Claus・Mia・Willimod(クラウス・ミア・ウィリモード)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

いぬころが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

Claus・Mia・Willimod(クラウス・ミア・ウィリモード)の詳細

キャラクターID: 164481266573inucorocoro11

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
Claus・Mia・Willimod(クラウス・ミア・ウィリモード)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: Claus・Mia・Willimod(クラウス・ミア・ウィリモード)
9 / 9
6 / 6
外部URL:
メモ:
・医師(薬剤師)ベース
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 会社員(元:製薬会社社長)→無職(事務手伝い)→社長代理→社長補佐 【性別】 男 【年齢】 33歳 
【出身】 オランダ 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
68 / 81

【STR】 7 【APP】 13 【SAN】 30
【CON】 6 【SIZ】 14 【幸運】 30
【POW】 6 【INT】 16 【アイデア】 80
【DEX】 9 【EDU】 18 【知識】 90
【H P】 9 【M P】 6 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 360
【個人的な興味による技能ポイント】 160

《戦闘技能》
☐回避     18% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     33% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     71% ☐聞き耳    34%
☑応急手当   70% ☐追跡     10%
☐隠れる    18% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    71% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語(オランダ語) 90% ☑信用     50%
☑説得     25% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% ☑ほかの言語(ドイツ語) 46%

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話 18%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☑経理     73% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☑化学     61% ☐考古学     1%
☐心理学    10% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☑生物学    67%
☑薬学     76% ☐地質学     1%
☑博物学    25% ☐芸術:ディベート 15%
☑医学     70% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
財布、スマホ、常備薬(抗うつ薬、胃薬、頭痛薬 他)
白ぶち猫のぬいぐるみ(温泉街でエルゾにとってもらった。射的の景品)


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】
■同級生
Elzo Die Chartman(PL:霊龍 様)

【狂気の症状】
◆不定:一時的偏執症
・トリガー:自分自身の姿を直視する(鏡等)
・内容:自分は誰からも必要とされていない、生きている価値がないと強く批判されているような気がする
(セッション4回分)※残1→0
→2022.10.16解消

◆不定:心因性難聴
・トリガー:人にじっと見られる
(セッション2回分)※残0
→2022.10.16解消

◆不定:緊張症
・トリガー:大型の獣、動物を見る
(セッション3回分)※残1→0
→2022.10.16解消

◆不定:幻覚
・トリガー:音楽
・内容:生首が見える
(セッション4回分)※残3→0
→2022.10.16解消

◆不定:激しい恐怖症
・地下に行く(地上より下)
・内容:無数の眼球が見える
(セッション5回分)※残2

【後遺症】
●英雄の夢
セッション通過毎に、「INSIDE-MYTH」で起こった出来事を夢に見る。
<幸運>失敗で、SAN値チェック0/1


【負傷】

【傷跡など】
□右手の甲に小さな三日月の火傷痕が残っている。

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】
◆白い三日月の茶葉
白い三日月が描かれた缶に入った茶葉。カップ3杯分。飲むと気持ちを落ち着けられる。
効果:SAN値1d3回復(残り3杯分)
→2022/3/7 エルゾさんにプレゼント

◆水晶のかけら
透き通る水晶の欠片。握っていると心が晴れていくような感覚がある。
効果:一度だけ精神分析に+10の補正を得る

◆聖剣
剣の形をした魔除け・お守り。
戦闘の際、ダメージに+2の固定値が付く。

【学んだ呪術】
◇記憶を曇らせる
≪コスト正気度1d2 MP1d6≫
記憶を忘れさせる呪文。

◇悪魔退散
≪コスト 10MP≫
異生物にとりつかれている人間を自由にする呪文。
複雑なためかけるのに丸1日かかる。
成功するには対象とのPOW対抗ロールに成功する必要がある。

◇ニャルラトホテプとの接触
≪コスト 1POW 正気度1d6≫
ニャルラトホテプと交流するための呪文。
成功率は『幸運(POW*5)の半分』。
(※2回目以降の成功率は変動。詳細はルルブP261)

◇イブン=グハジの粉
≪コスト 1MP≫※1回分
目に見えないものを見えるようにすることができる呪文。
3種類の材料(何であるかはKPの任意)が必要。

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
2022/2/21
エメラルドの激情(KPC)

2022/2/27
だから嫌いなあんたでいてくれよ。(KPC)

2022/3/1
Poison pancake(KPレス)生還

2022/3/7
質問に答えないと出られない部屋(KPC)

2022/3/7
酒は飲んでも飲まれるな(KPC)
クトゥルフ神話0→10

2022/5/30
蝶と花と監禁術(霊龍様卓)
聞き耳25→34
図書館70→71

2022/9/6
光の扉(KPC)

