[自由砦][商隊広場南側] 民兵隊本部 任務5

PETRA
PETRAスレッドよろず過去スレッド保管所[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2022/05/01 23:18最終更新日:2022/06/11 01:41

Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. 
System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.
前スレ:[自由砦][商隊広場南側] 民兵隊本部 任務4
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre164876160585

技能判定などのサイコロを振る所は、
以下のココフォリア、
https://ccfolia.com/rooms/mLbwpffSr
を利用して、そのサイコロ振り結果メッセージを
以下のような年月日時間付きで貼り付けて
ください。

NPCバリオ民兵見習 CNハーフオーク Barbarian1
NPCクンゾ軍曹 LNゴライアスオークハーフバーサーカー Barbarian5Fighter[Rune Knight]3
https://sites.google.com/view/playogl/home/campaigns/youngad1#h.f13rj7tdrtxi
上記の2NPCsのお仕事場所です。

1488DR5月1日追記
PCアンドラス見習兵(勤務中)
PCビーン見習兵(行方不明)
PCアレーナ 見習兵(業務中)
NPCオバラ見習兵(業務中)
PCアラカン見習兵(業務中)
PCニルス見習兵(行方不明)
PCダロス見習兵(業務中)
PCクレア・クリスタル見習兵(永眠中)
PCアニー見習兵(業務中)
PCグロウリオ見習兵(業務中)
NPCリリンドリル見習兵(業務中)
の暫定的な掲示板セッション場所となります。


※基本PL発言禁止、PCs/NPCs発言のみ
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

myurra
20. myurra
2022/05/04 15:46
アンドラス
「おお!アレーナさんが来てくれれば心強い、あとの2人は調子次第ですね
今回の目的は遺跡内にいる
https://sites.google.com/view/playogl/home/monsters/skeltons
のスケルトンを片っ端から粉砕して遺骨を弔ってあげるお仕事です」

以下のココフォリアでダイス判定
https://ccfolia.com/rooms/mLbwpffSr

ダイスロールはいつでもいいのですが1489DR5/3~7の8:30~15:00のみ活動しているていでお願いします、日付宣言よろしくお願いします。

① 既にワンダリングモンスターに遭遇済み。2d4で出現数をお願いします
②イニシアチブ無しの抽象的戦闘解決手順。
1戦闘ラウンドは双方同時攻撃として、
同時に1回攻撃(PCs/NPCsパーティー側は1PC/NPC単位の1ラウンド分)
をして、自軍側がスケルトンのHPを0にしたら戦闘終了。
自軍側の受けたダメージは、自軍側で均等割(小数点以下切り捨て、最低1ダメージ、完全耐性等のクラス能力等あれば自軍側有利判定で構いません)して受ける
③戦闘終了後、倒したアンデッドの遺骨を何体回収したか明記お願いします。

毎日15:00時時点で清掃は切り上げて、元狩猟小屋で遺骨を全員分まとめた後その日ケレンヴォー寺院に預けに行きます。
「埋葬はケレンヴォー寺院の人がやってくれますよ、無償で。ね?デュファー・ドゥームガイドさん。これもご支援のうちですよ?」ニヤリと悪い笑顔を浮かべているアンドラス

セスDMのミニミニトレックパクってアレンジしてみました、付け焼刃なので粗削りなところがあると思いますがご容赦を
いいね! いいね!2
PETRA
19. PETRA
2022/05/03 15:40
アレーナ
「下見を兼ねた掃除ね。今日ならいいわよ。」
明日はお出かけ、明後日は夜ならオッケー、明明後日は無理。

誰が、何時頃、何をすればいいかを指示くだされば従います。^^
いいね! いいね!4
myurra
18. myurra
2022/05/03 13:02
アンドラス
「バリオさんには未報告でした、すまん・・・あと5日しかなかったから急いじゃったよ
当番表は今月の遺跡調査が終わって一息ついたら記入するよ、アレーナさん、アラカンさん、ダロスさん、俺っちもついて行くから今日遺跡の入り口の掃除に行かない?」
(スケルトン退治ミニミニトレックの始まり?アッ、アレーナさんの来た見た勝ったでも構いませんが)
当番表を見て質問ですが、DMG135pの価格表でコモン(レベル0,1呪文)の巻物の価格は50gpではないのかな?それとも急いで探し回ったから割増しですか?

