杜霧(とむ)さんの日記 「狭間にいる者」

杜霧(とむ)さんの日記を全て見る

杜霧(とむ)
杜霧(とむ)日記
2020/08/22 22:11[web全体で公開]
🤔 狭間にいる者
卓を重ねるごとに考えていることがある。
それは「初心者」と「熟練者」の定義。勿論やり始めた頃は初心者だろうが、回を重ねていくことで、熟練者には近づいていくのだろう。
 しかし、初心者でもすでに熟練者のような方もいれば逆の方もいる。初心者と熟練者は、単に回数や時期で決まるものではないと思っている。
  最近卓に参加させていただくときにいつも迷うのである。初心者では、あるていど回数も重ねてきたし慣れてきた。でも、熟練者までにはたどり着いていない。私のようにこの狭間にいる者は何とよぶのがいいのでしょうね?日々悩んでおりま
す。何か言葉はないでしょうか?
いいね! いいね!17

レスポンス

フィルヒョウ
フィルヒョウ杜霧(とむ)
2020/08/23 23:27[web全体で公開]
> 日記:狭間にいる者
初心者か熟練者か、別に他の人がそれぞれ判断してくれるだろうから、あんまり自分から言わないでいいんじゃないですかね。
言葉としては中級者とかミドルゾーンをうろうろしてるとか、インタミとか使ってみてもいいかもしれませんねー。
うさきゅん
うさきゅん杜霧(とむ)
2020/08/23 00:04[web全体で公開]
> 日記:狭間にいる者
こんばんわ、コメント失礼します。
二極論での考え方がそもそも…というのはどうせ誰かがコメントするので横にほかっておきまして、
なんて名乗るかよりも、”初心忘るべからず”のほうがよほど重要だと思います。

数を重ねているから…、CSを何百枚も持っているから…、
そう言うところに慢心するよりも、
物語を一期一会と捉え、その一瞬をどこまで楽しめるか、の方が長く続くと思いますし。

ただ、様々な傾向を見るに、段々、皆様、ご自身を動物にたとえられる方が多いですね。私は兎さんです。

要するに、自分自身であればよい、と言うことです。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。