[自由砦][商隊広場南側] 民兵隊本部 任務4

PETRA
PETRAスレッドよろず過去スレッド保管所[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2022/04/01 06:20最終更新日:2022/05/23 05:29

Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. 
System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
前スレ:[自由砦][商隊広場南側] 民兵隊本部 任務3
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre164215762881

 技能判定などのサイコロを振る所は、
以下のココフォリア、
https://ccfolia.com/rooms/mLbwpffSr
を利用して、そのサイコロ振り結果メッセージを
以下のような年月日時間付きで貼り付けて
ください。

NPCバリオ民兵見習 CNハーフオーク Barbarian1
NPCクンゾ軍曹 LNゴライアスオークハーフバーサーカー Barbarian5Fighter[Rune Knight]3
https://sites.google.com/view/playogl/home/campaigns/youngad1#h.f13rj7tdrtxi
上記の2NPCsのお仕事場所です。

1488DR4月1日追記
PCアンドラス見習兵(勤務中)
PCビーン見習兵(業務中)
PCアレーナ 見習兵(業務中)
NPCオバラ見習兵(業務中)
PCアラカン見習兵(業務中)
PCニルス見習兵(業務中)
PCクレア・クリスタル見習兵(永眠中)
の暫定的な掲示板セッション場所となります。


※基本PL発言禁止、PCs/NPCs発言のみ
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

ハラペコ
50. ハラペコ
2022/04/26 10:49
●民兵隊事務所の書物庫にて
(ペラリ、ペラリ)
うーむ、確かこっちの報告書に書いてあったハズなんじゃが…。

(ペラリ、ペラリ)
あった、あった、この報告書じゃ!!
どれどれ~

(ペラリ、ペラリ)
成程、てことは、奴のサイズと移動速度を考慮すれば、フムフム。

(ペラリ、ペラリ)
よし、あとは実際に大型蜘蛛ゴーレムの残骸を見てから考えてみることにするかのう。


●大型蜘蛛ゴーレムのパーツが置かれた倉庫にて
(ガラガラガラ)
改めて見直すと、本当にデカイ蜘蛛じゃのう…。
とれどれ、こいつの大きさはっと…
ほう、10フィート×10フィートもあったのか。

(コン、コン、コン!!)
奴の足の長さを計ってと…。
しかし、いったいこの重量をどうやって天井に張り付いてるんじゃ?

(コン、コン、コン!!)
なるほど、そういう脚の仕組みじゃったのか…。

そうそう、奴の口の構造も調べんとなぁ。

(コン、コン、コン!! カパッ!!)
なるほど、ここから骨片を吐き出しておったんじゃな。
こりゃまた器用な造りになっとるもんじゃて。

では、次回の調査に加わる皆の衆に、ワシの考えた策を提案してみるかのう…
いいね! いいね!1
セス
49. セス
2022/04/26 08:48
NPCリリンドリル見習兵
(Common)「あら? アラカンさん?!
掃除のお手伝いに・・・・ってわけないかぁ・・
このロビー周辺は、ほぼ二日おきには、
こちらで掃除しているのよね・・・・
そうしないとね・・・自然の力ってすごいのよ」


 DMからのガイダンスとなります。

 最初に、
「地図作成」
ですが、
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre162320809322
注意 TRPGオンラインセッションSNSの掲示板仕様で新しい投稿があると
古い投稿のurlが変わっている場合があります。
のNo.13の3にあるように、
「知覚(判断力)判定DC15が目安」
です。

 地図作成道具に習熟していると、上の知覚(判断力)判定DC15を
【有利Advantage】で振れます。


>No.48

 地図作成道具はNPCs民兵隊で簡単に借りられますが、
借りる時に当前に使用目的と使用者などの情報は、ちゃんと
巻物に書いて提出して記録されますw
 勿論、返却予定日に返却しないとNPC当番兵さんが捜して
返却を求められますです。


 以上、宜しくお願い申し上げます。

いいね! いいね!0
ハラペコ
48. ハラペコ
2022/04/26 07:55
(次回の攻略を練る為に、比較的安全なロビー辺りまで来た策士アラカン)

う~む、前回はこの先の十字路の天井に巨大蜘蛛ゴーレムがいたが、あれを何とかせんと先に進めんしのう…。
とりあえず、地の利が生かせるかどうかロビーと通路の広さを調べるとするか。

(調査して30分後…)

なるほど、50×50フィートの広さで、天井の高さが30フィートか。
西と南の通路の幅は10フィートで、高さもロビーから続ているから30フィートっと。

(メモメモ)

後はいったん事務所に戻って、過去の戦闘記録と蜘蛛ゴーレムの残骸を調べてから、策を練るとするかのう…。
いいね! いいね!1
ハラペコ
47. ハラペコ
2022/04/25 22:20
(ハラペコ発言です)
アヴェルヌスキャンペーンが終わったらd&d5eのDMにチャレンジする予定だったので、計画書&報告書はちょっと厳しいです。m(_ _)m
いいね! いいね!1
セス
46. セス
2022/04/25 06:11
NPCバリオ四年兵
(Common)「もう4月も終わりかぁ・・・
とっ!
アレーナ先任兵!!
今月の報告書はケレンボー寺院への
初提出だし。えーと、
色々とあると思うから、
頑張ってみてね!
・・・うーん・・・
補給隊側の報告書は・・・・
アニー先任兵かぁ・・・・・
アニー先任兵、見かけなかった?」


 DMからの相談とお願いになります。

 現状、
「上にあるようにPL PETARさんが、
 ほぼ一人、2隊分の計画書と結果報告を
 やっている感じ(走召糸色木亥火暴)」
になってます。

 正直、
「これはあくまで今後の方針案」
ですが、
「まだ票決依頼をする段階前の相談」
として、
「どちらかの隊をどなたか別のPCが担当する」
ということで、
「参加者さんたち=PLsで相談できないもの」
でょうか???

  過去の現状として、
「PCs/NPCsのRPとして相談をお願いします!」
としても、
「ほぼ全くできない(走召糸色木亥火暴)」
状態なので、
「ここはPLのままでも良いので、
 よろず相談のスレッドの方で、
 分担などを相談して欲しい」
の、DMからのお願いとなります。


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!1
セス
45. セス
2022/04/12 02:01
NPCリリンドリル見習兵
(Common)「・・・・・
ワタシも魔法の長弓は見たことあるだけで・・・
手に取ったことはないわ・・・
・・・この自由砦だと・・・・
その・・・城壁内にあるリヴォンさん?のお店とかだと
武器とかは買った時の値段でそのまま売り値になる?って
本当かしら???」


 DMからのガイダンスとなります。

 上のNPCリリンドリル嬢の発言にあるように、
「表の一般市場とかだと、魔法品の確保が難しい」
ので、
「一旦手に入れた魔法品の買値保証をして、
 自分の商圏内でその魔法品売買を何度も回す手法など」
(貴重な魔法品を外部に出さないような商習慣)
(AD&D1stとかCD&Dとかだと買値の半値売りとかも
含めて、そもそも売値さえ決まって無かったのでwwww)
が取られてます。

 ですので、例えば、
「リヴォンさんのお店で、
 +1 Leather Armor  Rare 1510gp
 買って、次の
 +2 Leather Armor Very Rare  6,010 gp
 とかを同じリヴォンさんのお店で買うなら、
 そのまま6,010-1510=差額分4500gpだけの支払いで、
 +2 Leather Armor Very Rare 6,010 gp
 が入手できます」
です。

