【クトゥルフ神話TRPG】誰がウサギを食べたのか?の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 誰がウサギを食べたのか?
GM:
募集締め切り: 3/16(月) 00:00まで
募集方法・人数: 選考で1人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
3/18(水) 20:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 2〜3回に分けて行います )
会場:
https://ccfolia.com/rooms/8BXMARh1
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
クトゥルフ6版ルルブ
特徴表、2010と2015の職業はキャラシに詳細を書いて頂ければOKとします

【シナリオの概要】
このシナリオはKPとPLのタイマン向きのシナリオです。謎解きの要素があります。

推定プレイ時間:2~4時間
推奨技能:目星/聞き耳/図書館
准推奨技能:英語

舞台はクローズド。【不思議の国のアリス】の世界にNPCと探索者は暇神により放り込まれます。

あらすじ
NPCと探索者は、ある雑貨屋に入ります。そこに置いてあった本を読むと目眩を覚え気付けば暗闇へ。穴から落ちた先は、不思議な世界でした。
NPCはアリスとなり、罪人として裁判で裁かれることに。探偵という立ち回りで探索者は行動します。
探索者はアリスを冤罪から救い、無事に帰り道を見つけ出して元の世界に帰ることが出来るのでしょうか?

小さめのSANチェックと神話技能の贈呈が多めかも?という印象です

【応募時のお願い】
特にないですー。キャラシは新規でも継続でも大丈夫です

【備考】

いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

ハマノん

ハマノん  プレイ回数 82  テキストセッション 

参加決定  [箱崎 チカ箱崎 チカ]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ライカ
ライカ
2020/03/10 16:44
あっ確認しましたー。大丈夫です!
ハマノん
ハマノん
2020/03/10 16:25
あっ言い忘れてました!キャラシ更新してますー!