【クトゥルフ神話TRPG】嗤う人間師の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 嗤う人間師


募集締め切り:

7/20(土) 18:00まで


募集方法・人数:

選考で4人 ( 参加決定:7人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

8/3(土) 18:00から およそ6時間の予定
(補足事項: RPにより前後します )


会場:

ココフォリア


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できる


詳細内容:

【レギュレーション】
 基本ルルブ
 人外、呪文、AFはだめ 技能の上限は90まで!
 回避は上限をDEXx5とします その代わり何度でも振れます

【シナリオの概要】
 他者との差異を挙げろと言われれば、多様な答えが帰ってくるだろう。
 時には理解し難い価値観の違いに出くわすこともあるだろう。
 異常とは『異なる常』のことである、常とはなんなのだろうか。
 人は数多く存在し、共存して生きている。
 彼等を常と呼ぶのであれば確かに異常と呼ばれるに相応しいのかもしれない。
 彼等が正義だと謳うのであれば確かに悪と叫ばれるのは必然かもしれない。

 イギリスのロンドンで発生した死体遺棄事件。
 定年を迎える刑事はその凄惨な死体を見てこう口ずさむ。

 『―人間師』

 あなた達は犯罪者を追い、そして少女の未来を守る為に動くのだろう。
 占い師が配るトランプの絵柄には君達の未来が描かれる。
 君のカードには一体何が描かれているのだろうか。

 探索者人数:4人固定
 シナリオ傾向:シティシナリオ 秘匿あり
 ロスト率:展開によっては大アリ(新規探索者でお願いします)
 PvP展開:ありえる
 戦闘:ある
 推奨技能:探索技能(目星、聞き耳、図書館など)
      対人技能(説得、言いくるめ、心理学など)
      戦闘技能
      RPをがんばる力

【応募時のお願い】
※このシナリオにはショッキングな描写が多数存在します
 グロ多め 耐性のない方にはオススメしません

 ハンドアウトがあります お好きなものをどうぞ 早いもの順です
 HO1,2;刑事
 二人とも同じヤード(警察署)に務める同僚
 HO3,4:職業指定なし(記者、探偵などが自然か)
 特に指定はないが、何かしらの理由でヤードに訪れている
 HO1,2の最低どちらかと知り合いであることが望ましい

 このシナリオは事前に秘匿情報が配られます
 秘匿情報は提出されたキャラシを見てこちらの裁量で配布させていただきます

 このシナリオは現代のイギリス、ロンドンが舞台です
 日本人でも構いませんが
 ネイティブと卒なく会話できる程度の英語力(50以上)が必要です

【備考】
 「君達も精々夜道には気をつけるといい
  人間だって、闇夜に這い寄れるのだから」───シナリオより引用
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する