ラグリマさんの友達一覧

ラグリマさんのお友達の一覧を表示します。

焼きリンゴ

焼きリンゴ

最終更新 1日前  登録日 2023年04月13日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   

時貞虎次郎

 時貞虎次郎

最終更新 1時間前  登録日 2023年04月30日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い可   楽しくクトゥルフをやってる者です。クトゥルフ六版ハウスルール・クリファン成長は無し、シナリオ終了時に技能ポイントを配る・回避はいくらでも可能・神話生物は銃に対して回避可能・スペシャルは基本的に適応しない・クリティカル時にクリティカルチケットを配る時あり・クリティカルチケットはシナリオ終了時残っていれば1d10の技能ポイントまたはSAN値回復に出来る・上限を超えたSAN値は技能ポイントに出来る・不定と一時的同時に発症した場合は不定を優先し、一時的は発症しない・不定は精神分析を振ることで一時的に格下げし、違うPC二人がそれぞれ成功すれば解除されるクトゥルフ七版ハウスルール・クリファン成長は無し、シナリオ終了時に技能ポイントを配る・回避はいくらでも可能・攻めの貫通の処理はしない、受けの貫通の処理はする。・神話生物は銃に対して回避可能・医学は応急と併用することしか出来ない・幸運消費とプッシュ採用・クリティカル時にクリティカルチケットを配る時あり・クリティカルチケットはシナリオ終了時残っていれば1d10の技能ポイントまたはSAN値回復か幸運に出来る・上限を超えたSAN値と幸運は技能ポイントに出来る・不定と一時的同時に発症した場合は不定を優先し、一時的は発症しない・不定は精神分析を振ることで一時的に格下げし、違うPC二人がそれぞれ成功すれば解除される他質問あればKPに聞いてください。

そにうむ

 そにうむ

最終更新 17分前  登録日 2024年01月25日  活動時間 したいときに不定期(夜は火木日以外なら可)

  プレイ回数 6  GM回数 0  ボイチャ可   お誘い不可   動画サイトでいろんなTRPG動画を見て、自分でもやってみたいと思い登録しました。ルールブックの入手を検討中です。

ふわり

ふわり

最終更新 4時間前  登録日 2020年07月01日  活動時間 21:00~24:00

  プレイ回数 100  GM回数 100  ボイチャ可   お誘い可   やりたい時にやりたい卓をするのがモットーの気まぐれな猫科です。どうしてもやりたいと思えば初心者でも自分で突発卓を立てますし面白いと思えば想像のまま変わったシナリオを作ることもあります。語彙力不足でよく定型文メッセージロボになることがありますが中身はボーガー兼チャーケニスト兼ハジケリストなのでそんなに機械人間ではありません。安心してくださいね。現在COCメインです。公式シナリオなら大体できますので卓立て依頼などありましたらお気軽にどうぞ。気分次第でお引き受けします。COCでの私個人の好みや方針を記載しています。「あまりにも人智を凌駕した、広大で虚無的な恐怖の前では人間の価値観など何の価値もない」といった恐怖感を現実にもあり得るのではないかという感覚で味わいたいと思ってます。現代日本での危険物、普通の人は持ち歩かないような異物、10を超える道具、持ち込むだけで技能、装甲、威力に+の修正があるものは基本的にすべてNGとします。スマホ、財布、ハンカチ・ちり紙などは当たり前ですがOKです。また、性能頼りの提案は受け付けません。恋愛やコメディなどもこなしてますがシリアスがメインなのでネタやコメディ要素の強いもの、協力に難がありそうなPCは弾きます。代わりに想像力を重視します。TRPGにとって凄く重要で没入して世界を楽しむ元になるからですね。それを元にした提案などは実際行えそうなら可能とすることがあります。ゲーム性から却下することもありますが。RPもまたTRPGを楽しくさせるものなので推奨しています。良いRPで場を盛り上げてくれれば技能や能力値の低めの方は10~30ほど補正が付くかもしれません。日卓メインで時間も大事なので一度のRPで5分以内セッション一人3回まで。ステの優劣差の調整も兼ねているので適用されない人もいます。高能力、持ち込み道具などより想像力やキャラのRPを生かしてクリアしてほしいという考えなのですね。中々、伝わりにくいようなので追記します。現代日本での武器類持ち込みは一切NG、コメントで宣言するだけでなく私の卓にいる間はキャラシートからも消してください。許可があれば持ち込みたいというのも駄目です。判別がつかない持ち物がある時は消して、突発でこまめにコメント対応出来ない時が多いため、開始5分前に卓の方で直接確認を行ってくださいな。基本的に武器防具、危険物が必須なシナリオは倉庫などで手に入れる機会があるように作られております。

