肴さんの日記 「フレーバーの話なのだけれど」

肴
日記

2021/02/17 15:58

[web全体で公開]
😶 フレーバーの話なのだけれど
sw2.5のET記載アイテムに〈スマルティエの銀鈴〉〈ラル=ヴェイネの金鎖〉ってあるじゃないっすか。装飾品のその他枠が増えるやつ。

あれ特に説明文にどういう原理でその他枠が増えてるのか書いてないわけですけど、個人的に勝手なイメージとして『鈴(ないし宝石)の中に他の装飾品を収納し、かつ収納したまま扱えるようになる』マジックアイテムって認識してるんですけど。

これと〈ウェポンホルダー〉(武器やアイテムを取り付けて、瞬時に装備したり収納したりできるようになるアイテム)を合わせるとですね、こう。

『見た目なんてことない非武装の状態で、アクセサリから瞬時に武器を取り出して武装する』ムーブが可能なのでは……?

か、かっけくない!? 何気ない仕草でアクセサリに触れたと思ったら、そこから質量保存の法則ガン無視した巨大な武器とか出てくるとかめちゃくちゃ滾りますよね!

だからなんだって話というか〈ウェポンホルダー〉装備するなら素直に背中空ければいい(マントは野伏で追加装備しやすいし)んですけど、普段からつけてる髪留めが巨大化して武器になる系ムーブとか大好きっ子としては是非とも2Hウォーハンマー使いとかでやりたい小ネタのお話でしたとさ、まる。

P.S.
ちなみに〈ディスプレイサー・ガジェット〉も似たようなことできますが、人形から出すより普通にお洒落なアクセサリから出した方がかっこいいという個人の趣味があり〼。
いいね! いいね!24

レスポンス

イザヨイ・フォントーム
イザヨイ・フォントーム

2021/02/17 16:19

[web全体で公開]
> 日記:フレーバーの話なのだけれど
なんやて工藤、ドチャクソカッコイイじゃないか...
ノルトレフュー
ノルトレフュー

2021/02/17 16:15

[web全体で公開]
> 日記:フレーバーの話なのだけれど
小さなアクセサリから大きな武器…熱い。大好きです。そういうのいいですよねー。
RPが捗る……!
カイ
カイ

2021/02/17 16:04

[web全体で公開]
> 日記:フレーバーの話なのだけれど
個人的には鎖部分に装備品をくっつけるフックのようなものがあるものと考えておりました
まあ、この場合だと大きいものをくっつけようとした場合耳が大変なことになりそうですが...

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。