よろず挨拶・連絡・要望・相談・雑談・なんでも6番街

nal
nalスレッドよろず過去スレッド保管所[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2021/09/21 20:02最終更新日:2021/10/07 12:59

 お決まりの参加者さんたちの簡単な自己紹介や挨拶『来たよ!』だけの足跡残し、などなどから連絡、要望、相談、雑談とかまで、なんでもよろずコメントをお願い申し上げます。

一応、No.95のコメントを投稿した方が、「次の7番街など」のスレッド立てをお願いします。

 前スレ:よろず挨拶・連絡・要望・相談・雑談・なんでも 5番街
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre162925006915
 あるいは、よろず過去スレッド保管所をチェックしてください。
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre162925006915

 参考
PCs/NPCsのPCs/NPCs設定の本キャンペーンへの導入
https://sites.google.com/view/playogl/home/campaigns/youngad1#h.9re36cshehdn
 以上!
いいね! いいね!  1

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

nal
40. nal
2021/09/29 09:14
 見ず知らずのPCが「ナゾはいっぱいあるが信じてくれ」と言っても「じゃあ、命をかけた遺跡に行こうぜ」とはならないと思うのですが。基本的に三時間しかないセッションで、そんな告白の時間は取れません。
 口調は別にいい派ですので、中立を保ちます。
 プレイヤーレベルでぶっちゃけると、六から十二秒で死んだはずのメンバーで、一人だけぴんぴんして登場するのは、良い感情をもてません。
 書いていますが、自分(ビーン)はマジンガーZではないので、オリジンというグレートマジンガー登場のため、殺害されるのは嫌です。
いいね! いいね!3
myurra
39. myurra
2021/09/29 09:04
PETRA様お疲れ様です。

>自分が何者か、ビーンとクレアの今際の際とか
次のオンセでRPしようと思ってましたが掲示板セッションでRPした方が良いですか?出来ればNPCsのいないところで経緯を話したいと思っていましたが。
口調は努力してみます、ご期待に添えられるよう頑張ります!
いいね! いいね!2
nal
38. nal
2021/09/29 09:15
 能力値、振り直し案が通りましたが、下記の案をセスDMに提案します。

 非修正案:全員が『能力値のカスタマイズ』を使い、平等にするか。
※乱数の要素がなくなるが、賽の目でいい値が出るまで、振りなおすより‥‥。

 修正案:ランダムで4d6kh3で、14が3つ以上でるまで再ロール可能。出たら再ロールは終わり。
 しかし、その前に能力値が納得行く目が出たら終えてもいい。
※乱数ですが、これだけいい目が出て普通は文句言わないでしょう。ただ、ココフォリアが一杯になって、DMの管理が大変かも。
 
 追加案:ランダム4d6kh3で、ロール。一発ぶりだが、下から三番目の能力値をひとつ、『17』に変えてもいい。
※乱数、別名男振り。ただ、高い値を入れるあたり面倒くさい。

 あくまでキャンペーンの運用者はセスDMです。
 なので提案です。自分の主張は高かろうが低かろうが、エピデンスを残すことです。
いいね! いいね!2
PETRA
37. PETRA
2021/09/29 06:28
プレインズウォーカーの件
クラスとして導入するのは構いません(賛成する)が、アンドラスさんにはすべきことがあります。
まず自分が何者かをクレアとビーン君の遺志を継いでいる2名に正直に話すこと(特に最期のことに
ついてはアレーナに語るべき)。いきなり現れて「同一人物だよ」は通りません。
あと、見た目も能力値も変わったのですから、口調も改めるべきです。
それから竜人として死んだ過去を生かし、解決策をどんどん出し、隊長としての威厳と信頼をつかみましょう。

アデプトの件
導入に賛成です。

ココフォリアにログを残す件
自由に能力値を決めてしまう誘惑に勝てないので、ログを残すようにしましょう^^;

投票権申請の件
導入に賛成です。
いいね! いいね!2
nal
36. nal
2021/09/29 03:19
プレーンズウォーカーという新クラスの是非:プレインズウォーカー導入に反対
アデプトという新クラスの是非:アデプト導入に賛成
ココフォリアにログを残さない、能力値ロールの是非:ログを残すに賛成
環状列石様案の投票権の申請制度は導入:賛成
いいね! いいね!2
myurra
35. myurra
2021/09/28 23:53
どれに投票したか分からないので改めて。
プレーンズウォーカーという新クラスの是非:プレインズウォーカー導入に賛成
アデプトという新クラスの是非:アデプト導入に賛成
ココフォリアにログを残さない、能力値ロールの是非:ログを残さなくてもエピデンスとするに賛成

あと環状列石様の提唱されている投票権の申請制度は導入希望です。
いいね! いいね!2
セス
34. セス
2021/09/28 15:15
 どうも、セスです。

 来月のテキセに向けての色々の第一弾です。

https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre162913988915
(ここTRPGオンラインセッションSNSの掲示板の仕様で、
 新しい投稿があると古い投稿のurlが変わります)
No.73〜80にて、以下のような相談ありました。

 参加者皆様、よりキャンペーンが面白くなるように、
色々と相談しましょう。


 以下、初めの内容。

まず、アンドラスさんがココフォリアでエピデンスが残る場所で、能力値ロールをすべきです。
 その上でプレーンズウォーカーを「参加プレイヤーのみ」の投票とすべきです。
 ムーンフォークは自分は賛成票を投じますので、セスDMが介入しないかぎり、2/3は得ています。

 ルアーもエピデンスがオンセンルームですので、お前もないと言われれば、それまでです。
 なので、ココフォリアで再ロールを行ってもいいです。
 また、アデプトも同意を取れているとは限りませんので、同じ条件で構いません。

 あと、これも同ルールで明文化すべきですが、セスDMが票を投じるのは、双方同数の場合のみにしてはいかがでしょうか? これは提案。


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
nal
33. nal
2021/09/28 15:14
 ちなみに自分は全員が『能力値のカスタマイズ』を使い、平等にする、か。
 ありはランダムで、15が3つ以上でたら終わりだが、その前に能力値が納得行く目が出たら振り直しは終わり。
 一応、カスタマイズで153つ以上が出来るのが数値の根拠です。
 まあ、セスDM次第ですが(笑)。
いいね! いいね!2
環状列石
32. 環状列石
2021/09/28 15:04
自分は投票権について、毎月の初めにでも投票権の申請をしたものだけがその月の投票権を持つようにしたほうが良いと思います。
コミュニティ全体の投票しない人のために、投票期間が長く投票するかどうかも分からないのを待つのは不毛だと思います。
いいね! いいね!4
nal
31. nal
2021/09/28 14:54
なお、集計はされていませんが、今出ている議題。
セスDMの投票は、PLの投票が同値の場合のみ
プレーンズウォーカーという新クラスの是非
アデプトという新クラスの是非
ココフォリアにログを残さない、能力値ロールの是非
まあ、他にも些事はありますが、緊急ではないという事で、今投票はしないとしたいです。
いいね! いいね!3