人の主張の大部分は本日記のタイトルに収束するんですよ。

断言的に言う割にそ全て表示する
いいね! 36
ななせ
ななせ日記
2021/06/04 11:07[web全体で公開]
😶 最強や最適解である必要はない
ただし、自分がそのPTで何の役割を担うのかを考えて、その最低限の仕事はできるようにビルドした方がいいよね、とは思います。
戦うのは苦手だけど探索は任せて!とかでも、もちろんいい。
でも、思うがままに組んだら、なーんもできないキャラになりました!はちょっと困る。(ま6人PTとかなら一人くらいそうい全て表示する
いいね! 39
雪翼依依
雪翼依依日記
2021/06/04 01:41[web全体で公開]
😷 自卓SWについての記録やツッコミとか
gmやってまさかのグロ展開があった
っていうよりPLたちまじでやりすぎと思いました……自由にしすぎるのかな
確かに蛮族は蛮族で悪い存在としてもな……そのせいで罪悪感なく気絶の蛮族を運んで死ぬまでもてあそぶのは蛮族がやることとは同じじゃないか全て表示する
いいね! 24
アーリング
アーリング日記
2021/06/04 00:25[web全体で公開]
😶 ちょっと目に余るので、苦言ちょびっと。
 言ってもらえるうちは、まだその人から(プラスなり、マイナスなりの)興味を持たれているってこと。

 誰からも 何も 言ってもらえないんだとしたら。
 それはもう「何を言っても無駄だわこの人」と匙を投げられているということ。
 
 「好き」の反対は、「嫌い」じゃなくて「無関心」ですよ。
いいね! 64
Kei
Kei日記
2021/06/03 02:13[web全体で公開]
😶 データッキーとロールプレイヤーが同卓した場合のお話
ご機嫌よう。

PLの方々には様々なモチベーションがあって、PC表現としては、データ的強さの追求もあれば、ロマン表現(弱いと分かっていてもあえて選ぶ)とかもあれば、まあ、何も分からずに選ぶ場合もございましょう。

それでね。このお話は何万遍も繰り返されてきたと思うのですが。

それでいい全て表示する
いいね! 18
いっしー石原
いっしー石原日記
2021/05/31 08:37[web全体で公開]
🤔 駄文、雑文。読まなくてよいですー。 
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 13
いっしー石原
いっしー石原日記
2021/05/30 16:25[web全体で公開]
😶 昔、勤めていたゲーム会社(潰れた)の内部資料より抜粋
○一般的なゲームのゲーム性とストーリー性
 ・ゲームには「勝利条件」「公平さ」「資産」の三要素がある。
 ・「勝利条件」が存在すれば、どんなものでもゲームになる。
 ・スタート時点での「公平さ」はゲームとして成立させるために必須である。
 ・「資産」はゲームによって異なるが、スタート時におけ全て表示する
いいね! 22
パスタ
パスタ日記
2021/05/28 22:31[web全体で公開]
😶 他の人にも『強いビルド』を求めてしまうそこのあなた!!
自分の意にそぐわないビルドを見つけると、問いたださなくては気が済まない。
非合理性を含んだPCがいるPTで苦戦すると、足を引っ張られた気分になってしまう。

そんな経験をしたことがある、そこのあなたに提案です。

あなたがGMになり、卓を立てるのです。

そして、あなたが思う存分に知恵全て表示する
いいね! 36
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ日記
2021/05/27 21:06[web全体で公開]
😶 あたりまえの話だが
「意外な展開」と「誰ひとりそうなることを望まない展開」、