2022/9/6
KPCの様子がおかしいクローズド(KPC)

2022/9/22
クラウスの復讐計画(霊龍様卓)生還
隠れる10→18
心理学5→10

2022/9/26
デッドマンズエスケイプショウ(KPC)生還
拳銃20→33

2022/9/26
結婚破棄RTAチャレンジ(KPC)生還

2022/9/27
カサナリの檻(霊龍様)生還
医学60→66

2022/9/28
DOPPEL(KPレス)生還
医学66→69

2022/9/28
人狼(KPレス)生還
医学69→70
クトゥルフ神話10→12
HP上限 -1

2022.10.16
インスタント×ハピネス(KPレス)生還
クトゥルフ神話12→17
薬学71→72

2022.11.2
アイは別てど砕けない(KPC)生還

2022.11.17
壁からエビフライが生えているんだが(KPC)生還

2022.11.17
探索者、飲んでなくない?(KPC)生還
生物学56→60

2023.1.24
コープス・リバイバー(KPC)生還

2023.6.17
終夜(霊龍様卓)生還
薬学72→76

2023.8.12
社長代理の話し合い(霊龍様卓)生還

2023.8.12
目目目目(霊龍様卓)生還
経理60→65
クトゥルフ神話17→18

2023.8.24
質問に答えないと出られない部屋(KPC)生還

2023.9.18
思い立って5分で回せるデートシナリオ第4弾!温泉旅館編(秋)(KPC)生還
芸術:ディベート5→15

2023.12.14
INSIDE MYTH(霊龍様卓)生還
生物学60→67

2024.1.21、22
VS18(霊龍様卓)生還

2024.2.15
竜と落とし子(霊龍様)生還
目星65→71
経理65→73
詳細C:
常に疲れている陰鬱とした印象の男性。

それなりに大きな製薬会社の社長の息子。
創業者一族が代々社長を継承しており、
自分自身も将来は社長になるのだと、
幼い頃から厳しい教育を受けてきた。
3人兄弟の真ん中。
しかし年齢が1つずつしか違わず、
将来はこの中から社長を選ぶと言い聞かされてきたため
互いにライバル視しており関係は悪い。

3人ともそれぞれ優秀であったが、
兄は親の敷いたレールを走る人生に嫌気がさして
20歳の時に家を出てしまい、現在でも行方が分からない。
残された弟との関係は悪くなる一方。

優秀さでは引けを取らなかったものの、
最終的に容量が良くコミュニケーション能力が高い
弟が社長に選ばれた。

両親や弟からは、役員として会社に貢献すればよいと言われたが、
幼いころから社長になるためだけに辛い教育にも
耐えてきたため納得がいかず、そのまま家を出て、
家族から遠く離れた場所に行き自分で1から起業しようと試みる。

元々優秀ではあったので、四苦八苦しながらも製薬会社を起業。
莫大な金を借り入れはしたが、少しずつ返していけば問題ないと、
地道に頑張り続けた。
頑張りのかいあって返済も順調であったが、
ある時経理部の従業員数名が会社の金を横領し逃亡。
それを切っ掛けに信用も落ち、経営状況が悪化しはじめる。
地道に築き上げた会社が倒産するのはあっという間だった。

失意の中、それでも返済のために稼がなくてはいけないため
職を探し、現在は建築会社の事務員をしている。
畑違いの職種だが、精神的に病んだ状態の自分を
雇ってくれた会社はそこしかなかった。
案の定いわゆるブラック企業ではあったが、
家族にだけは頼るまいと日々耐え続けている。

本来の性格は割と明るく真面目で頑張り屋だが、
今では立派な社畜として暗い雰囲気をまとっている。

自分の生活よりまず返済を優先しなくてはいけないので、
食費を削って生活していたら食も細くなった。
仕事が忙しくて食べられなくても辛くないから
これはこれで良かったのかもしれないと思っている。

鏡に映った自分に話しかける癖がある。


【追記】
(2022.2.21)
Elzo Die Chartman(PL:霊龍様)の所で
お世話になることになった。
どうしてここまで面倒を見てくれているのか
全く分からないが、行く当てもなく、
思うところもあるのでそこにいる。
社畜だった頃よりよっぽど環境的に良くなった。

(2022.3.7)
愛読書は完全自〇マニュアル。

(2022.12.23)
諸事情あって消息を絶った人物を探すべく、
『ニャルラトホテプとの接触』を使用し、
接触に成功したものと思われる。
(POW-1、正気度喪失-2、成功判定1C)



身長:178cm
体重:58kg
誕生日:11月22日
血液型:A型

・・・・・

職業技能
医学、応急手当、経理、信用、生物学、説得、薬学、ほかの言語(ドイツ語)

趣味技能
目星、図書館、化学、博物学
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力