はちこさんの過去のタイムライン

2018年09月

定評
定評はちこ

2018/09/23 22:53

[web全体で公開]
ありがとうございます~!やはりグーグル先生は偉大ですね…w
公式シナリオ、流し読みであまりキチンと読んではいなかったのですが、改めて確認してみると、
シナリオの背景だったり、細部まで設定がキッチリしてて凄い参考になりそうです…!
はちこ
はちこ定評

2018/09/23 22:38

[web全体で公開]
> 日記:続 初KPに向けて
自作の参考にするときはサンプルシナリオや公式シナリオ集を読んでます。
急にGMするぜ!って時はグーグル先生にお伺いしてます。
はちこ
はちこ日記

2018/09/23 13:38

[web全体で公開]
😶 タイトル
シナリオを作っていて毎回悩むのがタイトルです。
シャレオツでカッケー感じのタイトルが思い付かなくて思い付かなくて。
終末予報に関してはタイトル先行で作ったもので、おほめの言葉をいただいたこともあるので、我ながらシャレオツなんじゃない?と満足していますが……。
そんなわけで、曲のタイトル借りたり、有名作品をちょっとぱろ(インスパイア)ったりしつつ、タイトルつけてるのですが、皆さんはどうしてらっしゃるんでしょ?

ちなみになのですが、都築道夫作品はもう痺れるくらいかっこいいタイトルが多くてタイトルに詰まると拝借したくなります。
「猫の舌に釘を打て」とか「なめくじに聞いてみろ」とかもう読む前からワクワクがとまらなくないですか?
タイトルって要するに門じゃないですか、門構えでまず訪ねたいかそうじゃないかが決まるじゃないですか。
なので、こういうカッケー感じのタイトルを考え付く脳みそとかサンタさんにお願いしたらプレゼントされたりしないかしら。
いいね! 6
システム
システムはちこ

2018/09/21 21:48

[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
はちこさんは10月31日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【マギカロギア】【日程調整】ソロモン・グランディの永遠の一週間を作りました。
//trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=153753409039chuken8co
はちこ
はちこ日記

2018/09/21 18:55

[web全体で公開]
😶 ダブルクロス(DX3)って?
あぁ!

ハネクリボーではありません。

常にジャームと言う名の怪物になるかもしれないというリスクを背負いながら、守るべき日常のために日常の裏側を歩く異能力者(オーヴァード)バトルTRPG。
それがダブルクロスなのです!(どーん!)
超電磁砲とか、絶対可憐チルドレンとか、仮面ライダーとか、ゲットバッカーズとかサイキックフォースとか!(例に挙げた作品がわからなかったらごめんなさい最近の作品を知らぬのです汗)
とにかく、そんな作品やPCがお好きでしたら一度お試ししませんか?

https://trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=153745260433chuken8co

立ってます。
もちろん、一緒に布教してくれるダブクロ経験者もお待ちしてます。
いいね! 13
システム
システムはちこ

2018/09/20 23:10

[web全体で公開]
新しいセッションを作りました。
はちこさんは09月28日21時00分に開始予定の新しいセッション:
【ダブルクロス】【初心者もルルブ未所持も】を作りました。
//trpgsession.click/sp/session-detail.php?s=153745260433chuken8co
レクリス・オーリン
レクリス・オーリンはちこ

2018/09/20 22:26

[web全体で公開]
コメントありがとうございますっ
ラジオ番組のネタにはあまり縁がありませんでしたが、なるほど、そういう方法もあるのですね・・・
勉強になります(・ω・)

そしてヒトカラ・・・いいですね。生憎と今は風邪気味で喉の調子が悪かったりなのですが
迷惑にならないところで思い切りよく歌ったり絶叫したり、とても良い気分転換になりそうです。

改めまして、この長い日記をお読みいただきありがとうございましたっ
はちこ
はちこレクリス・オーリン

2018/09/20 22:21

[web全体で公開]
> 日記:求:心を鍛える方法(ただのグチの上、長すぎるので格納)
私の場合は、深夜のラジオ番組でかつてあったコーナーのネタが一つ出来たと思うことにしています。
そして脳内はがきを書き、番組のDJに読みあげてもらうところまで(脳内)再生したのち、ため息をついたら大体OKになっています。
ならなかった場合は、ヒトカラでフリータイムを使いきる勢いで歌い倒します。絶叫できる曲がオススメです。
ヤマザキ
ヤマザキはちこ

2018/09/19 02:24

[web全体で公開]
ありがとうございます!!
友人達に一つの案として提出してみます!ありがとうございます
はちこ
はちこヤマザキ

2018/09/18 17:57

[web全体で公開]
> 日記:誰かー1時間で終わるクトゥルフシナリオを教えてください
何名でなさる予定なのかはわかりませんが、「豊穣神社」はさくっと遊べて面白い良シナリオでした。
はちこ
はちこ日記