小熊猫

小熊猫

最終更新 2時間前  登録日 2024年05月20日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   はじめましての方は初めまして、小熊猫っといいますオフセを最近までメインで活動していましたが、環境の変化に伴いオフでするのが、中々難しい状況になったので、友人から教えてもらって登録させていただきました。TRPG歴は本格的にやり始めて5年程でまだまだ若輩者の域をでませんが皆様よろしくおねがいします現状通話環境が整っていないのと、居住先の都合でボイセは当面厳しそうなので、テキセメインで活動していく予定ですCoCをメインでやっていましたがお誘いいただければ、ある程度はできると思います!折角オンセをするので今まで余り触れらなかったシステムに意欲的に関わっていきたい所存です。具体位的には『SW2.5』と『スターリィドール』で遊べればなっと思いますGM・PL両方で活動して行こうと思いますので見かけた方は仲良くしてやってください〜CoCで回せるシナリオ〜毒入りスープ嘘つきだれだ偽物はどっちMissverstsandinisThe Backrooms

某権平

 某権平

最終更新 15分前  登録日 2024年01月22日  活動時間 不定期

  プレイ回数 24  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   どうも新参者の某権平と申すものです。リプレイからこの世界に入ってきて、右も左もわからぬままがむしゃらに突き進んでいる最中です。とりあえず6版クトゥルフをやっていますが他のTRPGにも手を出したい...雷同しないように気をつけてテキセをしていますが元気です。今このプロフィールを見ているそこのあなた、もしかしたらどこかで同卓する機会があるかも? 同卓した際にはお手柔らかにお願いします!

ミミ子

ミミ子

最終更新 4時間前  登録日 2024年03月25日

  プレイ回数 16  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   クトゥルフを3年以上やってます。るるぶは所持しています。

百式 塞

百式 塞

最終更新 10時間前  登録日 2024年05月06日

  プレイ回数 0  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   『TRPG(テーブルトークRPG)』なのでなるべく相談とかしつつロールプレイを楽しみたいなと思っています。https://lit.link/oekknage基本はこちら参照。プレイ傾向回答詳細(未完成)ロールプレイ:重要視します。物語の登場人物でもあるので。戦闘:時間がかかるので苦手です。ビルドを組むのは好きです。脳死で戦闘だけやるようなのはありかもです。推理・考察: 好きではあるんですが、がっつり入れられると気疲れします。秘匿:下記と合わさると苦手です。PvP:戦闘が苦手なので。戦闘無しでも対人は他でやりたいなと。恋愛:茶番: 燃え展開: 鬱展開: メタ推理・発言: R15+: 無回答 キャラロスト: シナリオ傾向:ルール傾向:

フライングカキフライ

フライングカキフライ

最終更新 2時間前  登録日 2024年05月01日  活動時間 平日は20〜23、土日は概ね終日

  プレイ回数 10  GM回数 0  ボイチャ不可   お誘い可   初心者です。基本的に土日しかできません。うまいこと頑張っていきたいです。やりたいのはCoC7版と6版です。RP大好きマン。こんな名前ですが参加の姿勢は結構真面目です。

味噌汁@クトゥルフ

味噌汁@クトゥルフ

最終更新 6時間前  登録日 2023年09月17日  活動時間 土日祝日の日中か金曜の夜

  プレイ回数 29  GM回数 38  ボイチャ可   お誘い可   クトゥルフ神話TRPGを主にやっています。6版、7版どちらもルルブを所持していますが、7版は未経験のため基本6版で遊んでいます。(ルルブ読んだら7版でも遊んでみようかな)KPやってることが多いです。自作シナリオを使うこともあります。基本回してるのはシリアス/ホラー/欝/推理要素が強いシナリオです。苦手な方はご注意ください。CoCでKPやる時は以下のスタンスでやっています。・参加PCのステータスや人数によってはセッションの難易度を調整する。・人間は基本的には神話生物に勝てない。勝てるとしてもギリギリ。(特殊シナリオは除く)・探索者はどう頑張ってもロストする時はする。・簡単にAFや呪文を取得できるようにはしない。・提案には寛容に、ダイスの出目にはシビアに。・良いRPには+補正を。・舞台に合わせて現実的に。PLもやります。生還クリア目指して頑張りますが、発狂もロストも全然OKです。私は狂気を味わいたい系探索者です。インセインとパラノイアはルルブは所持していますがプレイしたことはありません。今後やっていきたいと思っています。よろしくお願いします。