【ソード・ワールド2.5】ビルドについての(言葉で)殴り合い会場4【トピック・掲示板】
猫型対人魚雷雑談・コミュニティ 0 | |
登録日:2020/09/26 16:41最終更新日:2020/10/05 02:03 |
コメントを書く
このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。
コメント一覧
59. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/30 17:06 |
(めっちゃ連投になっちゃってるな) フェアテ、「一通りバフをかけ終えたら自身も高火力を出しに行ける、場合によって順番が逆でもいい」というコンセプトで組むのって普通にありですかね? 場合によっては回復もいけたりも
56. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/29 13:16 |
一応マギテックには支援魔法もあり、しかも超重要な魔法が含まれてる(レジストボムもそうだが、エアタイトアーマーもこれひとつで機能停止の最大原因をシャットアウトできる)ので、そういう意味でもFAは強いんですよね え? そのコンセプトならエルフorナイトメアorレプラカーンでやれ?
55. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/29 13:08 |
やはり最大のネックは、レベル11時点で「絶対的な数字で」ほぼ上位互換と化してしまうナイトメアの存在ですね 戦闘外の器用要求判定以外では勝てないので、HP変換や暗視に頼らないスペック勝負はほぼ不可能な種族になってしまっている
54. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/29 13:05 |
エルフやレプラカーンよりは生命が高いので基礎耐久はそこそこ、エルフより器用が高いので命中も高い、ドワーフより知力が高いので火力も出る 器用が高く、敏捷知力が「低くはない」というのはスカウトをやってやれなくはないスペック、装備圧迫が気になるならレンジャーを齧ってもいい(レンジャー自体も活かせる上に役立つ) 将来的にはイニブとリーンフォースが欲しいことも考えると経験点圧迫が最初から最後まで付きまとう最大の欠点か
53. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/29 13:01 |
ルンフォ、色々考えた結果、「FAからの2丁拳銃」が一番強い気がしてきました 精神が低いために魔法が怖いのだけは克服不可能ですが幸い必須以外の装飾品で欲しいものはそこまで多くないのでラル=ヴェイネ盛り盛りが可能、水飲み鳥マスクでもつければまあかなり安心(他の種族が同じことすると追い抜かれるのはどうしようもないが) マギシュー、特に2丁拳銃はMP切れを起こしやすいがそこを変換で補える(変換直後のHPの低さには十分注意)、さらにマギシューだと細かく消費するので最大MP自体が低いこともネックになりにくい
49. カイ | |
2020/09/28 03:25 |
>47 レベル4帯のセッションで後衛にコンジャラーもプリーストもマギテックもいないのに通常武器無効のボスが出てきた時がありました その時初めてガメル硬貨がシルバーストーン扱いということを知りましたが フェンサーの自分は3、4球ぐらい投げつけてましたね
47. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/28 02:31 |
……1ガメル銀貨をシルバーストーンとして投擲攻撃に使えるという仕様(ものすごくひっそり書かれてる。るるぶⅢの装備品説明欄のシルバーストーンの欄に。)、これ「通常武器無効を相手に、魔法の武器扱いにできる手段を持たない状態で交戦することとなってしまった場合の最終手段」として用意された仕様だったりするのでしょうか? 実際にこれをやった人いらっしゃいます?
45. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/27 20:28 |
ちょっとスレチですけど 「ただの弾丸」を「通常弾」と記述するのはデータ的混乱を招きますかね?(「弾丸」と書くと特殊な弾丸まで含めた総称にもなってしまうが、逆に「通常弾」というアイテムはデータ的に存在していない)
44. 橙。/(無期限活動停止中) | |
2020/09/27 19:54 |
>27. 挑発攻撃フェンサー(いわゆる回避盾)のメインウェポンですね。 TSで最大5体までタゲを向けられるので、盾としての仕事がちゃんとできます。 あと両手が空いており、盾+αを持てるので耐久面でもちょっと強くなるかなと。 双撃投擲型と比べ、射撃攻撃の誘引は難しいですが、必要特技枠数が少ないので、その分を防御面に割り振れますし。
43. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/27 16:19 |
二刀流かばうファイターとかあるいはありか? って考えてたんですけどディフェンダーくん上位品がないから最終的にはビルドに組み込めないのがとてもつらい……なぜそんなオンリーワンな性能をそんな半端なランクの半端な威力の武器に付与するのだ……
42. 猫型対人魚雷 | |
2020/09/27 16:06 |
実際ファイターの二刀流と殴りグラップラーはニッチが近いのでお互いにお互いの長所を食い合ってる関係……お互いに「俺がいるんだからお前いらねえんじゃね?」って言い合ってる感が凄まじい……強いて言うなら二刀流ファイターの方がファイターの持ち味捨ててグラップラーに寄せてる感あるから差別化するなら……か……?(個人の所見) ただファイターでグラップラーもどきをやる場合「安定した耐久力」という確実なメリットあるんですけどグラップラーでファイターに寄せると耐久力下がるんですよね、しかもテイルスイングは薙ぎ払いより性能が劣りがち(命中は確かに高くなるがメイスを持ち出されると練技一個分枠とMPを食う上に威力が低すぎるだけになる) 変幻自在をどうせ取る鎧貫き型で行くか……でもリルドラなら筋力を活かした両手手数特化型にしたさはあるなぁ
41. 小慶美(シャオ・チンメイ) | |
2020/09/27 16:01 |
それ逆に言うなら「ファイターで二刀流やるな」と言ってるようなもので、いずれにしろビルドを語る、議論するというこの場においてビルドの可能性や視野を狭める意味合いではなかろうか 効率を求めるにしても、可能性や視野が狭まったら良いものも出来ませんぜ
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。