2018/09/16 23:06

[web全体で公開]
😶 そんなシステム探してます。
メジャーなところで言えば、夏目友人帳とかお迎えです。とか、GS美神極楽大作戦、地獄先生ぬ~べ~とか。
ちょっとマニアック?なところで言えば霊感商法株式会社とか、幽霊なボクとか少年怪奇シリーズとか、奇異太郎少年の妖怪絵日記(霊的な日常)とか。
霊験お初捕り物控、地獄堂霊界通信のような、素質や契約の力とかで人間が超常存在を助けたり、払ったり、バトルあり/なし両パターンいけまっせ!なシステムってないんでしょうか?
近しいのはゆうやけこやけなのかな?と、思いつつもなんかしっくりこないような……。
いいね! 4
marie
marieはちこ

2018/09/12 23:04

[web全体で公開]
> 日記:えいごわかるひといませんか……
初めまして。
割と悲痛な感じがしたのでとりあえず声をかけさせて頂きました・・・。
英語が得意なわけではありませんが別段不得手でもないので、私でよければ力をお貸しします。
はちこ
はちこ日記

2018/09/12 22:36

[web全体で公開]
😶 えいごわかるひといませんか……
とある英文がさぁ!
いったいどこで区切っていいのかわかんなくてさぁ!
あいむいんぐりっしゅいずんとぐっどいなふだからさぁ!
でもシナリオに関わることだから誰に相談していいかわからなくてはちこさんちょっと泣きそうです。
いいね! 5
はちこ
はちこ日記

2018/09/09 01:40

[web全体で公開]
😶 DX3:シャッフル!
終わりました……!
前に使ったPCの中身(PL)を入れ替えて遊んでみようぜ★の卓。
いやー、さんざん人のPC(従者使い)で好き勝手しておいて、クライマックス前に元に戻るっていう。
侵蝕値が130オーバーの状態でお返しするのがもうしわけねええええええええええ!
まぁ、従者使いだからね、しょうがないんだよ。うん、しょうがないの。
で、こっちに帰ってきたPCはガードナーだったので「命に換えても!命に換えてもお守りする所存でござる!」と言いながらクライマックスでは張り付きましたよ。
最終的に従者使いは160オーバーからの帰還。
こっちはなぜか99という1足りない神の冷笑からのバックトラック。
終わってみれば誰もロイス切ってないという「うちのDXでこんなことあっていいの……?」と全員がちょっと不安になりながらの幕引きでした。
さーて、次は私がGMで過去に回したシナリオをもう一度同じメンツ相手に回すという遊びをする予定です。
私の初シナリオ&初GMのものなんですが、今ならもっと上手に回せるはず!と挑んできます。
来月あたりから始めて年内に終わるかなー!
いいね! 9
はちこ
はちこ日記

2018/09/03 21:44

[web全体で公開]
😶 DX3のGM
やるよ!やるよ!?
でも、ボイセなんだよおおおおお!
という叫び声が上がる今日この頃、連投すみません。はちこです。

ルルブ未所持&初心者ばっちこーいな卓を建てる用意はいつでもできてるんですよ。
私の今までのDXプレイ環境が基本ルルブだけってことがままあったので。
オリジナルシナリオも「基本ルルブさえあればいいよ」って感じなのです。
その中でも「cut intwo;World stage」はルルブ未所持の方向けに作成したシナリオなので、立てる用意はあるんだ!
でもね、でもね。
テキセの時は耳と口が暇になるうえに、肩が凝ってですね……。
ボイセならいつでもたてるんですうううううううう。
てわけでですね、ボイセでやりたい初心者様・ルルブ未所持の方がいましたらご一報ください。
いいね! 14
はちこ
はちこ日記

2018/09/03 21:31

[web全体で公開]
😶 刀光剣影参加してきました
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 3
明日平
明日平はちこ

2018/09/02 14:41

[web全体で公開]
はちこさんコメントありがとうございます

やっぱり人それぞれなんですね
私の場合、逆にセッションが終わったときは達成感(というか疲労感かも)でいっぱいですね
まぁ、大失敗するとイロイロ引きずりますが

>そして、感想日記書いてもらっているGMさんが妬ましく……(笑)
結局のところGMの不安感は「セッションを楽しんでもらえるのか」「セッションを楽しんでもらえたのか」につきるので、感想で楽しかったと言ってもらえるのが一番ですよね……(笑)
はちこ
はちこ明日平

2018/09/02 13:48

[web全体で公開]
> 日記:シナリオ作成時の心境の移ろい
私の場合、作り終えたときは達成感でいっぱいですが、実際にセッションしたあとに「楽しんでもらえたのか」で不安いっぱいになります。
そして、感想日記書いてもらっているGMさんが妬ましく……(笑)
蒼井
蒼井はちこ

2018/09/01 14:26

[web全体で公開]
なるほど!
両方に女神が笑みを浮かべてるんですね。
種類が全く違いますが。
同じ神であれば、たまに突然笑い方が変わることがあるのもやむなし……。

どっちの顔で笑ってくれるかも女神の気分次第。
あまり荒御魂時に目を付けられたくないものです(^-^;
はちこ
はちこ蒼井

2018/09/01 10:11

[web全体で公開]
> 日記:ダイスの女神って
突然のコメント失礼します。
神道では、神に荒魂(あらだま)と、和魂(にぎみたま)という2つの側面があると言われています。
つまり、どちらが本質ということはなく、どちらの顔もまぅていてこその女神なのです。