キャラシ等

獅凪 葵
獅凪 葵スレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 4
登録日:2019/05/16 22:19最終更新日:2019/05/16 22:19

キャラシ等の公開場です
いいね! いいね!  4

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

PL:灯
30. PL:灯
2020/03/27 20:21
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=158520153575tmnr0810&s=tmnr0810
初めてやるゴブスレTRPGキャラなので色々間違ってるかもしれないけど挨拶代わりにペタリ
いいね! いいね!4
みさいる
29. みさいる
2019/12/26 17:47
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=156224619023missile202launcher&s=missile202launcher
参考までに、うちの子のデータ入力して、どんな感じになるかをまとめてみました、よろしければ参照ください
いいね! いいね!3
みさいる
28. みさいる
2019/12/26 17:00
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1MAnUADUe7HLqqVr_f98lZDRVyHzY6A5bEa1zI5Ajv3Y/edit?usp=sharing
獅凪葵さんが作成してくれた高性能スプレッドシートに、ちょっと魔改造を施し、より使いやすくした上で、
チョコチップさんのチャットパレットと、眼鏡箱さんのオンセンキャラシートテンプレを参考にして、全部一つでまとまるようにしました!

具体的には、チャットパレットとオンセンキャラシートをスプシに直接対応させ、スプシの中身を変えた後に、後で一列コピーすれば済むようにしました
また、細かい修正として、GM側で二次能力を指示出来る一般技能判定系は、二次能力を選択できるタブを作り、タブを変えた後でチャットパレットをコピーすればすぐに判定が振れるようにしました
そして、下のセッション報告欄にセッションの情報を書き込むと、自動で冒険回数が増えるようにしました
更に、冒険達成回数が昇級可能回数に達すると、等級の場所が緑に光る様にして分かりやすくしました

オンセンキャラシートに関してはかなりシンプルにまとめたので、他に載せて欲しい情報があったら教えてください
そして、他にも気になることがあればどんどん伝えてください
また、この場を借りて便利なテンプレを作って頂いたお三方に感謝を述べたいと思います、ありがとうございます!
いいね! いいね!4
ぐらたん
27. ぐらたん
2019/10/03 00:10
ユドナリウム用に、PCテンプレを作ったので
合う合わないはあると思いますが使っていただければと思い公開します。
http://whitecats.dip.jp/up/download/1570028790/attach/1570028790.zip   パスワード「19531」
ちなみに、チャットパレットに判定はほぼ全て入れてあります。
(変数「GM決定の2次能力」「選択次第で命中などが変化する技能」「消耗によるデバフ」「敵のデバフなど」には対応できませんでした)他が絡むのは無理だよぉーということです
使用上の説明 と 注意
詳細>編集切り替え から
職業、能力値、武器、防具、盾、技能 を入力してください。
注意:ノートの部分は判定になります。 {}内の※内容を入力すればおkです。
チャットパレットにある命中判定は不要部分は消して大丈夫です。
ダメージ判定の{効力値}のままでは「0」ですが、{効力値1}と修正すれば「1d6」となるようにしています
1,2,3,4,5とダイスが増えますので、命中判定に合わせて効力値を入力して使用してください。
基本の判定は入れてはいますが特殊なものは、新たに作る必要があるのである程度理解が必要です。
もし不明点があればお答えします。 コメントで聞いてください。
もし間違いが見つかった場合ごめんなさい・・・
いいね! いいね!7
眠子
26. 眠子
2019/08/04 20:38
ユドナリウム用、小鬼のデータ集β
http://whitecats.dip.jp/up/download/1564918298/attach/1564918298.zip
PW:GB0120
インベントリの並び順は[先制]を降順
表示項目を[先制][負傷][呪文][移動]とするとまぁまぁ綺麗に纏まると思います。
既に別の方法で先制順を管理していたり、表示項目を設定されている方は、その方法に合わせて改造ください。
細かい数値類は詳細内に書いてあります。(能力値等々)
チャットパレットも出来る限りは作成してみました。
既にご自分でユドナリウム用のデータを作ってる人よりは、これからユドナリウム使おうと思ってる人向け…のつもり?
いいね! いいね!4
赤茄子
25. 赤茄子
2019/07/30 01:02
>雪奈さん
お返事ありがとうございます。
確かに管理のしやすさも考えると、キャラシートはテキスト形式が良いですね。
獅凪 葵さんが作られているという、キャラシートのテンプレートで統一した方が良さそうですね。

自分はキャラクター保管所というところをよく使用していますが、サイト形式のものはURLのみ貼るようにして、基本はテキストというのがベストでしょうか。
いいね! いいね!2
雪奈
24. 雪奈
2019/07/29 01:34
>赤茄子様
キャラシートテンプレート作成であれば環境に左右されないものがいいと思われます。
テキスト形式であればまず環境に左右されないでしょう。
また準備や手間が大変になりますがサイト形式でも多くの場合は左右されないと思われます。
テキスト形式であれば雛形さえできればあとは管理も簡単です。
サイト形式ですとキャラシート保管庫様などに声掛けを行なうか、現実的ではないかもしれまんが自分で作成してしまうのも手かもしれませんね。

また獅凪 葵様がゴブスレのキャラシテンプレをもうすでにご用意されています。
そちらを利用するのが手っ取り早いかもしれません。
⇒https://trpgsession.click/character-detail.php?c=15579002814310yungfa&s=10yungfa

拙い文ですが、すこしでも力になれればと思います。お目汚し失礼しました。
いいね! いいね!3
赤茄子
23. 赤茄子
2019/07/28 22:20
スレ違いならすみませんが、質問があります。
別卓同士で使える、キャラシート作成のための共通ルールを決めたいと思っているのですが、どうでしょうか?

理由としては、参加申請の手間を減らすためです。
現在のゴブリンスレイヤー卓だと、参加申請のためにキャラシートを持ち込む場合がほとんどです。
違う卓に参加したPCならいいのですが、新規作成の場合は申請のために新たにキャラシートを作らなければいけません。
申請の度に卓のルールに従ったキャラを作成するのは時間がかかりますし、申請が通らなければその時間も無駄になってしまいます。そのため、卓同士で使える共通のキャラシート作成ルールを作りたいと考えたのですが。
ぜひ、ご意見などをお聞きしたいです。
いいね! いいね!4
眠子
22. 眠子
2019/07/28 09:11
なんとなく、ユドナリウム用のキャラテンプレβを作って見ました。
需要があるかは分かりませんが貼っておきます。
ある程度データやチャットパレットのひな型は搭載していますが、必要に応じて自分でデータやチャットパレット等は調整してください。

http://whitecats.dip.jp/up/download/1564272654/attach/1564272654.zip
合言葉は[GB0123]
*「」は外してね…。
ユドナリウム用敵データの作成もしてますが、多分時間がかかります。
いいね! いいね!4
チョコチップ
21. チョコチップ
2019/07/20 20:38
せっかくなので獅凪さんのスプレッドシートに合わせて私が使ってるチャットパレットを付け加えました。
固定もしたしテストもしたので多分大丈夫……のはず。間違ってたらゴメンナサイ。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cFL9adcrQlOS8uRmNBMW65hWQcK6b-aqiAve7-m1LV4/edit?usp=sharing
いいね! いいね!0