 表の一般市場では、
「まだ色々と商取引方法がありますが、
 自由砦ではこんな感じの商習慣」
となってます。

 また、
「裏のその筋では、
 買値の半値売り」
の商習慣が一般的な世界設定ですねwww


 以上、宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!1
ハラペコ
44. ハラペコ
2022/04/11 23:41
魔法武器と通常(ノーマル)武器は、抵抗でダメージが軽減されるかどうかという差じゃったのか。
以前、「インプを通常武器で攻撃したらダメージが全く入らなかった…」という噂話を聞いたもんでのう…。
ワシの戦場では人間、ゴブリン、オーガが相手だったから、特殊なモンスターに関する知識がなかったんじゃよ。

今後、スケルトンレベルの敵なら今の武器でも対応できるんじゃが、一般武器に抵抗を持つ敵が現れたことを考えて前もって魔法武器を準備しときたいという気持ちもある。
まずは、アレーナさんの言う通り、隊にストックがあればそれを借りるとしよう。
もしなければ、リヴォンさんのお店で予算と相談して購入を考えたいと思う。
いいね! いいね!2
辰
43. 
2022/04/11 19:22
ダロス>
銀の塊の件 →
ワシはな、アレーナ女史に賛成な
アラカン爺さんは?どうかなな?
魔法の武器の件 →
ショートボウ+1は欲しいな!
ワシは弓職人なので、魔法で付与してくれたら嬉しいなな!
新米兵でも弓だけは活用出来るな!

いいね! いいね!2
PETRA
42. PETRA
2022/04/11 17:07
アレーナ

4月度遺跡調査報告書
・今月度よりパトロール隊と合同で遺跡の対応をすることになった。
・基本的には遺跡調査隊が遺跡内の脅威に対応し、パトロール隊が
 安全地帯の手入れおよび地図作成を行う。
・本来は既知エリアの強敵の除去を行う予定であったが、除隊者があり、
 戦力が著しく低下したため、新入隊員の能力を見ることに重きを置いた。
・大型蜘蛛ゴーレムはロビーから元の場所に戻っていた。(今回は戦わないことにした)
・ロビーはウーズはいたが、安全地帯に戻ったようだ。(以後パトロール隊の管轄とする)
・ロビーから西へ向かう廊下部に骸骨戦士(ガーディアンではない)が再び発生するようになった。
 合計9体倒し、遺体をケレンヴォー神殿に送る手続きをした。
・既知エリアの強敵(ガーディアン)は敏感な反応をせず、多少の音ではやってこない状態に戻った。
・骸骨戦士を倒した折、大型の銀の塊を発見(推定500lb)。帰還後神託を仰いでみたところ、骸骨戦士は
 兵器研究所の労働者の亡骸、銀の塊はゴーレムの材料であることが判明した。

・遺跡入り口に小砦を建設する計画が起こり、見積もりをしたところ、建設費1500gp、工期10日であった。
 認可が下り次第着工する。

「これで報告しようと思うけど、追加、修正などあるかしら?」
いいね! いいね!2
セス
41. セス
2022/04/11 16:06
NPCリリンドリル見習兵
(Common)「・・・・・
魔法の武器でしかやっつけられない奴ね?」


 DMからのガイダンスです。

 懐かしいD&D5eが発売された2014年直後の
話題ですが、
「D&D5eでは、過去のD&Dシリーズのように、
 +1以上武器で無いとHPにダメージ入らないとかの能力Ablilityは、
 消費者さんたちの文句で無し(走召糸色木亥火暴)」
っており、
「基本ルール的には、
 魔法の武器でないと抵抗が付くまで」
になってます。

 次に、
「魔法の武器と混同するのが、
 すべての魔法攻撃はHPにダメージが入らない、
 も同様に亡くなっております」
です。

   その辺は、
「公式基本ルール的には、
 公式ルールにある13種類のダメージ属性+魔法/非魔法毎の脆弱性/抵抗/完全耐性/STに有利/不利」
 かつ、
「15種類の状態毎の完全耐性」
とか系に置き換わってます。

 ですので、
「OGL準拠のNPCイルメーター神の神官クラスの能力Ablilityは、
 この辺をよく理解した上で/全く理解してないか?
 のどちらかかな??www」
ってことですねwwwwww


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!2