【クトゥルフ神話TRPG】【コミュニティ限定】クトゥルフ神話TRPGセッション【テキスト】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPG
クトゥルフ神話TRPG
セッション 【コミュニティ限定】クトゥルフ神話TRPGセッション【テキスト】


募集締め切り:

3/20(金) 22:00まで


募集方法・人数:

選考で2人 ( 参加決定:2人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

3/18(水) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: ※時間はずり下がって行くものです )


会場:

【コミュニティ限定】クトゥルフ神話TRPGセッション【テキスト】


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できる


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】


【シナリオ(候補)の概要】
「Truth of The Bathroom-バスルームの真相-」かいこ(nagai)様作
プレイ時間:
2時間以上(推理タイムによってドンドン伸びます)
推奨技能:
目星、聞き耳、準推奨:医学
注意:
 キャラRP向きのシナリオではない(※茶番向きではあるが)
 PLの思考が強く反映されるシナリオであること
 クローズドであること
 一部強い理不尽でロストする可能性がある。
 何が起こっても問題ないPCを推奨(出来れば新規)します。
 なんでも許せる人向け

「モノクロの猫」文化様作
プレイ推奨人数:2~3人
プレイ時間:2~3時間
推奨技能:目星、図書館、心理学、説得(RP次第でプラス補正)
難易度:易しめ。RP重視
発狂:細々としたSANC多め。

「また明日。」むーさん様作
プレイ推奨人数:1~4人向け。
プレイ時間:3~4時間程度。
推奨技能:〈目星〉、〈聞き耳〉、〈心理学〉、〈説得〉などの対人技能です。
〈天文学〉があると楽しいかも。
楽しかった今日が終わる。別れのあいさつは「また、明日。」

「きさらぎ駅」わたる様作
プレイ推奨人数:1人(2人)
プレイ時間:ボイセ3時間位
推奨技能:特になし。鍵開け、聞き耳
難易度:★★☆☆☆
発狂:SANCそこそこあり。

【応募時のお願い】
お好きなシナリオをお申し付けください。動画などで既知のシナリオは御遠慮願います。知らないシナリオがない場合はもう少し見つけてきます!
あとプレイ時間なのですが、1回で終わらなかったら日程お聞きしますね

【備考】

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する