もしくは「意外な結末」と「誰ひとりそうなることを望まない結末」とでは、

まったく違うよな……とぼそぼそといろんなテキストを読みながら思う夜である。
いいね! 17
四季
四季日記
2021/05/25 22:21[web全体で公開]
😟 ヴァイスシティーで何があったら全滅するか試してみたらさっそく全滅した。
 ヴァイスシティーで何があったら冒険者が全滅してしまうかテストしていたら導入3の初ミッションで前衛が壊走、うん。無理だと思ったら無理だ。これ。
 なるほど、なるほど。初期作成のPCにシャープネイルをぶつけると無理なのね。面白い。
 となると、何処までテストプレイとして許容するかか。全滅シーンは確認したいけどキャラロストされるとテストプレイにすらならないんだよなグヌヌ。
いいね! 11
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2021/05/25 20:25[web全体で公開]
🤔 【続報・GM法とつなげるよ】あーわかったわ、たぶん補助輪って大事ね
ちょっと前までお絵かきしようとして、全然練習すらできなかったのは、
向き不向きのせいか、成功体験がなさすぎるか、やり方がわからないせいだ。
小さいころから、そういう営々を全くやってこなかったので、仕方ない。
だって、気分転換に詩歌の考察をやってたら、すごい筆が進んだ。
中学からずっと古い洋楽全て表示する
いいね! 12
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)日記
2021/05/24 21:21[web全体で公開]
😶 【健康】連投すみません、でも言いたいんだ、TRPGにも関係することだから
やっぱり、仮説としては、全身体操でごく軽くからだをうごかして、シャワーであったかくして、
っていうのがいま一番メンタルにいいみたい。

明日以降の日記に書くかと思いますが、
オンセ準備やお勉強や仕事は「仕事」、
TRPGセッションや電源ゲーのプレイは「祭り」。
どちらも体調が整い、気力や全て表示する
いいね! 17
アル
アル日記
2021/05/18 08:18[web全体で公開]
😶 反応芸とか言う特化型のスキル
NPCスキル特化とか言われて直す意識皆無かつ全く困らないマスターしてるアルと言います。

酒場の描写が出来なくても酒場のマスター、看板娘、チンピラ冒険者の演出したら無問題みたいな。

リアルを参考にするのが大事で興味薄くても見て参考にしてます。スポーツの反応はかなり参考になる。
負けてる戦全て表示する
いいね! 6
ヨッシー
ヨッシー日記
2021/05/16 21:46[web全体で公開]
😟 ゲーム脳? you know?
ゲーム脳という言葉を知っているだろうか?
先日、マスターに言われて初めて知った言葉なのだが
「無意識かつ無自覚にゲームシステムでしかTRPG全般のことを理解できないこと」
という意味のようだ。
つまり、マスターの話しの流れを断って、判定過程の是非を尋ねた俺はシステムでしかTRPGを理解できて全て表示する
いいね! 22
木魚
木魚日記
2021/05/13 09:27[web全体で公開]
😆 挑め!魔剣の迷宮 GM感想(畳み)
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 24
アル
アル日記
2021/05/12 23:06[web全体で公開]
😶 ボトムズハンドアウトネタ
PCハンドアウト
戦争は終わった。
戦いの中でしか生きて来なかった俺には娑婆は住みづらい世界だった。
そして例に漏れずバトリングを生業とする事になった。

元吸血部隊は伊達ではない、俺にはこのぬるま湯のような戦いでチャンピオンと呼ばれる選手になるのは難しい話ではなかった。
多少退屈でもゆとりのある生活は悪く無かった。

しかし、ある時流れのボトムズ乗りに敗れてしまう。
ぬるま湯に浸る時間が長すぎたのだ。
鍛え直さなくては。
そんな貴方に危険な仕事が舞い込むのだった
いいね! 9
木魚
木魚日記
2021/05/11 07:27[web全体で公開]
😶 SW2.5 卓宣伝 【突発】挑め!魔剣の迷宮【3,4Lv】
今晩5/11(火)20:30~【突発】挑め!魔剣の迷宮【3,4Lv】
https://trpgsession.click/session-detail.php?s=162068332991woodblock

3,4Lvでがっつりダンジョンものをご用意しとります。
お暇な方はどうぞ。
いいね! 19
ななせ
ななせ日記
2021/05/10 10:04[web全体で公開]
😶 難しいなぁ
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 34
灯月 綺来
灯月 綺来日記
2021/05/06 13:21[web全体で公開]
😷 起立性調節障害ってご存知でしょうか…
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 35
いっしー石原
いっしー石原日記
2021/05/06 04:48[web全体で公開]
😆 WARPS(ワープス)逆襲のシャア
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」が地上波で放映していたので当時の話をちょろっと。

当時はシミュレーションゲーム全盛時代で、ファーストガンダムからZZまでの「全」モビルスーツ(&メカ)を収録した
「ガンダムヒストリー」というバケモノゲームが発売された直後だった。
なぜ逆襲のシャアのMSが収全て表示する
いいね! 13