肉祭ポメタロスさんの日記 「How to be KP()」

肉祭ポメタロスさんの日記を全て見る

肉祭ポメタロス
肉祭ポメタロス日記
2017/05/20 17:22[web全体で公開]
😶 How to be KP()
 今日は雑談ルームで色々な相談をした。この日本に人は沢山いるはずのに、なかなか都合の合うセッションがない。あっても一瞬で埋まってしまうので、なかなかセッション出来ず経験が積めないというジレンマに陥っている。
 私は複数の知恵の民を巻き込んで、チャットでセッションしたいようセッションしたいようとウダウダしていた。あわよくば、情けをかけて「じゃあ僕がKPするから今からやろうよ!」とか誘ってくれるかなとうっすら思ったのだ。しかしそれは当然、甘い考えであった。なぜ甘いのかは、後ほど記述する。いややっぱ今書く。

「KPって大変!」

 私は「私をKPにするためのセッション」を作れば、セッションがいつも楽しめる道が開けるのではないかと思った。シナリオはなんとなく頭の中で出来ている。
 ということで、この場合はどうするの? という質問を通じてチャット内で疑似セッションを組みつつ教わり、シナリオを完成させようと考えた。
 結論から言うと、今私の脳みそは融けている。

 PLと敵との戦いになった時、私はなんかよく分からないけどロールを回せば攻撃できるっぽい、程度の理解しかなかった。しかし、教わってみるとまさに複雑怪奇だったのである。
 例えばコービット(るるぶP301)との戦闘の場合。

①戦闘開始:ターンはPLと敵のDEXを並べた順
②コービットの攻撃⇒命中ロール1d100=<攻撃の技能、魔法なら魔法の技能(POW×魔法のガター5)
③PLの回避ロール、DEX×2
④命中ならコービットのダメージロール、1d3+db
 このdbはダメージボーナスというもので、なんかよく分からないけれどP.46の表を使うことがある
(私はここがまだ知識不足だったのでダメージボーナスを除く)
⑤PLが大丈夫ならPLからコービットへ攻撃、最初に命中ロール。
 この時、キックをするとすると、キックの技能が70の時は
1d100=70< キックで、キックの命中判定
⑥キック成功したら、キックの攻撃判定
⑦もしキックではなく銃だった場合、今度は武器の表P70を開いて当該の武器の判定をみる。2丁拳銃だったら2倍になる。そして弾丸の数分のあたり判定をする。
⑧その後に、コービットに命中するときに、コービットには「肉体の保護」がかけられているのでその計算をしなければならない。
⑨そして①に戻る

「お前ら全員、脱げ。魔法使うな。拳でやり合え」とスポットルール(ハウスルール:GMが決める事前ルール)をかけてしまいたい気分になる。
 これにさらにもっといろんな判定つくんでしょ?

 そりゃあKPをする人がいないはずだよ!
 脳みそが! 脳みそが融けちゃう! あたしの脳みそ返して!

 戦闘もありのセッションをコンスタントに組んでるKPは何者でしょうか。天才かな。ダビンチとか金田一一とかかな。
 いったい、IQがいくつあればKPって出来るんだろう……。
いいね! いいね!9

レスポンス

garuman9000
garuman9000肉祭ポメタロス
2017/05/20 19:47[web全体で公開]
>お前ら全員、脱げ。魔法使うな。拳でやり合え
はい、わたしの卓がそうですが、呼びましたかwww

私の卓に、一度来ていただければ、変な戦闘を体験できますよ
APPでダメージだすとかw
なめこねこ
なめこねこ肉祭ポメタロス
2017/05/20 19:01[web全体で公開]
> 日記:How to be KP()
当事者としていくつか訂正(?)を
・魔法のダガー:成功率=MP×5かPOW×5 (POW=MPのため)

・難易度上がりますがプレイヤーの回避はDEX×2+割り振った技能ポイントです(PLが振るのでその人が知ってればいいん ですが) コービットの趣味技能値を出して割り振って上昇させるのもアリですが、ちゃんとPLが楽しめる程度に…

・dbは表にも書かれてますが、SIZ+STRで数値を決定します

・キック命中判定「1d100<=70 キック」(1d100の数値が70以下で成功という意味)

・二丁拳銃、その他銃火器の特殊な処理はP69を参照です(初GMならハウスルールで禁止でもよいかと)

・魔術「肉体の保護」は実際使わないと効果はないので魔法禁止にしてしまえば良いかと思います。

他にも後で見つけたら書き足します
TaKa@COC
TaKa@COC肉祭ポメタロス
2017/05/20 17:37[web全体で公開]
> 日記:How to be KP()
その辺の流れはリプレイ等を読み込んでいくと良いかもですね。
エンターブレイン社から出版のるるいえ~というリプレイシリーズの”るるいえびぎなーず”などが解りやすいと思います。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。