雑談スレッド Part16

アーリング
アーリングスレッド雑談・あいさつ[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2023/10/22 11:45最終更新日:2023/10/22 11:45

雑談などはこちらになります。
基本的には管理人が次のスレッドを立てますが、90以降を取られた方が作成していただいても結構です。

過去スレッド(1~10は Part11のスレッドをご覧ください)
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre162954744673 Part11
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre163768219105 Part12
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre165442234622 Part13
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre166579373380 Part14
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre168796599898 Part15
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ミラクルコッペパン
100. ミラクルコッペパン
2024/03/12 08:53
返信遅れました…!
皆様ありがとうございます!
試しに見学したり、申請出したりしてみようと思います。おすすめのレギュレーションやビルドなど教えていただけたのも助かりました、本当にありがとうございます!
いいね! いいね!3
かもらいふ
99. かもらいふ
2024/03/08 21:31
> 95. ミラクルコッペパン さん
「経験点+7000点」のLv4スタートレギュレーションなどいかがでしょうか?

①「キャラクタービルディングブック」「アウトロープロファイルブック」の選択ルールでもあるので、「色々試したいけど適切なビルドが分からない」という場合にこれらのサプリメントが活用できる。

②ビルド方針に沿った「できること」が初期作成よりも増えている一方で、それが更に増えたり強化されたりするLv5への成長の手前ということで、継続して2~3セッション成長させると”一粒で二度美味しい”。

体感ですが、上記①などの理由もあってか、初期作成に次いで募集が多いイメージですので、メンバー集めも比較的容易かと思います。
ご参考までー。
いいね! いいね!5
ねぎ
98. ねぎ
2024/03/08 21:15
>95. ミラクルコッペパン 様

個人的にはLv9~Lv5くらいの卓に、前衛(戦士系技能メイン)で参加するのがお勧めです。
戦闘の形式が基本戦闘になっていれば更に良いと思います。

基本的にレベルが上がるほど上級者向けになっており、その理由は「できることが増えるから」です。
特に後衛(魔法使い系技能)だと、戦闘においても探索においても様々な手段をとることが出来てしまいます。
色々なことが出来ると逆に何をしていいかわからない、となるのがありがちな気がします。

前衛であれば、基本的に戦闘では敵に近付いて殴るだけです。戦闘特技の選択などで楽しみもあるかと。
ついでにスカウトもとっておけば探索等でも、分かりやすいし手持ち無沙汰になることもないでしょう。
そして、それだけでも十分に役割は果たしていると言えるため、自分も他参加者も楽しめると思います。

そうして何度か参加していれば、そのあたりのレベル帯の立ち回りがなんとなく分かってくるのではないかと。
あとは自分も後衛をやってみるもよし、上級戦闘に参加してみるもよし、サプリの技能をとってみるもよし。
その頃にはもはや初心者ではなくなっていることでしょう。(※個人の感想です)
いいね! いいね!3
シマエナガ三銃士
97. シマエナガ三銃士
2024/03/08 12:43
初期作成あたりを遊ばれたなら、5〜7レベルあたりが楽しいかもしれませんね。出来ることが増えてきて、所持金と必死に葛藤する頃合いです。

あとはやっぱり役割分担で、技能の取得に幾らかの制限が掛かってくるとともに、仲間との連携によるコンボが成り立つようなビルドが遊べるCPものは良いですね。
いいね! いいね!3
カイ
96. カイ
2024/03/08 12:40
今まで経験してきた卓にもよるんじゃないでしょうか?
どこまでならやったことあるかで考えてみるのもいいかと思います

後、もしあるのなら初期作成付近から始まるCPに参加してみるとかでしょうか?
いいね! いいね!3
ミラクルコッペパン
95. ミラクルコッペパン
2024/03/08 12:38
最近ソドワを始めて初心者卓に何回か参加したのですが、ちょっと慣れてきて完全な初心者ではないけどもっとやってみたい!くらいの人は、どういう卓に参加したらいいんでしょうか?
色んなところの卓募集見ると全部上級者向けに思えてきまして…💦
こういう文面(lv帯?とか…)がある卓がオススメ!みたいなのあったら教えてほしいです!
いいね! いいね!6
生きる屍
94. 生きる屍
2024/03/07 20:39
冒険者である設定を利用して、キノ旅のように各都市国家や部族との交流を経て、その文化の違いや世界観を表現するのも良いかと思います。

中〜高レベル帯のPCであれば、その実力や名声から依頼が来る事にも説得力を持たせられますし、政治紛争に巻き込まれる形で各国の主要人物とも接触させられるでしょう。

ギルド自体もキングスフォールのような列車や商人ギルドのキャラバン、ライダーギルドのサーカス団や遊牧民のゲルといった具合に各国を放浪する職業を兼任させれば設定に無理は生じないかと。(勿論、GMの負担は凄い事になりますが…)
いいね! いいね!3
Undo
93. Undo
2024/03/07 08:08
確かにPCが冒険者の身分であることに拘らなければ、長距離移動手段と国家間での交渉やコネクションなんかのやりようは広がると思いますね。
広い舞台を股にかけた2.0の公式リプレイである聖戦士物語の第二部も、PCは各国家を代表するような重要人物達となっていましたので船や飛空艇を自由に使えました。

それなりの高いレベルや広範囲な舞台のキャンペーンをやるのであればある程度の身分設定をハンドアウト指定してしまうのも良いですし、逆に低レベルから始めて成長したことで騎士や宮廷魔術師に学者といった身分をPCに与えて物語の展開に必要なある程度のコネクションや権限を使えるようにするというのも良い手だと思います。

ちなみに国家の騎士や魔術学校の講師といった身分は7レベルが実力的には相応しいレベルです。
10レベルにもなれば、騎士隊を率いる上級騎士や魔術研究の先端に関わる教授といった感じですね。
いいね! いいね!4
総理
92. 総理
2024/03/07 02:11
冒険者ギルドに拘らずライダーギルドで見るなら各地のライダーギルドへの人員、機材、販売騎獣の輸送、それに伴う護衛等とやれる事には困らないんですけどねえ
いいね! いいね!2
アーリング
91. アーリング
2024/03/04 05:42
次スレッドを立てました。
書き込みは、このPart16が100まで埋まってからお願いいたします。

雑談スレッド Part17
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre170949843621
いいね! いいね!2