七つの怪談「泣きこけし」#1

鏑矢
鏑矢スレッド掲示板セッション[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2021/05/26 01:28最終更新日:2021/06/26 08:07

【このスレッドについて】
このスレッドは、鏑矢(かぶらや)が、新紀元社より発売されていたクトゥルフ神話TRPGのシナリオ集「七つの怪談」の中から「泣きこけし」を掲示板セッションで行う為のものです。

【探索者一覧】
伊佐奈和音(いさな・かずね)
カナダ出身の歌う帰国子女。
https://iachara.com/char/1496790/view

佐藤ハジメ
金髪の剣道少年。
https://charasheet.vampire-blood.net/3954343

夏生丈(なつき・たけし)
空手部のハンカチ王子。
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162403137556me1chan&s=me1chan

【正気度、HP、MPの管理について】
正気度等のステータスの増減、不定の狂気のリミット等は、基本的にプレイヤー自身で管理していただきます。
Discordのチャンネル「ステータス、成長メモ:泣きこけし」等をご活用ください。

【判定について】
判定は、Discordのチャンネル「ダイス:泣きこけし」で振っていただいて…。

1d100<=70 → ( 99 )= :x:失敗!:confounded:ファンブル!

’聞き耳’, ‘ **Failure!** ‘ ⟵ 94 <= 80 ⟵ [94] 1d100 <= 80

…例えば、こんな感じでコピペしていただければと思います。

【成長について】
技能の成長は、セッション終了後、ルール通りに行うので、判定に成功した技能は、Discordのチャンネル「ステータス、成長メモ:泣きこけし」等を使用し、ご自身で記録しておいてください。
(ボーナスを得て判定に成功した技能は、ボーナスがない状態でも成功した場合のみ経験チェックを得るものとします。
例えば、50%の〈図書館〉の判定に、10%のボーナスを得て判定し、58の出目で成功した場合は、経験チェックを得る事はできません)

【その他】
プレイヤー間の相談、雑談、調整等は、Discordのチャンネル「舞台裏:泣きこけし」でお願いいたします。
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

鏑矢
10. 鏑矢
2021/06/21 19:52
>和音くん
若さがないww
いいね! いいね!0
豆腐
9. 豆腐
2021/06/21 19:04
暑さでだるくなって動きたくなさそうなのでタイヤと仲良くしときたいです(?)
いいね! いいね!1
鏑矢
8. 鏑矢
2021/06/21 18:56
>丈君
ひと美さんにメールした丈君は〈幸運〉ロールの半分で振ってください。

>和音君
>ハジメ君
>丈君
では、クーラーの事でグチっていた3人は、ボンネットバスのあまり早くなかったスピードが、よりゆっくりになったような気がしました。

バスの前方を見てみるとーーハジメ君が最初に気が付きますが、アスファルトの道路の半ばを、岩や土砂がおおっています。

山側の斜面を見上げますと、その一部が崩れているのが見てとれます。

「ああ、昨日の大雨のせいだな」

小太りの運転手さんがのんびりと呟くのが、がらんとした車内に響きます。

ガードレールのないその道の谷側は、まばらな山林が続く、なだらかながらも崖のようになっており、それがずっと続いています。

3人のうちの誰かが、もし脱輪したら…と、冗談半分に口にしましたが、口にした当人にも、聞いていた残りのふたりにも、洒落じゃ済まなそうなのが、容易に想像できましたw

さて、運転手さんは、しばらくバックしたり、ハンドルを切ったりして頑張っていましてが、遂に断言しました。

「こりゃ、ダメだ」

そして、3人を振り返ります。

「多分、何にも来ないと思うけど、ひとり、カーブの向こう(少し先が大きなカーブになってます)で、対向車が来ないかどうか見ていて、もうひとり、タイヤが落っこちゃわないように見張っていてくれないかな?」

さて、どうしましょうか?w
いいね! いいね!0
しらたま
7. しらたま
2021/06/21 18:33
ハジメ「わかる…それなあ…」
和音の恨み言に同意してる
いいね! いいね!1
豆腐
6. 豆腐
2021/06/21 18:17
「…ったく、アイツ言いだしっぺのくせに…」
「大丈夫っちゃ大丈夫だけど…クーラー位付けろよなこのバス…」
と恨み言を零してます。
いいね! いいね!1
しらたま
5. しらたま
2021/06/21 14:24
佐藤ハジメ 
外見:中1で反抗期になり髪染めした金髪で少しトゲトゲしてい感じだがよく見ると顔は童顔より。道場のお姉さん方にかわいいかわいい言われた結果とも。(服装未定)何故か竹刀を持ち込んでる
「あークソ…オレもサボればよかったあ…」
1d100<=65 目星→ ( 4 )= :o:成功!:heart_eyes:クリティカル!
いいね! いいね!1
おいも
4. おいも
2021/06/21 09:30
よろしくお願いします。

目星
1d100<=60 → ( 43 )= :o:成功!

