ミロクさんの日記 「多少復帰するモチベとシナリオと時々悩み。」

ミロク
ミロク日記

2018/03/04 15:30

[web全体で公開]
😶 多少復帰するモチベとシナリオと時々悩み。
最近こんな臭すぎるタイトルばっかで恥ずかしくないの?とか聞かれるのではないかと戦々恐々しているミロクです。こんにちは。いつものごとく纏まってない長文なので読みたくねーわタコ!って思われた方ごめんなさい。ですが私はこのスタイルを崩す気はないのであきらめていただければと思います…


Stardew Valley始めたり…悪魔と戯れたり、ラウドやトランス系統聞いたり、昔エターして私の中に重しとなっているものを公開を再度する予定はないですが、主人公たちが泣いている気がするので続きをぺちぺち書き殴ったり…TRPG…というよりCoCの世界観を初めて見て、そこからいろいろ勉強し始めたきっかけになるweb小説読んだりしたら少しモチベが戻りました。やったぜ。
再度こちらにも書きますが、前の日記でご心配おかけした皆様…申し訳ありませんでした。豆腐メンタルなので菩薩の笑みで許してくれるとしっぽ振って喜びます。(心配してない人が多いと思うけど)

…ただ、野良や自ら卓立てようまではモチベが戻りません。余計受け身になった気が…うごご。

そんな中でもシナリオは描き続ける私ですが…前々から…ある程度名前は伏せさせていただきますが…東方アイコンの英語名四文字の方に「例の続きはよ!」「あの子動かしたい!」と催促を前から受けていましたので原作者様に怒られるの覚悟でツイッターでコンタクトを取ってみました…が、どうなるかわかりません。怖い。改変をどこまでしていいかなど少し話した感じとてもやさしい方っぽいので、今後はご相談しつつできることでしょう…(漸く本日、DMにてなんで改変したいかという理由説明したところですが…震えております。)震えて待て私!

更にCoC(ビガミとかSW2.0じゃないよ!)自作シナリオも再度書いております。ですが…頭の中にどこに何を配置するかある程度決めていますが、筆があまり進みません…先にマップとか画像制作したほうがいいのかなぁ。そうすればなんか変わる気がしますが、結構私ガバなのでマップ作っちゃうと修正難しいんだよなぁ…
だれかいい案あったらお声かけてください。(急用ではないので気が向いたら話していただけると嬉しいです。)

さて、上の文章でもちらりと触れましたが前の日記という名のクソ以下の文章…にとても素晴らしい方々が慈悲の心でレスをしてくれました…モチベ戻りが遅かったので今になってしまいましたが返させていただきました…その返信を返す中でふと思った悩みなのですが…
「何回か参加してくださっているPLさんを囲い込むという手段」はしてみてもいいのかなぁと。
参加してもしなくてもそれなりに交流ある方はわかると思うのですが、私が開く卓は「突発」「CoCが殆ど」なのです…

でもそんな私でも「キャンペ物やってみたい」「むしろシリーズ物参加してみたい」「たまには他システムも手を出したい」等々思うこと多いのです。
…そのためには日数調整や時間調整等々いろいろあると思いますが…メンバー固定してしまえば楽なのではないかなぁとふと思いました。更に、他システムもできたり…雰囲気合う人はなかなかいないと思うのでこれも踏まえたうえでコミュでも立てて継続的に回す卓でもやろうかなと…思いましたが、そんな人は殆どいなかった…(頭を抱える

まだまだ私の悩みや私自身のTRPGの方向性はどうすればいいのか…先はまだまだ長い。
…と言ったところで今回の日記は〆たいと思います。又そのうち、気が向いたときにでも日記という名のチラ裏落書きを書くと思います…
長文失礼しました;;
追記:関係ないと思いますが…本日の私が聞いているBGM(というよりアルバム)は、音ゲー界隈で有名な中原龍太郎(Ryu☆)の「Ryu☆ BEST」より405nmです。 音ゲーは殆ど引退したといって差し支えないですがこういう曲調はずっと好きです。頭痛くなる人もいるので無理やり聞かせたりはしないし、外では福山雅治かコブクロ、平井堅くらいしかきいてないと言ってますのでひそかな趣味だったりします。
更に追記:あまり言わないけどゴブスレアニメ化おめでとうございます老師!前触れたけどtrpg化も来て止まるところ知らなくてぼかぁ震えております
いいね! いいね!16

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。