雑談場(銀等級)

獅凪 葵
獅凪 葵スレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 5
登録日:2021/11/02 13:58最終更新日:2021/11/02 13:58

雑談場8つ目。
いいね! いいね!  5

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

キラトマ
30. キラトマ
2021/12/20 18:13
レベル3卓に飢えすぎた結果、現在自分自身でシナリオを作成しております
ユドナリウムの操作も覚束ない、初心者通り越して初のGMですが、完成したら参加して頂けると幸いです。
いいね! いいね!10
黒饅頭
29. 黒饅頭
2021/12/11 08:12
>うたた寝さん
暗視、虎眼がないからと言って致命的、と言うわけではありません。
大凡の冒険では必要がないですし、夜間でも松明や角灯などの道具で補えます。
装備枠を1つ使用して腰角灯などもできますし、技能として必要であるならばお好みでどうぞ。
いいね! いいね!2
うたた寝
28. うたた寝
2021/12/10 21:54
暗視とか虎目ってどれぐらいなくても大丈夫なのだろうか...松明持てないキャラが暗視や虎目持ってないのってやっぱり厳しいのだろうか
いいね! いいね!1
スク水先生
27. スク水先生
2021/11/26 02:15
なるほど…皆さんありがとうございます!
妨害特化の子にでもして糸と毒…ついでに水中適正…初期費用かさむけどコラテラル。
いいね! いいね!1
ぐらたん
26. ぐらたん
2021/11/26 01:21
ちょっとイソギンチャクを調べましたが
「水中適性」や「毒注入」も良いと思いますが、あえて別切り口で考えると
ヨロイイソギンチャクと言う砂粒や石を纏う個体がいるので「外殻と爪針」もあってもいいかなと思えます
「粘糸/粘液」も説明で長い舌を使えることにしても構わないという事から 触手でやるのも有りですね
いいね! いいね!3
野生のえんさい
25. 野生のえんさい
2021/11/26 01:07
粘着糸?とかも触手で代用できそうですよね
いいね! いいね!2
うたた寝
24. うたた寝
2021/11/25 22:45
【注入毒】や【水中適正】はどうでしょうか?水中に常にいますし毒もそんな強くはないそうですがあるらしいですよ
いいね! いいね!2
かなた
23. かなた
2021/11/25 22:44
>スク水先生
水中適応と獣人の知覚とかですかね?
いいね! いいね!2
スク水先生
22. スク水先生
2021/11/25 22:37
イソギンチャクの魚人って獣人技能何取れば良いんですかね?
立ち絵友達に描いてもらったんですけど技能で悩んでしまいまして。
いいね! いいね!2
うたた寝
21. うたた寝
2021/11/16 00:06
すげー微妙に経験点が足りない…(LV6と3で卓の参加ができない…)
いいね! いいね!2