ハウスルール(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
たかし(カッツェ)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
ハウスルールの詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
いいね! 0 |
キャラクター名: | ハウスルール | |
♥: | / | |
♥: | / | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
ハウスルール あくまで自分の卓でのルールです、他所様の所であそこではあーだった等言わない様に ・度を越えたマンチ並びに和マンチお断り ・メタ推理は構いませんが明らかにネタバレっぽいなと思ったら発言は自重しましょう(例 関わってる神話生物の名前を言い出すなど) ・明らかに使っているキャラが出あっていない、神話技能も高くないのに神話生物の特徴や効果的な対象方法等を喋らすのもNG ・キャラシ作成の際は職業ポイントを基本ルールブック並びにサプリに記載の職業の中から割り振ってください 別の卓のハウスルールや特殊なシナリオで作成されたキャラシは原則認めておりません。 ・基本探索時はスペシャルはありません ダイスを振る際は一言お願いします、何の前触れも無くダイスを振るのはやめましょう 注意しても無視や反省の色がない場合なにかしらペナルティを考えます 別タブで茶番で振ってもらうのは構いません クリティカル権(通称クリ権) 無駄クリは上限2つまでストックして任意のダイスをクリティカル扱いとしたり他者のファンブルを通常失敗扱いにできます(成功にはできませんし故障ナンバーがある場合は壊れます) クリ権で成功にした技能は成長ロールではノーカン ・なにかしら理由をつけてくれればあまりに無理じゃない限り技能の代替を許可(ただし技能にマイナス補正やダメージが変動などペナルティがある) 成長 C,F,3回まで重複して成長可 初期値,成長アリ 重複不可 通常成功した技能の成長は技能につき1回まで 初期値.C 成長ロール無しで1d10 通常.F 成長ロール成功後 通常は1d10 Fは1d3 (技能の成功メモは各々ですること) ・支障がでないのならば卓中に裏で何をしてもらっても構いませんが、あまりそれを公言しないように、不快になる方もいます。 ただし卓の最中にSNSで卓内でのグチをこぼすのはただの陰口なのでやめましょう、発見しだいその場で退出してもらいます。 ★ロールプレイといえど画面の向こうには人間がいるとゆうことを忘れずに 筋の通らない度を越した暴言はやめましょう、あまりにヒドイとその場で退出してもらいます。 とはいえあまり人のロールプレイにケチを付けないように ・NOと言われたことはやめましょう、根にもち不貞腐れても態度には出さないように |
|
詳細B: |
戦闘に関して ・戦闘でのCは必中&倍、Sは必中or倍 ・回避、受け流しは1回ずつ可能 白兵戦 ・MA、武道は人型のエネミーにだけ使用可能 ・刃物や大型の鈍器は防具を付けていない手足での受け流しは不可能 ・鍔が付いていない刃物でも受け流しは可能 ・居合技能の上方修正 『切り返し』 日本刀、居合、技能が60以上ある際に使用可能 納刀している状態から居合、日本刀両方の技能に成功し命中することで宣言可能 通常の日本刀攻撃のダメージ処理の後再度日本刀技能に成功することでDBを除いて 再度日本刀のステータスに準拠したダメージロールが可能 再度宣言するには納刀に1R消費する必要がある 銃火器を打撃武器として使用可 持ち直すのに1R消費 耐久力が減った時点で故障扱いとし発射は不可能とする(機械修理に成功すれば再度発射可能だが耐久力は戻らない) ライフル・ショットガン 杖1d6+db 耐久力15 銃火器 ・ラウンドの初めに銃を構えている者は射撃を一発だけできる 複数人居る場合はその中でDEX順にロールしていく。 この行動を行った場合その後自分のターンでできる行動は発砲orリロードのいずれかとなる ・拳銃を持っていても組付き、キックは可 ・零距離射撃 タッチの距離での射撃時技能の数値を倍でロール可能(上限99) しかし相手は受け流しを使用可能とする、(徒手でも可) 複数回の発射の場合受け流された時点でターン終了となる ・未標準射撃(二丁拳銃) 1Rに打てる回数を倍にするが射撃技能を4分の1にしてロールするその際小数点切り捨て ・うちの卓では技能値が90を超えていれば 技能値÷4+15=目標値としてロールしてよい 零距離射撃と併用可能 |
|
詳細C: | ||
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: | オンセンルームに転送する | |
キャラクターID: 155929703718ka2koba
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION