潮風さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 7版仕様でせっせと(長文畳) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)先月のセッションから、ハウスルールの7~8割が7版仕様になった当卓ですが、公式のクイックスタート翻訳版を読んでみて、現行ハウスルールが概ね間違っていなかったので一安心です。 まあ、細かい部分で「これそう訳すんだ?」みたいなところはあったので、そのあたりの修正は必要になってくるかと。 てか、自分では「ファイティングマニューバー(戦闘技法)」みたいに訳してたんですけど、公式で「戦闘マヌーバー」ってなんかダs(規制 さて、7版の情報が解禁されるにつれいろんな声が聞こえてきてますが、公式の翻訳も出たことですし、今回はキャラシ作成のちょっとした話と、判定や戦闘技能のあれこれについて書いていきましょう。 《判定・アイデア関連》 7版ではステータスを5倍するのはもうご存知かと思いますが、これは「ステータスの数値そのままでロールできる」というのがメリットとしてあります。 7版では目標値の半分と1/5がそれぞれハード・イクストリーム難度の成功ラインになるので、これまでだったら「STR×3で」とか言ってたのを「STRロール、難度はハード」みたいに言う事ができます。 これの何がメリットかというと、ぶっちゃけステータスのロールの倍率はシナリオ製作者かKPの裁量によって決められていたので、それをわかりやすくしたという事ですね。 で、ステータスの数値そのままでロールする事もあり、【知識】は消滅して【EDUロール】と名を変えます。 従来の【アイデア】は【INTロール】となりますが、【アイデア】自体は別の形で残ります。 これについては別の方も以前日記で書かれていましたが、少し補足を。 7版での【アイデア】は、出ている情報を元にPLが推理を進める中で、完全に行き詰まって突破口を見出せなくなったときにのみ、PLからKPに提案します。 KPは”ルルブで定められた難度”(今は伏せます)でのロールを誰か一人に行ってもらい、成功の場合はKPから状況を打破するためのヒントを与える事になります。 失敗した場合は、ヒント自体は出されますが、「KPの想定する最悪のシチュエーションを描写する」となっており、探索者はヒントを得ると同時に大ピンチに陥るかもしれません。 ただし、アイデア失敗の描写でロストさせてはダメと明記されているので、そこはご安心を。 で、【アイデア】ロールを使えるのはシナリオ中1回だけです。そう何回も使われたら謎を散りばめる意味がないですしね。 《キャラシ作成》 変更点は、ステータスを5倍すること、EDUのダイスが2d6+6に変更になった事、そしてEDUによる年齢の下限が撤廃されたことです。 …ただ、ルルブでは15歳未満は想定していないようですので、そこは節度を持ちましょうw 19歳以下の探索者には、ステータス面でのペナルティがありますので、それを許容できるかどうかではありますが、メリットもあります。それは、通常一発勝負で行う幸運の決定ダイスを2回振れるという事です。 「え、幸運ってPOWと同値にならないの?」と思うかもしれませんが、7版では幸運は独立した能力値となります。ダイスは3d6×5、基本的に一発勝負です。 ちなみに、KPが認めさえすれば、3d6と2d6+6のダイス結果を入れ替えることもできます。 SIZ30とかできるかもしれません。お勧めはしませんけど。 《戦闘技能関連》 【近接戦闘(格闘)】 従来のパンチ、キック、頭突き、組みつきが全て統合された技能がコチラです。 ダメージは素手の場合どんな攻撃を宣言しようと1d3+dbではありますが、この技能を持ってるだけで、ブラックジャック・ナイフ全般・棍棒全般が普通に扱える事になります。便利ですね。 MA廃止で戦闘がキツくなると言われてますが、言うて公式シナリオで戦闘させてくるCoCですし、格闘技能があって損はないでしょう。 てか、貫通がエグいのでその威力は是非一度目に焼き付けて欲しいです。ナイフ持ち流行りそう。 そしてこの技能最大の特徴が、先に触れた「戦闘マヌーバー」。 これは普通に殴る蹴るするだけではなく、映画や漫画・アニメなんかでよく見るアクションを宣言し、それを再現することができます。 よくあるじゃないですか、車を背に取っ組み合いして頭をガラスに叩きつけたりとか。そういう事もできるようになるんですよね。 まあ、相手のステータスとの兼ね合いになってくる部分はあるんですけど、そういうハードボイルドなキャラを作ってみても楽しいかもしれません。 【近接戦闘(斧)(鞭)(剣)(槍)(節棍)(絞殺ひも)(チェーンソー)】 こんなにバリエーションあります。もっと増えるかも? 【射撃(拳銃)(ライフル・ショットガン)】 ライフルとショットガンが統合されてキャラシがすっきり。 射撃のタイミングを分ける必要がなくなって、処理がわかりやすくなりました。ただし連射の場合はペナルティダイス食らったりします。 7版の銃火器は、技能に成功さえすれば”回避は不能”です。強すぎます。 しかし、対策がないわけではありません。防御側の取る行動として ・全速力で走り回る ・物を投げて照準を妨害する ・遮蔽物を利用する みたいな小細工をして、ペナルティダイスを食らわせて成功確率を下げてやるのです。 …とはいえ、攻撃側の行動次第ではボーナスダイスと打ち消しあってしまうわけですけども。 とにかく、7版では銃持ってる奴には近づかない、これが全てですね。貫通がエグいですし。 と、つらつらと書きましたけど、長くなったので今回はこのへんで。 次はまた暇な時にでも何か書くかもしれません。
> 日記:7版仕様でせっせと(長文畳) 質問 ステータス て STR16 でキャラシに書くんじゃなくて 5の倍数になるのでしょうか?
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。