「……というわけで、ひと美は今回はパスだと。宿題は俺たちでなんとかしよう。和音大丈夫か?」

髪は立ち絵よりけっこう短いつもりでいます。ウナクールみたいな爽やかな水色のポロシャツを着ています。キャラシに書き忘れましたが多分帽子も被ってる。
今は和音のぐでーを乗り物酔いか何かと勘違いしてエチケット袋になりそうなものを探しています。

あと多分ひと美に「バスに乗った」的な報告メールは送信してます。
いいね! いいね!1
豆腐
3. 豆腐
2021/06/21 08:53
よろしくお願いします。

伊佐奈和音
外見:切れ長の目に白い肌でどこか女性らしさを感じさせる容姿。
さらさらの黒髪が風に靡いている。
バスの様子:そもそもなんで窓開いてるのかというと、走ったりなんだりでとても暑かったので自分で開けた。暑さに弱い。少しぐで〜っとしてる。

1d100<=25 → ( 10 )= o成功!
いいね! いいね!1
鏑矢
2. 鏑矢
2021/06/21 02:17
ちなみに、今回の課外授業兼夏休みの旅行についての言い出しっぺである九星ひと美(くぼし・ひとみ)さんは、夏風邪を拗らせてしまってリタイアしております。

’1-27和音/28-46ハジメ/47-70丈’, ‘ 64 ‘ ⟵ [64] 1d70
(数字は、POW+APP)

3人のうちで、比較的仲のよかった丈君のケータイには、パジャマ姿で土下座してるひと美さんのらしきピンぼけの写真(撮影者:弟君)が送られてきましたw

皆さんは、朝早く、最寄りの駅前に集合、JR線を乗り継ぎ、相根地区の終点駅で降りて、こけしを作っている栄村に向かうボンネットバスに飛び乗りました。

(「ひと美がいなくてよかった。トロいアイツがいたら、間に合わなかった」「いや、九星さんがいたら、そもそもこんなにギリギリではなかったのでは」「お前らが弁当なんか買ってるからだ」等々)

皆さんの外見の説明とバスの中での様子を簡単に描写していただいて、自己紹介に代えたいと思います。

そして、最後に〈アイデア〉の半分か〈目星〉のどちらかで判定をお願いします。

では、どうぞ。
いいね! いいね!0
鏑矢
1. 鏑矢
2021/06/21 02:22
平成17年8月12日。

夏休みの中でもお盆休みと呼ばれる頃の事です。

和音君、ハジメ君、丈君の3人は、バスに揺られておりました。

バスは、ボンネットバスという古いタイプのもので、県境に近い山間の田舎道を、ガタガタとかなり揺れております。

エアコンはなく、車内のぬるい空気をかき回す首振りの扇風機と、全開の窓から流れ込んでくる蝉の声が混りのじめっとした風が、涼をとらんとするもののすべてです。

さて、皆さんがなんでこんな時期にこんなところでバス酔いと暑さと戦っているのかと申しますと…。

(ご希望であれば、CONの5倍で判定をw)

学校で、沢山の夏休みの宿題と共に、グループワークでの課題が出ました。

伝統工芸についてのレポートを提出せよ、というものでした。

どういう基準で選ばれたのかは不明ですが、グループとなった皆さんは、色々と考えた挙げ句、課外授業と夏休みの旅行も兼ねる事にしました。

皆さんが在住の平崎市の外れに、相根(さがね)地区というところがあるんですが、その辺りで古くから「こけし」が作られているらしいのです。

そんなに有名なものではないようですが、これは、伝統工芸と呼べるのではなかろうかと、相根地区なら、避暑も兼ねられるのではなかろうかと、誰かさんが言い出しまして…。

さあ、2泊3日の、楽しい楽しいグループワークの始まりです。
ーーー
七つの怪談「泣きこけし」
ーーー
それでは、新紀元社のCoCのシナリオ集「七つの怪談」から、今回は「泣きこけし」を始めさせていただきます。

拙いキーパリングと文章ですが、最後までお付き合いいただけば、幸いです。

ご不明な点、相談、質問等ございましたら、こちらのスレッドか、Discordの「雑談:泣きこけし」にでもコメントいただければと思います。
いいね! いいね!0