【クトゥルフ神話TRPG】【1回目】第八の証明 アルベルト・レディッシュ【オリジナルシナリオ第41弾】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【1回目】第八の証明 アルベルト・レディッシュ【オリジナルシナリオ第41弾】


募集締め切り:

5/18(土) 20:30まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/18(土) 20:30から およそ3時間の予定
(補足事項: 延長の可能性あります )


会場:

【1回目】第八の証明 アルベルト・レディッシュ【オリジナルシナリオ第41弾】


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
基本ルルブ所持必須でお願いいたします。
サプリの使用は自由です。

【シナリオの概要】
探索者たちが住む、あるいは仕事で通っている「滝塚市」は過去に新興住宅街のモデルタウンとして発展してきた地方都市である。探索者たちは、ネット上のサークル「クルーシュチャ方程式を読み解く会」という名の雑談サークルに参加している。ある日、クルーシュチャ方程式を読み解く会のメンバーから、滝塚市で現在有名になっている都市伝説について調査しないか、という連絡が届く。
 都市伝説の内容は、くぐると人が消えてしまう陸橋、公衆電話から聞こえてくる恨みの声、道しるべとなる黒い猟犬、廃ビルを徘徊するぬいぐるみ。これらの噂が本当なのかどうかを確かめるために、探索者たちはクルーシュチャ方程式を読み解く会のメンバー、青柳 孝人(あおやぎ たかひと)と共に都市伝説の現場へと向かう。

推奨技能:聞き耳
準推奨技能:目星、図書館、オカルト、ナビゲート、コンピューター、追跡

【応募時のお願い】
人外・イカレタAFは事前に相談でお願いいたします。

【備考】
オリジナルキャンペーンシナリオ第4弾 黒崎 葵の証明シリーズ
第8シナリオです。他の滝塚市シナリオ未経験でも問題ございません。

技能値の最大値は99です。
クリティカルは1~5、ファンブルは96~100とします。
スペシャルは採用いたしません。

回避は1ラウンドに1回のみ使用可能です。
受け流しは回避と併用可能です。使用回数は1ラウンド1回までです。

無言申請は問答無用で申請却下させていただきます。
当日の遅刻はその時点で参加申請を却下させていただきます。

1名以上で立卓いたします。
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する