【解決済】リアルSAN値を削る方法【トピック・掲示板】
Mareia質問・討議 6 | |
登録日:2019/12/02 20:08最終更新日:2020/05/05 23:35 |
コメントを書く
コメント一覧
1
5. たけくら | |
2019/12/04 08:59 |
テキストだと勢いで脅かすことは難しいので、理解したら怖い話を意識します。 参加者自身の気付きによって恐怖の対象を理解するので、直接的な描写よりも深い感情を呼び起こすことができます。 ホラー以外にも使えるテクニックなので、テキストのシナリオを書くときは意識してみるといいかもしれません。 ポジティブな方向で使えば尊みが溢れてきて非常によろしいです。
4. まるーや | |
2019/12/03 09:40 |
怖がらせたいシーンなら、一言で済むような状態でも何語かの言葉で説明することをおすすめします。 モテキングさんの述べたのと同じですね。 コービットが起きあがった。→ 人影がむくりと起き上がった。→ 幽鬼のような人影がむくりと起き上がる。コービットは先ほど自分の手でとどめを刺したのに、まさかそんなはずは…! 同じことで狂気というか気持ち悪さを演出してるボスがネクロニカの公式ルルブにいます。 これもまあ、バブみやオギャるという単語が生まれる前ですが、そういう「一言で表せる単語」を使わないからこそ公式が病気とかこいつには勝てないとか言われてるわけです。 こんな感じ 「自分がオギャりたくなるような最高にバブい女の子を作りたかったんだよ!」→「今私が作った理想の母の、純血の子宮に包み込まれる!どれほど夢にまで見たことか!ああ、母様!」
3. せば | |
2019/12/03 05:53 |
参考になるか分かりませんが、ホラー系のTRPGを行う際プレイ前に「私が目を閉じてくださいと言ったら目を閉じて情景をイメージする事に集中してください」とお願いする事があります。 人は視覚を塞ぐ事でよりイメージしやすくなりますので(寝る時の妄想と似てますね)、GMが描写する際に目を閉じて貰う事でよりイマジネーションを掻き立てられる事があります。 描写する際もいきなり視覚的な描写をするのではなく嗅覚情報、聴覚情報、触覚情報から描写すると想像力が活発になります。 またその際にBGMが流せるのであれば活用したい所ですね。
2. 大正義テキモング | |
2019/12/02 21:43 |
擬音を用いた表現を使ったり、描写を不明瞭にしたりすると生々しさが増してより怖くなります。 悪霊の家でお馴染みのコービットさんを例に挙げると、 「コービットが起きました」 と、 「人影がむくりと起き上がりました」 では印象がかなり変わってきます。 あとは…ダイスが荒ぶってくれればPLは勝手に発狂します。 ゲームはすまねぇ、ポケモンくらいしかやってねぇんだ…
1. Mareia | |
2019/12/02 20:10 |
これ質問カテであってんのか?ちなみに両者ともドキドキ文芸部は既プレイ、友人は君と彼女と彼女の恋。をプレイしています。これ以外で参考になるゲームなどもあれば是非教えて頂けると嬉しいです
1