[自由砦][商隊広場南側] 民兵隊本部 任務4

PETRA
PETRAスレッドよろず過去スレッド保管所[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2022/04/01 06:20最終更新日:2022/05/23 05:29

Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. 
System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
前スレ:[自由砦][商隊広場南側] 民兵隊本部 任務3
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre164215762881

 技能判定などのサイコロを振る所は、
以下のココフォリア、
https://ccfolia.com/rooms/mLbwpffSr
を利用して、そのサイコロ振り結果メッセージを
以下のような年月日時間付きで貼り付けて
ください。

NPCバリオ民兵見習 CNハーフオーク Barbarian1
NPCクンゾ軍曹 LNゴライアスオークハーフバーサーカー Barbarian5Fighter[Rune Knight]3
https://sites.google.com/view/playogl/home/campaigns/youngad1#h.f13rj7tdrtxi
上記の2NPCsのお仕事場所です。

1488DR4月1日追記
PCアンドラス見習兵(勤務中)
PCビーン見習兵(業務中)
PCアレーナ 見習兵(業務中)
NPCオバラ見習兵(業務中)
PCアラカン見習兵(業務中)
PCニルス見習兵(業務中)
PCクレア・クリスタル見習兵(永眠中)
の暫定的な掲示板セッション場所となります。


※基本PL発言禁止、PCs/NPCs発言のみ
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ハラペコ
70. ハラペコ
2022/04/29 12:07
おおっ、それは何とも心強い!!
後はゾロ氏とワシとで、追い打ちの弓を放って加勢する予定じゃ。
では当日、よろしく頼むぞい。

※弓攻撃は「待機」行動で、「蜘蛛ゴーレムが立ち上がったら弓で攻撃する」と設定。
※「伏せ状態」から5移動力を費やして立ち上がった直後を狙います。(ターンエンド時の敏捷力セーブ前)
※「伏せ状態」の蜘蛛ゴーレムを弓攻撃すると攻撃ロールが不利判定なので。
いいね! いいね!1
セス
69. セス
2022/04/29 05:55
NPCアリーシャ女神様
(Common)「正確には、
ダメージを受け無いから毒が身体に入らないで、
毒も効かないことですわよね?
父神様??」

NPCイルメーター神
(Common)「然りじゃ、
ダメージ0では毒が回らない攻撃なぞは、
まだまだ子供の遊びじゃな」
いいね! いいね!0
PETRA
68. PETRA
2022/04/29 05:40
アレーナ
「ご安心を。毒にも麻痺散弾にも足攻撃にも耐性があります。^^」
いいね! いいね!2
ハラペコ
67. ハラペコ
2022/04/29 02:29
ちと質問じゃが、過去の報告書を見る限りではアレーナ殿は毒に対して完全耐性をお持ちなのですかな?
気になる点が1つあって、蜘蛛ゴーレムが動けないと知ると「骨片麻酔散弾」を撃って来る事じゃ。
我々は35フィート以上離れておるが、アレーナ殿は「スピリット・ガーディアンズ」の維持でどうしても15フィートまで近づかないとダメなのじゃ。
※蜘蛛ゴーレムの足攻撃は10フィートなので届かない。

もしダメージを受けて毒を喰らい「スピリット・ガーディアンズ」の維持が難しい様なら、ちと作戦を修正せんといかんのでのう…。
いいね! いいね!1
ハラペコ
66. ハラペコ
2022/04/29 02:28
アレーナ殿のアドバイス、いたみ入る。
シールド・オブ・フェイスはあくまでも引き込み時の保険なので、これは掛けなくてもOKですぞ。
ファービダンスは、効果的にダンジョン内を覆う範囲(100×80マス)で掛かるほど強力な呪文だったはずじゃ。
問題は発動タイミングじゃが、私の記憶では合言葉で発動のタイミングを計れると思っておる。
※DMさんに要確認。できなければ、この計画は白紙となります。(^_^;)

ただ、ファービダンスの効果範囲の高さは30フィートまでじゃ。
ダンジョン内には40フィートの高さの場所もあると報告書に書いておった。
なので地の利を生かす為に、高さが30フィートのロビー内と出入口付近を事前に調査をしておったのじゃ。
※事前調査の前振りは、そういう理由があったからです。(笑)
いいね! いいね!1
セス
65. セス
2022/04/28 20:14
NPCリリンドリル見習兵
(Common)「・・・・・
遺跡調査って・・・・・
本当に大変なんですね・・・
・・・こちらは・・・・
その・・・補給品が無事に届けられれば・・・
って、分かり易い目標があるから・・・
そちらは・・・
いつも博打になるような・・・
感じですね・・・
うーん・・・・・・・」


 DMからのガイダンスとなります。

 本キャンペーン第1回前からガイダンスしてますように、
「本キャンペーンの遊び方と楽しみ方は、
 掲示板セッションで事前に色々と作戦を立てて、
 オンセで実際に遺跡調査として実施=やってみて、
 オンセの結果から掲示板セッションでまた色々と作戦を立てて、
 遺跡調査=ダンジョン アタックして遺跡を攻略して行く!」
と言う、
「長期間のキャンペーン」
となってますw

  ですので、
「焦らず慌てずに、
 一つ一つ目標を立てて、
 慎重に準備して、
 大胆に実行!
 またその結果から慎重に準備して・・・」
ですwww

  まぁ、
「本当に玄人好みのキャンペーン(走召糸色木亥火暴)」
ですが、
「他のキャンペーンになかなかそう言うキャンペーンとか無い」
ので、
「本キャンペーンの中で、
 各人の参加者さんたちが、
 一人一人の独自の遊び方と楽しみ方を見つけていただければ、
 本当に幸い」
だと思っています。

