【ソード・ワールド2.0】EM外伝シナリオミドルフェイズルール【トピック・掲示板】

山火事
山火事トピックデータ・支援 押されたいいね! 0
登録日:2019/06/29 02:13最終更新日:2019/07/06 00:24

ミドルフェイズルール
EM外伝シナリオのミドルフェイズのルールを説明するトピックです
逐次更新されますので参加者の方は確認していただけると幸いです

第一幕ミドルフェイズルールについて

【概要】
皆さんは人々を護衛しながら目的地まで向かって貰います
これからその護衛しながら目的地まで向かう為のルールを説明します

端的に説明しますと皆さんには【進度】という数値を溜めて頂きます
【進度】は目的地までどれだけ接近したかを表す数字となります
しかし、【進度】を溜めていく中で敵性に襲われることもありますので襲われる人々を守りながら【進度】を溜めて目的地まで向かいましょう

【詳細】
ミドルフェイズは【時間】呼称される単位時間を用いて進めていきます
【時間】は一つにつきゲーム内時間の1時間として扱われます

次に【時間】の進め方について説明します
先ず概要は以下の通りです

①【進度】計算/【進度】を算出します、基本は2d6+12です
②イベントチェック/【進度】や【時間】に応じてイベントが発生します
③襲撃チェック/【避難民】が襲われることに対しての処理です
③効果処理/イベント及び襲撃チェックの結果を処理し【時間】を進めます

これが1単位【時間】の流れになります

先ず①について
見ての通り【進度】を溜めるフェイズです
代表者が2d6+12を振ってその出目を【進度】に加算します
これを行い【進度】が一定数たまればゴールとなります
尚基準値が2d6+12となってますが様々な要因で基準値が増えたり減ったりしますので悪しからず

②について
こちらも単純で現在の【進度】や【時間】などを参照してGMがイベントを起こすだけです

③について
ここが少々複雑です
ミドルフェイズを進めていく過程で【人々?】が敵性に襲われる時があります、それの確認となります

先ずGMが襲撃があるかどうかをチェックします

次に襲撃があった場合皆さんに危険感知判定を行って頂き襲撃に気が付けたかどうかをチェックします

そして最後にそれを踏まえて『被害者処理』というのを行います
これはどれだけ被害者が発生したかを確認するための処理です
皆さんの頑張り次第で被害者は減りますので頑張ってください

『被害者処理』の詳しい説明を行います
先ずPC4人には【避難民】の数値の一割の数値を目標値としてダイスを振って頂きます(初期は【避難民】は500なので目標値50です)
そして皆で振ったダイスの合計が目標値に達すれば被害者をゼロに抑える事ができます
逆に合計値が目標値に不足していた場合その差額分だけ被害者が発生します

『被害者処理』の時のダイスは先ず基本的には全員2d6です
更に先の危険感知判定に成功したPCは追加で2d6振れます
もしそれでも達成値に不足した場合、『追加振り』をすることが可能です
具体的に言えば達成値が不足した場合に、任意の数値のMPを支払って頂き、支払ったMP3点につき追加で1d6振り足す事ができます
(例:MPを9点支払えば追加で3d6振ることができます)
尚この振り足しは一回の【時間】に全PCで1回しかできませんので
あんまりMPをけちって不足しないように気をつけましょう

被害者が多いほど【進度】の基準値にペナルティがかかったりなど不利なことが発生しますし逆に被害者が少ないと後々の報酬も増えますので頑張ってください

④について
こちらは単純で①~③の処理を行います

これで一巡となります

『第二幕ミドルフェイズルールについて』

【概要】
第二幕では皆さんに防衛戦をやって貰います
各戦地に赴いて戦果を挙げましょう

【詳細】

そういう訳で、戦争ルールを説明します

先ずは今回のルールで使うマップをご紹介します



         □□□
         □北□
         □□□
          □ 
          □ 
          □ 
         □□□
    □□□□□□青□□□□□□
    □    □□□    □
    □     □     □ 
    □     □     □  
    □     □     □ 
   □□□   □□□   □□□
   □西□□□□□南□□□□□東□
   □□□   □□□   □□□



こちらが戦場となっています
皆さんにはこの戦場マップを縦横無尽に駆け巡ってもらいます


マップのうち、方角が示されているのが戦場で
中央の青って書いてあるところが中央司令部となっています
実際のマップでは戦場は赤、中央司令部は青でわかりやすくしておきます

んでは説明、まず今回も【時間】を使います
今回も『1単位【時間】』は一時間を想定しています
とは言え今回のセッションは時間経過でイベントが発生するシナリオなので
行動の区切り以上の意味合いはありませんね

『1単位【時間】』は以下の順番で処理を進めます

①移動フェイズ
②フリーフェイズ
③清算フェイズ


んではまず①移動フェイズから
移動フェイズでは線のつながっているマスに移動することができます
一回の移動フェイズでは1マス分だけ移動出来ます
こうして戦場に赴いてください