PETRAさんへ
返信遅くなりました、小砦建築はパトロール隊が担当するならアニーさんとリリンドリルさんにお願いしようかな
いいね! いいね!3
セス
17. セス
2022/05/03 11:48
NPCバリオ四年兵
(Common)「アンドラス見習兵、
なんか補給隊からの配達で、
巻物2巻届いたけど・・・
はい・・・
費用はもう帳簿には付けたから
そっちの予算が引かれているそうだよ」


 DMからのガイダンスとなります。

 上のように、
「今後は、
 現状ではmyurraさんも編集権限を持ってますが、
 この辺の各任務の当番とか予算とか費用は、
 全て以下のOGL公開ウェブにある

当番表
https://sites.google.com/view/playogl/home/campaigns/youngad1/mngyoungad1

 に記入、公開されます」
ので、宜しくお願い申し上げます。

 掲示板セッション的には、
「上の当番表に記入されて公開された段階で確定」
としますが、
「PCs/NPCsのRP的には、
 PCアンドラスさんが当番表の担当者なので、
 PCアンドラスさんに編集権利があるので、
 最終決定者はPCアンドラスさん」
とします。


 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!1
ハラペコ
16. ハラペコ
2022/05/03 11:11
アンドラス殿、お手数ですが巻物の手配の件、よろしくお願いします。
あと、ショートソードが無事届きました。(^_^)/
今後の遺跡調査にて、有難く使わせて頂きます。m(_ _)m

今回の作戦はアレーナ殿やダロス殿のご助力があっての作戦なので、お二方の作戦参加に感謝です。
又、軍隊で人間相手の戦い方には長けておりますが、洞窟内での戦闘やモンスター相手の戦闘はまた別物…。
経験不足で予想外の展開に上手く対応できるか不安ですが、全力で挑んで行きたいと思います。

(セスさんへ)
インスピを2つも頂けるとは、ありがとうございます。m(_ _)m
蜘蛛ゴーレム退治時に、皆さんの為に有効活用させて頂きます。(^_^)/
いいね! いいね!2
myurra
15. myurra
2022/05/03 08:41
アンドラス
アラカンさんの作戦を巻物に纏めて改めて眺めて
「こいつぁすげぇや、熟練のなせる技というやつかな?アレーナさんからアラカンさんへ正式に分隊長権限委譲で良いよなクンゾ軍曹?」

アラカンさんからグリースの巻物2つ調達要請、急いでクンゾ軍曹に巻物書いている
[至急:グリースの巻物2個欲しい!備品に有るか確認と無いのであれば急いで手配をお願いしたい]
いいね! いいね!1
セス
14. セス
2022/05/03 05:42
NPCバリオ四年兵
(Common)「う・・・・ん、
こういう連携ができないから・・・
おれはここにいるわけなんだよね・・・」


 DMからのガイダンスとなります。

 最初に、
「PCアラカンさんにインスピ2点をどうぞ!」
ですw
(PCアレーナさんにはもうNPC神の恩恵があるので、
今までインズビとかは上げてなかったですがw)

 次に、
「1〜5ラウンドの流れ」
ですが、
「事前のブリーフィング=全員への事前説明としてはOK!」
で、
「PCs/NPCsパーティーのRP的にも実戦的にも、
 実際のセッション時に、
 PCアラカンさんに指揮を任せた!(走召糸色木亥火暴)」
ですねwww

 これが、
「掲示板セッションの最初の方で、
 PCs/NPCsパーティー組みとして、
 最初に隊長とか誰がやるか?決めたら??www」
です。

 各PCs/NPCsのRPとしては、
「今回は・・・まず、
 PCアラカンさんの指揮に従うわ!」
ですねwww

 で、
「なぜ?このRPが普通か??」
というと、
「当前のことですが、
 軍隊なので(走召糸色木亥火暴)」
だからですねwwwww

 なら、
「なぜ?今までそうならなかったの??」
は、
「これも当前ですが、
 PLsとそのPCsも軍隊知識も経験も無いから」
ですね。

 上のようなことも含めて、
「今回は?どうするのか??」
を、
「PLsレベルで良いで相談して欲しい」
です。

 最後に、
「これが遊び方として面白いか?は別です」
が、
「面白く感じないなら、
 面白いと思える遊び方を、
 みんなで考えるのがTRPGキャンペーンの良い所!」
なので、
「色々と考えてみて、色々と試してみましょう!」
です。

 宜しくお願い申し上げます。
いいね! いいね!0
ハラペコ
13. ハラペコ
2022/05/03 05:21
④ラウンド目(計14+36ダメージ+スピリチュアル・ウェポンとダロスさんの弓ダメ)
 ここから先はグリースから抜けているかどうかで状況は変わりますので、臨機応変の戦いとなります。

・もし、前のラウンドでゴーレム蜘蛛がグリースから抜け出したら、アラカンの待機行動の「グリース」が発動。
・アレーナさんが「フレイムストライク(光輝)をLv5で掛ける。4d6(平均14ダメ)
・更に「スピリット・ガーディアンズ」のダメージが継続中。8d8(平均36ダメ)を追加で与える。
・更に「スピリチュアル・ウェポン(力場)」で攻撃。
・アラカンは距離(35フィート以上)を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースの範囲内から出たら足元にグリースを掛ける」と指定。
・ダロスさんも距離35フィート以上を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースが立ち上がったら弓を撃つ」と指定。

