【ソード・ワールド2.0】ほのぼのバルバロス<都市予選-前編>の内容
セッション内容
GM:
募集締め切り:
5/7(日) 23:00まで
募集方法・人数:
先着順で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時・プレイ時間:
5/10(水) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 30分程度超過の可能性あり )
パスワード:
※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定:
指定なし
セッション種別:
テキスト(テキセ)
スマホ参加:
できない
見学:
できる
詳細内容:
BFC紹介サイト https://sites.google.com/site/sw2fromage/ 【イントロダクション】 広いラクシアのどこかにある蛮族が幅を利かせる大陸のとある地方。 周辺を蛮族領に囲まれた新興国がある。 ヴァルハーフェン公国と名乗る小国は、近年勢力を拡大させつつあり、周辺の国々から警戒心を持たれていた。 舞台は、ヴァルハーフェン公国 北方に位置するフロマージュ辺境伯領。 そのフロマージュ領の南方に位置する工芸都市グラッセ。 文化的生活を愛するバジリスクが、主に工芸に特化した奴隷を集めて作ったその都市で、PCたちは比較的平和に暮らしていた。 現在、季節は春から初夏に移り変わる頃。 毎年夏になると、公都オールブラエで、人蛮族入り乱れた仮面武道会が開催されるため、各地方領では、本線出場をかけての予選が繰り広げられる。 その前哨戦として、各地方都市では、その都市の代表を決めるべく、仮面武道会が開催される。 もちろん、工芸都市グラッセでも、その例に漏れるわけでなく、PCたちの元に、仮面武道会に向けた仮面材料集めの指令が来るのだった――――― 【ハンドアウトもどき】 A.フロマージュ領 工芸都市グラッセ在住の蛮族。 特権階級。ざっくり表すと士農工商の士。主に領内の運営や治安維持を行う層。 1.グラッセの軍人。治安維持に励んでいる。(蛮族PC推奨) 2.グラッセの文官。 3.その他(GMにご相談ください) B.フロマージュ領 工芸都市グラッセ在住の人族。 被支配階級(奴隷)。ざっくり言うと士農工商の農工。 都市所有/個人所有を選択してください。 1.戦闘奴隷として、警備隊に属している。(人族PC推奨) 2.何かしらの特技/手に職を持っている(工芸奴隷/小間使い 等) 3.農奴 C.フロマージュ領 工芸都市グラッセに何かしらの事情で訪れた蛮族/人族 いわゆる『よそ者』 ※PC同士は、すでに顔見知りの関係です 【レギュレーション】 経験点:初期3000 所持金:初期1200 成長&名誉点:なし レベル制限:なし 使用可能種族:採用ルールブックに掲載の種族すべて ※ただし、使用できる種族は、PLの所持ルルブ掲載の種族に限ります。 ※舞台設定上、PCの身分が 蛮族PC>人族PC となり、NPCの反応がPCの立場に準じます。 ちなみに、この舞台では人族=奴隷というのが共通認識になっています。 ★作成方法 会場にて種族&生まれを宣言し、ダイスを3PC分振って、その中から選んでください。 (人間/冒険者の技体心は1回振りです) 経歴表はダイスを振って決めても、自分で選択しても構いません。 ダイスを振った後、割り振り(AW)で作成しても構いませんが、 最初から割り振りで作る場合も1PC分はダイスを振ってください。 また、ダイスを振った後で、種族や生まれを変更することはできません。 AW割り振りにする場合も、宣言した種族・生まれで作成してください。 作成したPCは、↓に登録し、URLをお知らせください。 1.オンセンSNS内キャラクターシート 2.キャラクター保管所(http://charasheet.vampire-blood.net/) 3.ゆとシート ☆使用ルルブ 必須:基本ルルブⅠ(旧or改) 推奨:基本ルルブⅡ・Ⅲ(旧or改)・EX・BB 任意:AW・BT・WT・CG・IB・LL ☆戦闘/一般技能/戦闘特技/各種魔法/アイテム 戦闘:標準戦闘(1マス1m) 一般技能:AW適用(最大Lv5、合計Lv10) 戦闘特技:IB採用 各種魔法:WT/基本ルルブ どちらを使用するか卓前に選択してください アイテム:費用&効果はLL対応(最新の公式エラッタ適用) ※サプリ未所持の場合、GMまでご相談ください ☆技能/信仰の制限 特にありません。 ただし、舞台は蛮族社会ですので、次のことにご注意ください。 1.アルケミ関連グッツ(アルケミ―キット&カード)は購入不可です(BB288頁参照) 2.ライダーギルド等の整備がされていませんので、騎獣のレンタルは出来ません(BB293頁参照) ☆非採用 防御ファンブル 絡み武器の部位選択 ☆どとんとふでのテキストオンリーセッションです。 ☆特記事項 1.舞台の設定上、色物卓に分類されます。 設定を許容する方の応募をお待ち申し上げます。 2.戦闘はおまけ要素が強いです。 ガチ戦闘を望まれる方には、かなーりヌルイ戦闘だと思われます。 3.参加希望をポチリされた方は、コメント欄で希望種族/ハンドアウト/前衛後衛などを教えていただけるとありがたいです。 また、参加確定となった暁には、出来るだけ早めにPC作成を行ってください。 ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。 */追記/* 以前使ったPCをまた使いたい場合は、↓のことにご注意ください 1.当卓は新規作成PC卓です。 経験点(3000EXP)、所持金(1200G)の上限を遵守ください。 卓で消耗したアイテム等は回復しても、いったん所持品を0にして別の組み合わせで買いなおしても構いません。 2.成長は5回までに限り、ダイスの誤差範囲内として許可します(リピーター特典) しかし、生まれや能力値を変更したい場合は、新規PCを作成ください。 3.基本的には技能や戦闘特技の変更は不可としますが、多少の融通は利かせるつもりなので、GMにご相談ください。 ただし、生まれで取得した技能の変更や、大幅にキャライメージが変わる変更はNGとします。 4.過去卓報酬を↓に変更します。 3/25卓:「750G+500G」→「4位入賞記念章」 3/29卓:「1000G相当の宝石+獣人の体毛(100G)」→「防衛功労褒章」または「特ダネスクープ褒章」(PCの設定に合わせて、どちらか選んでください) ※各記章は美しい螺鈿細工のバッチです。 売価価格は1500Gで、装備すると魔法防護1点の効果を得ます。 装備出来る箇所は『その他』のみで、複数装備したとしても効果は重複しません。 記章は、リピーター特典なので、所持金1200Gの範囲には含まれません。 5.同卓する他PCやシナリオ上の都合により、PCの職業や所属を変更する可能性があります。 ご了承いただける方のみのPC再使用を可能とします。


このセッションの基本ルールブック
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
参加プレイヤー
♂ カミカゲ 参加決定 [ |
♂ Ququ 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ いりまめ 参加決定 [ |
♂ BlueTasu 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
![]() | 退会したプレイヤー 参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
![]() | dancouga |
2017/05/07 13:39 |
いりまめ | |
2017/05/07 03:35 |
>カミカゲさん はじめまして、ご丁寧にありがとうございます。 こちらこそ、よろしくお願いします! >BlueTasuさん おお、昨日ぶりです! 今回もよろしくお願いします! 改めてのハンドアウトですが、引継ぎで広報部のラルヴァのフェンサー/レンジャー、 ハンドアウトはA-2です。参加決定しましたので、改めて皆様よろしくお願いします。 他の方々のキャラがまた楽しみです・・・!
BlueTasu | |
2017/05/07 02:57 |
>3838さん 参加確定、ありがとうございます。 まず最初に申告。当方、IB未所持です。 BBはありますので、そちらでキャラメイクすることとなると思います。 希望種族は後衛種族少なそうなのでラミアかなぁ。 ハンドアウトはA-2希望で。 どっかの偉い人の秘書っぽいポジションができればやってみたいです。 >Black/Sさん はじめまして~。 GMさんもこう仰ってますし、バジリスクさんで是非ご一緒しましょう! >カミカゲさん おひさしぶりです。ウタカゼ、またやりたいのですが日程ががが。 蛮族プレイ楽しみです。宜しくお願い致します。 >Ququさん こんにちは、最近ご一緒できる機会が多くて嬉しいです。 今回はコボルトなんですね。よし、Ququさんをこき使えるRPができちゃうぞ!(やめなさい ではでは、宜しくお願い致します。 >いりまめさん どもども、昨日ぶりでございます! またご一緒できますね。今回も宜しくお願い致します。
3838 | |
2017/05/06 22:21 |
>Black/Sさん 5人に増えても問題ないシナリオなので、 バジお嬢、参加してもいいのよ? |д゚) ってことで、招待させていただきますねー。 募集締め切りまで、ちょっと早いですが、 参加確定ボタン、これから押させていただきます♪ 当日はよろしくお願いしますね!
