【相談板】

卵豆腐
卵豆腐スレッド【相談板】[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2018/07/23 01:27最終更新日:2018/07/23 01:27

こんな通り名のこんなランナーだが、どんな仕事に向きそうか? 
あのランナーには仕事に参加できない理由(キャラ作成法の間違い)があるぞ。
など、仕事の仲介人や仲間に相談するときに使うと良い(>)ファストジャック

(PCデータの相談、自己紹介などを共有するスレッドです)
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

KAL666
49. KAL666
2018/08/13 17:56
卵豆腐さん
技能は6(4*6=24BP)→7へは8BP(4BPの2倍)で上昇できますか?

Ripvanさん
キャラの生活イメージとしては
みんなより少し離れた郊外(若干田舎)に住んでいる。
道路事情が世界観的にちょっと分かりませんが、都心部へは車などで大小道路合わせて利用して、
1時間は掛かるイメージかな。
その分だけ土地が広い。敷地内に茶室、道場、平屋の住居があるイメージですね。
日々の生活はだいたい仕事と修行。茶道の指導などで往来があったりなので遊興はあまりナシですね。
周辺環境やセキュリティは山間で閑散としているため強盗に来るだけの価値や労力に見合わない土地柄という感じ。
という感じでイメージしています。


いいね! いいね!1
Ripvan
48. Ripvan
2018/08/13 08:38
どういうかんじ、というイメージを相談してもらったら、「ルール的な解釈」はやりますので
言って見てください(^-^) 
うちのキャラのアレ程度にはやりますので(笑) 
 
いいね! いいね!1
KAL666
47. KAL666
2018/08/13 03:29
卵豆腐さん
天賦の才で7まで上げたいのですが、捻出できていなくて。
どこか捻出できないか思考中です。

Ripvanさん
イメージとしては都会から少し離れた場所に住んでる感じなので、
その辺を少しキャラ付けとして作り込んでみます。
いいね! いいね!0
Ripvan
46. Ripvan
2018/08/12 19:14
燎迦さんの生活ランクは中流なので、「住んでいるあたりは工場労働者などが
住んでいるアパートが立ち並ぶエリアの近くにそれなりの広い土地を借りていて
家には車2台分程度のガレージとそれなりにいい作りの道場と茶室があるよ」
という説明をすればいいと思います、ハイ。
 
ルール的には「周辺環境を下流に変えるかわりに生活必需品(家とか食事等)
を上級に上げた、もしくは『作業場』の特徴をとって住居を拡張した、という
感じになります。
いいね! いいね!2
卵豆腐
45. 卵豆腐
2018/08/12 18:58
KAL666さん>
細かくは検算できてないのですが、データの方向性として大丈夫だと思います。知識技能などで雰囲気も出てるとこもいいですね。
一点だけ、資質の「 天賦の才(刀剣) 」 があるのに、刀剣技能値が6なのは、想定通りでいいのかな?と思いました。
後々の成長や、キャラ付けのためにそうしているなら、良いのですが、この特徴は、技能値を初期でも7にできたはず?なため、一応指摘させていただきました。
いいね! いいね!1
KAL666
44. KAL666
2018/08/12 09:32
あぁ、固定資産みたいなのはサプリかぁ。
いいね! いいね!1
Ripvan
43. Ripvan
2018/08/12 02:33
できますよ~。ランナーズコンパニオンのほうに生活環境とかそういうのを設定できるのがあります。
自分のキャラシートみてみてください、あんなかんじになります 
いいね! いいね!2
KAL666
42. KAL666
2018/08/12 01:51
できた!結構趣味要素が詰まってる感じですが、その辺は勘弁で。

あ、不動産を持つことってできるのでしょうか?
たとえば、今作った刀使いなら、剣術道場とか茶道のための茶室とか。
いいね! いいね!1
卵豆腐
41. 卵豆腐
2018/08/11 15:18
KAL666さん>
GMとして言うなら、今のままで大丈夫です。
改良したいなら、もちろん思う存分やってくださるのが良いと思います。
セッション日まで間に合ったら、使ってみてください。

ルールの解釈や適用は、その卓その卓であると思いますので、その卓ごとに良いようにするのが一番だと私も思っております。
いいね! いいね!2
KAL666
40. KAL666
2018/08/11 09:53
>all
御意見いろいろありがとう御座います。
まだまだ改良の余地はあると思うので、考えていきます。
セッション日までの間に合ったら使いたいですね。

ルールの解釈や適用は色々あると思いますので、遊びやすい環境、不公平ない環境であれば私はよいと思います。
いいね! いいね!1