⑤ラウンド目(計14+36ダメージ+スピリチュアル・ウェポンとダロスさんの弓ダメ)
・もし、前のラウンドでゴーレム蜘蛛がグリースから抜け出したら、アラカンの待機行動の「グリース」が発動。
・アレーナさんが「フレイムストライク(光輝)をLv5で掛ける。4d6(平均14ダメ)
・更に「スピリット・ガーディアンズ」のダメージが継続中。8d8(平均36ダメ)を追加で与える。
・更に「スピリチュアル・ウェポン(力場)」で攻撃。
・アラカンは距離(35フィート以上)を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースの範囲内から出たら足元にグリースを掛ける」と指定。
・ダロスさんも距離35フィート以上を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースが立ち上がったら弓を撃つ」と指定。
いいね! いいね!1
ハラペコ
12. ハラペコ
2022/05/03 05:19
②ラウンド目(計21+36ダメージ+スピリチュアル・ウェポンとダロスさんの弓ダメ)
・アレーナさんが「フレイムストライク(光輝)をLv7で掛ける。6d6(平均21ダメ)※敏捷力セーブ(難易度18)に成功したらダメージ半分。
・更に「スピリット・ガーディアンズ」のダメージが継続中。8d8(平均36ダメ)を追加で与える。
・更に「スピリチュアル・ウェポン(力場)」で攻撃。
・アラカンは距離35フィート以上を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースの範囲内から出たら足元にグリースを掛ける」と指定。
・ダロスさんも距離35フィート以上を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースが立ち上がったら弓を撃つ」と指定。
・蜘蛛ゴーレムは移動力半分で立ち上がろうするも、「スピリット・ガーディアンズ」で移動力が5フィートになっているので立ち上がるだけで終了。
・蜘蛛ゴーレムは自分のターン終了時に敏捷力セーブ(難易度15)を行う。

③ラウンド目(計17+36ダメージ+スピリチュアル・ウェポンとダロスさんの弓ダメ)
・もし、前のラウンドでゴーレム蜘蛛がグリースから抜け出したら、アラカンの待機行動の「グリース」が発動。
・アレーナさんが「フレイムストライク(光輝)をLv6で掛ける。5d6(平均17ダメ)
・更に「スピリット・ガーディアンズ」のダメージが継続中。8d8(平均36ダメ)を追加で与える。
・更に「スピリチュアル・ウェポン(力場)」で攻撃。
・アラカンは距離(35フィート以上)を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースの範囲内から出たら足元にグリースを掛ける」と指定。
・ダロスさんも距離35フィート以上を取りつつ、待機行動で「蜘蛛ゴーレムがグリースが立ち上がったら弓を撃つ」と指定。
いいね! いいね!1
ハラペコ
11. ハラペコ
2022/05/03 05:23
【蜘蛛G(Golem)ホイホイ作戦】
●下準備
①アラカンの先見の出目が、2個とも「12」以下の目が出ている日を実行日(吉日)とする。
②アレーナさんがロビー西の通路出入口の天井に「マジック・サークル(アンデッド指定)」を掛ける。
 作業時間:1分。※事前に登る梯子を用意しておく。
 発動タイミング:蜘蛛ゴーレムを誘い込む50分前。
 効果:出入口の上半分(幅10フィート×高さ20フィート)のみ塞ぐ。

●作戦開始
 アラカンとダロスさんで、一定の距離(早足移動されても接敵されない距離)を置きながら蜘蛛ゴーレムを地上を伝わせてロビー北東隅へと誘い込む。
 アラカンはそのまま北東へと誘導し、ダロスさんはロビーに入ったら南へと退避する。※HPの関係で。

①ラウンド目(計36ダメージ+スピリチュアル・ウェポンとダロスさんの弓ダメ)
・蜘蛛ゴーレムが北東隅に着く直前、アラカンが「グリース」で蜘蛛ゴーレムを「伏せ状態」にする。
※先見を1回を使って敏捷力セーブは必ず失敗。
・その後、「移動+早足(巧妙なアクション)」を使って35フィート以上離れる。
・同じラウンドにアレーナさんが「スピリット・ガーディアンズ(光輝)」をLv8で蜘蛛ゴーレムに掛け、蜘蛛ゴーレムの移動力を半分にする。
・蜘蛛ゴーレムは判断力セーブ(難易度18)を行い、失敗したなら「8d8(平均36ダメ)」、成功したならその半分のダメージを受ける。
・更にボーナス・アクションで「スピリチュアル・ウェポン(力場)」を召喚し、蜘蛛ゴーレムを攻撃。
・蜘蛛ゴーレムの移動力は半分(5フィート)なので立つだけでターン終了。この時、まだグリース内にいるので敏捷力セーブを要求。
・そこでアラカンが2回目の先見を使い、自動的に失敗させて「伏せ状態」を継続させる。
いいね! いいね!1