んでは②フリーフェイズ
ここでは各地で可能な行動が取ることが出来ます、順番に説明します

先ずはどのマスでも出来る事
それは追加移動ですね、移動フェイズでのそれに加えて
このフェイズで再度1マスだけ移動することができます


次は戦場(赤いマス)で出来ること
ここでは『【戦果】を挙げる』という行動が出来ます
詳しく説明します

【戦果】を挙げるというのは各地で戦闘、戦争をすることで
敵を倒して、文字通りに戦果を挙げることを指します
この時どれだけ活躍したかを表す数字が【戦果】となります

【戦果】の稼ぎ方は簡単、各戦場に行くと【時間】ごとに戦力値判定というものがが発生することがあります
んで、戦力値判定に成功するとその目標値の分だけ【戦果】が貰える、という具合です

戦力値判定は『2d6+冒険者LV+N(N=器用度Bor筋力Bor知力B)』で判定します
そして戦力値判定で達成値が不足した場合、MP5点消費につき達成値を1増やせます
こちらの達成値増加は前回と同じように判定結果見てから増やせますのでご安心ください
ただ後述する『情報収集』をしない限り基本的に目標値は秘匿されますのでご注意

【戦果】が高いほど多く報酬が貰えますので一杯【戦果】を稼ぎましょう!

あ、因みになんですけどね、この戦争ルール、ゲームオーバーも用意してます

具体的に説明しますと戦力値判定の失敗にはペナルティが発生します
RPのフレーバー的なものや皆さんが立ち回るうえでの制約がかかるようなペナルティもあるんですが
何よりも戦力値判定を行わない、或いは判定に失敗すると必ず【被害】っていう数値が増加します

【被害】ってのは戦闘要員が命をロストすることを表しており
この【被害】が増えすぎると敵を抑えきれなくなってルーフェリアが陥落します
まぁルーフェリアが落ちても皆さんはロストしないのでご安心ください
ただシナリオがバッドエンドになるだけです

【被害】の増加値も【戦果】と同じように目標値分だけ発生しますので
【戦果】を上げるのと【被害】を減らすのは表裏一体とも言えます、なのでまぁ頑張ってください

まぁ【被害】は時間経過で自動的に加算されていきますがね!
戦争なんですからあたりまえだよなぁ?

ただ【戦果】次第では【被害】が減ることもあるかもですので
やはり頑張って【戦果】をあげて下さい

加えて言えば【戦果】や【被害】の数値次第ではクライマックスフェイズの戦闘で有利になりますので
頑張って【戦果】を稼いで【被害】を減らしてくださいね


戦場で出来る行動は以上です

次に中央司令部(青いマス)でできることについてです
中央司令部では『休憩』と『情報収集』が出来ます


先ずは『休憩』はその名の通り休息が取れます
30分だけ薬草類などを用いて休憩が可能です
因みにお医者さんは[レンジャーLV4、器用度B3、知力B3]で治療してくれます
薬草は自前で出してもらいますが、もしレンジャーがいなーいってなったら是非ご利用ください


次に『情報収集』ですね
『情報収集』はとても大事な行動です
その内容は『どの戦場で戦力値判定が起こるか』と『戦力値判定の目標値』を調べることが出来ます
調べ方は中央司令部に行って『情報収集』をすると宣言するだけで大丈夫です

もしも『情報収集』されてない状態で戦力値判定をしようとするなら
わかるのはその【時間】で何か所で戦力値判定が発生するか、しかわかりません
先ずはどこにいけば戦力値判定が出来るのかも不明のままで
戦力値判定のある場所に運よく辿り着けたとしても戦力値判定の目標値が解らないまま戦力値判定に挑む羽目になります
なので『情報収集』は怠らないようにするのをオススメします

なお、一度の『情報収集』で調べられるのは次の【時間】の戦力値判定だけですので悪しからず

それ『情報収集』は誰か1人が確認すれば全員確認できます
この辺はシステマティックな感じで行くのでよろしくお願いします



これで全ての②フリーフェイズでできることの説明は終了です


最後に③清算フェイズについて

ここは簡潔、【時間】【戦果】【被害】の数字を処理します
このタイミングで【被害】への自動増加も処理されますので

@@@@@@@@@@@@@@@@@

ルールまとめ

・基本的には『それぞれが移動して判定を行う』だけ
・ミドルフェイズ中は経過時間の区切りは【時間】という単位で区切られる
・一回の【時間】では①移動②自由行動③精算 の3フェイズに分けられる
・自由行動では追加の移動に加えて戦場では【戦果】を挙げるという行動が
 中央司令部では『情報収集』と『休憩』が出来る
・『情報収集』はどの戦場でどんな判定が発生するかを調べることが出来る
 これをしないと非常に戦いにくくなる
・【戦果】を挙げると【被害】を減らせるほかクライマックスフェイズでの戦闘が有利になる
・【戦果】が多かったり【被害】が少ないと得られる報酬が増える

@@@@@@@@@@@@@@@@@

何かわからない点があれば事前に質問して頂けるとスムーズに進行出来ます
ご協力お願いします
いいね! いいね!  0

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

まだレスポンスがありません。

本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。