 宜しくお願い申し上げます。

 


 
いいね! いいね!0
PETRA
64. PETRA
2022/04/28 17:27
アレーナ
「アラカンさん、よくそこまで考えましたね。さすが歴戦の勇者ですね。^^
 ただ、不確定要素なのはフォービダンスの呪文で、うまく蜘蛛が入った瞬間に
 発動させられるのかが疑問です。最初からロビーいっぱいに設置されている
 ものとして考えた方が良いかもしれません。まぁ、お高いのはおいておきますが^^;
 次に、下準備の④にあるシールド・オヴ・フェイスですが、この呪文は精神集中を
 必要とします。故に残念ですが無理です。ダメージ肩代わりをしますので、
 それで堪忍してください。
 あと、私は日々の鍛錬の成果で、魔法以外ではダメージを受けません。
 そこも活用すべきですね。」
いいね! いいね!2
セス
63. セス
2022/04/28 01:07
NPCリリンドリル見習兵
(Common)「・・・・・
これが老人・・・さんの智慧
っていうものですね・・・」


 DMからのガイダンスとなります。

 各種の能力Ablilityとか呪文とかには、
下記のように引用先参照とかしておくと、
いちいち補足を書く必要が無いし、他の方
もいちいち調べる必要がなくなるので、
最初は英語であれですが、便利ですよw

例

先見Portent
https://5etools-mirror-1.github.io/classes.html#wizard_phb,state:sub-divination-phb=b1

フォービダンスForbiddance
https://5etools-mirror-1.github.io/spells.html#forbiddance_phb

この辺は、
「まぁ、最初に抑えておかないと、
 その先の話が、
 全く意味不明(走召糸色木亥火暴)」
なので、まぁ、ですねw


 今後とも、宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
ハラペコ
62. ハラペコ
2022/04/28 00:54
④ラウンド目(計253ダメージ)
 ・もし、前のラウンドでゴーレム蜘蛛がグリースから抜け出したら、アラカンの待機行動の「グリース」が発動。
 ・アレーナさんが「フレイムストライク(光輝)をLv5で掛ける。4d6(平均14ダメ)
 ・更に「スピリット・ガーディアンズ」と「フォービダンス」のダメージが継続中。5d10(27.5ダメ)+8d8(平均36ダメ)
 を追加で受ける。
 ・アラカンは距離(35フィート以上)を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースの範囲内から出たら足元にグリー
 スを掛ける」と指定。

といった感じで、上手く行けば3ラウンド目。
もし蜘蛛ゴーレムが暴れて抵抗(セーブに成功)しても、4ラウンド目には倒せるはずじゃ…。

何か不備な点や問題点があったら、どんどん指摘して欲しい。
以上じゃ。
いいね! いいね!1
ハラペコ
61. ハラペコ
2022/04/28 02:17
●作戦開始
 アラカンとダロスさんで、一定の距離(早足移動されても接敵されない距離)を置きながら、地上を伝わせてロビー北東隅へと誘い込む。
 ダロスさんはロビーに入ったら、南へと退避する。※HPの関係で。

①ラウンド目(計27.5ダメージ)
 蜘蛛ゴーレムが北東隅に着く直前、アラカンが「グリース」で蜘蛛ゴーレムを「伏せ状態」にする。※先見を1回を使って
敏捷力セーブは必ず失敗。
 同じラウンドにアレーナさんが「フォービダンス」を発動。5d10(平均27.5ダメ)

②ラウンド目(計91ダメージ)
 ・蜘蛛ゴーレムが半分の移動力で立ち上がり、残り移動力の5フィートだけ移動するも、まだグリースの範囲内
 (10×10フィート)でターン終了。
  ターン終了時にまだグリース内にいるので、敏捷力セーブ。そこで、アラカンが2回目の先見を使って自動的に失敗
 させ、再び「伏せ状態」に。
 ・アリーナさんが「スピリット・ガーディアンズ(光輝)」をLv8で蜘蛛ゴーレムに掛け、蜘蛛ゴーレムの移動力を半分にす
 る。
  更に蜘蛛ゴーレムは判断力セーブ(難易度18)を行い、失敗したなら「8d8(平均36ダ)」、成功したならその半分の
 ダメージを受ける。
 ・前のラウンドに発動していた「フォービダンス」のダメージを蜘蛛ゴーレムに与える。5d10(平均27.5ダメ)
 ・アラカンは距離(35フィート以上)を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースの範囲内から出たら足元に
 グリースを掛ける」と指定。

③ラウンド目(計175.5ダメージ)
 ・蜘蛛ゴーレムは移動力半分で立ち上がろうするも、「スピリット・ガーディアンズ」で移動力が5フィートになっている
 ので立ち上がるだけで終了。
  蜘蛛ゴーレムは自分のターン終了時に敏捷力セーブ(難易度15)を行う。
 ・アレーナさんが「フレイムストライク(光輝)をLv7で掛ける。6d6(平均21ダメ)※敏捷力セーブ(難易度18)に成功した
 らダメージ半分。
 ・更に「スピリット・ガーディアンズ」と「フォービダンス」のダメージが継続中。5d10(27.5ダメ)+8d8(平均36ダメ)
 を追加で受ける。
 ・アラカンは距離(35フィート以上)を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースの範囲内から出たら足元にグリー
 スを掛ける」と指定。
いいね! いいね!1