![]() | dancouga |
2017/05/06 21:53 |
無事定員がうまりましたね(やや残念ですが(笑)) 当日は時間もあるので見学に行きたいですね そうそう、うちのバジリスクは好きに使ってくれてかまいませんよー ではではー
3838 | |
2017/05/05 11:53 |
>BlueTasuさん ようこそいらっしゃいましたー 希望種族やハンドアウトなどを教えてくださると有り難いですー >Ququさん ハンドアウト等々ありがとうございます! コボの前衛・・・・・・なかなか茨の道をw >カミカゲさん ハンドアウトその他ありがとうございます。 >ALL 明日の募集締め切りまでに現在の人数以上参加希望者が居なかった場合、 現在のメンバーで確定ボタンを押しますので、もうしばらくお待ちくださいませm(._.)m
カミカゲ | |
2017/05/05 08:04 |
>Ququさん いつぞやはウタカゼのセッションに参加ありがとうございました! 今回はPLとしてご一緒させて頂きます。よろしくお願いします! >いりまめさん はじめまして!3838さんの所でのセッションは初参加となります どうかよろしくお願いします! >BlueTasuさん プレイヤーとしてご一緒するのはウタカゼ以来ですね! よろしくお願いします! キャラクターの方ですがQuquさんの書き込みを参考にさせて頂き・・・ PC:エルフ(女) B-2:神殿所有の神官(希望があればPC所有で)※宗派はギリギリまで保留。仮で水の神ルーフェリア 希望:完全支援型後衛です(プリーストコンジャラー) 備考:PC所有となると年齢的に代々居る教育係的なポジションですかね?
Ququ | |
2017/05/04 14:27 |
Webの方にあったので、希望キャラクターのハンドアウトなどを... PC:コボルド A-1:蛮族軍人…特務コボルド部隊(笑)所属の戦士。軍全体では、下っ端。 希望:前衛希望です。 備考:ダイス目次第では、残念な結果になるかもw
BlueTasu | |
2017/05/02 22:48 |
こんばんは。 たぶんこの日は大丈夫だと思いますので、宜しくお願い致します。
3838 | |
2017/05/02 06:55 |
>Black/Sさん ご配慮ありがとうございます!! 募集締め切り後、定員に空きがあったらPL席をご用意しますね(*‘∀‘) ご新規さん、来てくれると嬉しいですねぇ(´∀`*)ウフフ
![]() | dancouga |
2017/05/02 00:39 |
新規の人に遊んでほしいから、もし定員割れしたら入るとだけ、ここで宣言。
3838 | |
2017/05/01 22:17 |
>いりまめさん 参加希望ありがとうございます。 おぉ! 広報課の看板娘さんの再登板ですねー(*´▽`*) かしこまりました♪ 募集締め切りまでお待ちくださいましm(__)m
いりまめ | |
2017/05/01 19:55 |
参加希望です! 前の広報部からフェンサーラルヴァで引継ぎの予定です。よろしくお願いします。
3838 | |
2017/05/01 08:10 |
>カミカゲさん 参加者が確定して、蛮族PCを作る方がいらっしゃったら、提案してみてくださいね♪ 楽しい卓にできるようにシナリオ制作頑張ります♪ >Ququさん 参加希望ありがとうございます。 わんこ、人気ですねー(*´▽`*) 今回は、募集人数を上回った場合、初の抽選にするつもりですので、 申し訳ありませんが、募集締め切りまで参加確定はお待ちくださいm(__)m もし、万が一、抽選に漏れた場合、次回卓の優先席をご用意しますね |д゚)
Ququ | |
2017/04/30 22:27 |
よろしくお願いします。 コボルドにしようかなー
カミカゲ | |
2017/04/30 19:24 |
あ、PCの所有でも良いんですね・・・なるほど良い事聞きましたw (役に立たなさそうな)水の神ルーフェリアにしようと思ってましたが ギリギリまで宗派は決めないでおきますw
3838 | |
2017/04/30 16:00 |
>カミカゲさん 早速の応募ありがとうございます。 初心者だったんですねΣ(・□・;) てっきり経験者かと思っていました! でも、SW無印の経験豊富なので、判定などは何とでもなりますよね(´∀`*)ウフフ 各種神殿は普通にあります。 第一第二関係なくありますので、お好きな宗派を選んでいただければと…… 神殿所有・都市所有・神官長個人所有、好きなものをお選びください。 もちろん、PL間で話し合っていただければ、参加PCを主人に設定しても構いませんよ(*’ω’*) 当日は宜しくお願い致します。
カミカゲ | |
2017/04/30 15:49 |
こんにちは!SW2.0は初プレイとなります初心者です。 よろしくお願いしますm(_ _)m エルフのプリーストコンジャラーとなり、ハンドアウトB-2希望ですが普通に神殿に努めてる神官で大丈夫でしょうか? (都市所有か神殿の神官長所有って感じになりそうですかね?)
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。