シナリオ&プレイネタ、雑談、挨拶的な 2

ハース@草卓投稿者
ハース@草卓投稿者スレッド雑談&挨拶[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2017/09/13 19:21最終更新日:2017/09/13 21:09

前のスレッドと同じです
いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ファンブNight
14. ファンブNight
2017/09/17 20:47
新たにシナリオ作ってて少し疑問に思ったのですが皆様はほぼ高確率でクリアできるように設定するのでしょうか?
それとも少し鬼畜要素を入れてロスト率を上げるのですか?
今、敵NPCをちょいと鬼畜仕様にしてしまって…ハハッこりゃどうなるかわかんねェな(白目)
いいね! いいね!0
絶賛オンセンできない不知火
13. 絶賛オンセンできない不知火
2017/09/17 20:28
見てるこっちは楽しそう
いいね! いいね!0
くっきー
12. くっきー
2017/09/17 20:16
こう闇鍋的PC取り換えっこは楽しいだろうか?

PL①(PC1)、PL②(PC2)、PL③(PC3)、PL④(PC4)、PL⑤(PC5)
↓
1d(人数-1)でダイスロール(5人なら1d4)して出た目の数だけ、キャラシートを隣の人に渡す
↓
(1d4で1が出たら)
PL①(PC5)、PL②(PC1)、PL③(PC2)、PL④(PC3)、PL⑤(PC4)になる

PCが所持しているアイテムは譲渡などは不可で。

人外ステのPCを作っても使うのは他人なので自分が活躍出来ない。なのでヘンテコな設定のPCを作って人に演技してもらうのですっ!(’’<まうさん任せた
いいね! いいね!0
絶賛オンセンできない不知火
11. 絶賛オンセンできない不知火
2017/09/15 18:01
で皆のSANと体力削りまくった
いいね! いいね!0
絶賛オンセンできない不知火
10. 絶賛オンセンできない不知火
2017/09/15 18:01
自作神話生物ショゴシチュー
いいね! いいね!0
くっきー
9. くっきー
2017/09/14 20:33
同じシナリオでも3人,5人,7人で時間配分は変わってくるので、人数調整するのも一つの手ですねー
いいね! いいね!0
まう
8. まう
2017/09/14 20:27
そうですよね、リアル時間制限あればかなりスムーズでしょうか(^q^)

人数は少な目の方が早いかな( ;∀;)

ちよっち考えてみますありがとうです(/≧◇≦\)
いいね! いいね!0
坂本
7. 坂本
2017/09/15 18:37
私は一回で終わらせた自作クローズドシナリオならありますね。
あと毒要りスープも恐らく3時間内に終わります。
それは両方リアルでも時間制限をもうけていたからです。多分時間制限をつけないと、
よっぽど簡単なシナリオじゃないと、私は終わらないのかない?と考えているので。

なのでリアルでの時間制限を作るのが一番と書いてみたり(完全に私的見解)
あとは、探索場所を少なくするorどこを探索すればいいか分かりやすくする、それとギミックをかんたんにする……私が思い付く限りでは以上です
いいね! いいね!0
まう
6. まう
2017/09/14 18:21
一回のセッションで終わらせられるようなシナリオ無いですかね?^w^;、ある程度KPリングをして導けば有名なものであれば毒入りスープ(先日知った模様)くらいは3時間前後で終わるのでしょうか?;w;

一回のテキセで終わるセッションをしたい今日このごろ;w;
情報の出どころをまとめるなどすれば他のシナリオでも意外と行けるものなのでしょうか?^w^;
一回のセッションで終えたことある方はいます?;w;
いいね! いいね!0
まう
5. まう
2017/09/14 01:57
私はまだクトゥルフとパラノイアしかてを出していませんが(ソードワールドはやる予定)
似た特徴を持つ敵と似通ったステータスやシナリオにとうじょうさせる役割から算出でしょうか( *・ω・)ノ

完全にオリジナルらなら役割を果たせるだけのステータスとかでしょうかね、ぶっちゃけ勘とかさんか人数で変えるのがほとんどですが(^q^)
いいね! いいね!0