信楽 長閑(しがらき のどか)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

いぬころが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

信楽 長閑(しがらき のどか)の詳細

キャラクターID: 167077925235inucorocoro11

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
信楽 長閑(しがらき のどか)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 信楽 長閑(しがらき のどか)
11 / 11
15 / 15
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 薬剤師(フリーランス) 【性別】 男 【年齢】 26歳 
【出身】 日本 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
81 / 81

【STR】 7 【APP】 16 【SAN】 75
【CON】 10 【SIZ】 11 【幸運】 78
【POW】 15 【INT】 18 【アイデア】 90
【DEX】 11 【EDU】 15 【知識】 75
【H P】 11 【M P】 15 【ダメージボーナス】 ±0

【職業技能ポイント】 300
【個人的な興味による技能ポイント】 180

《戦闘技能》
☐回避     22% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    58% ☐キック    29%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     27%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     93% ☐聞き耳    37%
☑応急手当   80% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☑図書館    82% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☑精神分析   38%

《行動技能》
☐水泳     38% ☐運転:    21%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:料理  74%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語:日本語 75% ☑信用     61%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% ☑ほかの言語:ラテン語 41%
☐ほかの言語:アクロ語  6% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話 18%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☑経理     35% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☑生物学    19%
☑薬学     83% ☐地質学     1%
☑博物学    77% ☐芸術:     5%
☑医学     67% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
携帯電話(ガラケー)→スマホ、ハンカチ、ティッシュ、携帯応急セット、水、キャラメル、金平糖、のど飴、月の形のお守り
青い炎のイヤリング

≪自宅寝室所持≫
红からもらった猫のぬいぐるみ、烏のぬいぐるみ、ワイバーンのぬいぐるみ、こどもの信楽が红に買ってもらった猫のぬいぐるみ


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】
■店の用心棒
红 蓝叶(PL:霊龍 様))≪誕生日:10月16日≫

【狂気の症状】
◆不定:強迫観念に取りつかれた行動
 月の形のお守り(祖父の形見)を強く握りしめて離せない。
 トリガー:”大切な人”についての話題が出た時
 (セッション1回分)※残0:2023/3/15解消

◆不定:激しい恐怖症
 恐怖の対象:闇(元々苦手だけど取り繕えないくらい怖く感じる)
 トリガー:暗い場所または閉鎖的な場所に閉じ込められる
 (セッション4回分)※残0:2023/6/11解消

【負傷】

【傷跡など】
◆太ももの付け根(内股)に小さな合歓の白い刺青が残っている。
(2023.1.9より7ヶ月:2023.8.9解消)

◆首筋に红に噛まれた跡が残っている。
(2023.1.26より4週間:2023.2.23解消)

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】
◇紅色のお守り
紅色の着物で作られたお守り。所持している間、【幸運+3】。

◇オレイカルコスの欠片
手のひらに収まるほどの小さな欠片。
角は丸くなっており、光に透かすと炎のように揺らめく。
枕元に置いて眠ると、任意の誰かの夢の中に入り込むことが出来る。
対象がそれを望まない場合、POW対抗で打ち勝つと持ち主を追い出せる。
※ヴォルヴァドスの力の一端が分け与えられたもの。


【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
2022.12.12
雀と蛤(KPレス)生還
目星60→63
生物学11→14

2022.12.14
暗黒に指を切って(KPレス)生還
目星63→65
医学55→62
クトゥルフ神話0→6

2022.12.15
白胎(KPレス)生還
目星65→70

2022.12.28
シキラレ■■(複数人KPレス)生還
クトゥルフ神話0→3
アクロ語1→6
こぶし50→58
精神分析36→37

2023.1.7
存在のラ・フォリア(KPレス)生還
聞き耳25→34
精神分析37→38

2023.1.9
音無の花(KPレス)生還
生物学14→19

2023.1.26
グレナデン・アンタルジック(KPC)生還

2023.3.13
価値ある灯火:影(霊龍様卓)生還
製作(料理)5→10

2023.3.14
はこのそこ(KPレス)生還
目星70→82
クトゥルフ神話9→14
製作(料理)10→24

2023.3.15
昔日観測地点(KPレス)生還
製作(料理)24→27

2023.3.16
猫の手を借りよう!(KPレス)生還
目星82→84
投擲25→27
製作(料理)27→68

2023.3.25
豊穣の呪(KPC)生還
製作(料理)68→70

2023.3.26
闇への手向に(KPレス)生還
製作(料理)70→74

2023.4.10
508-高架下トンネル(KPレス)生還
クトゥルフ神話14→15

2023.5.14
強欲の水槽(KPC)生還
水泳25→38
キック25→29

2023.6.11
まつりのあとで(KPC)生還
信用60→61

2023.8.11
福綏たれ(KPC)生還

2023.8.12
雨おちて、ひとと為らずば。(KPC)生還
薬学81→82
博物学70→77

2023.8.12
けぴどら!~KPCがドラゴンになるシナリオ~(霊龍様卓)生還
薬学82→83
運転20→21

2023.8.18
新約_あなたは神を信じますか(KPレス)生還
クトゥルフ神話15→18
目星84→93
医学62→65

2023.8.24
質問に答えないと出られない部屋(KPC)生還

2023.12.12
参加者全員探索者!? チキチキ!闇鍋 party!!(KPC)生還

2023.12.23
満たして!!(霊龍様卓)生還
聞き耳34→37

2023.12.23
満たして!!(KPC)生還

2024.1.21、22
VS18(霊龍様卓)生還
図書館80→82
医学65→67
詳細C:
穏やかでのんびりとした性格の青年。

両親とは幼い頃に死別しており、
祖父に育てられたおじいちゃんっ子。
田舎育ちで、祖父は村唯一の医者だった。
そんな祖父の書斎で医学書を読んだり、
薬草・薬学について教えてもらうのが大好きだったが、
自身が15歳の時、高齢となった祖父が病に倒れ、
幼いながらに山から薬草を採ってきて薬を煎じたり、
薬膳料理を作るなどして必死に看病した。
しかし祖父はそのまま帰らぬ人となってしまう。

祖父が病に倒れている間、村の人は助けてくれるどころか
病人がいるのに何故病院を開けてくれないのかと騒ぎ立て、
更には人ごろしとまで言われた事で、
村に嫌気がさして1人山に籠るようになる。

その後数年間ほぼ自給自足の山暮らしをしていたが、
20歳になって上京。
独学と、祖父から教えてもらった薬学の知識を活かし、
現在はフリーランス薬剤師をやっている。
一応表向きにもちゃんと薬剤師だが、
頼まれたら大体何でも引き受けるので、
裏に流れるような薬を売った事もあるし、
何なら今でも普通の病院にかかれないような
裏社会の人間の治療をして薬を出している。

そもそも『普通』が何なのか、
何が悪い行いで何が良い行いなのか、
良い行いをしていれば報われるのか、
それが自身にはわからなかった。

表で生きている人でも村の人間みたいな人は大勢いるし、
裏で生きていたって人情に厚く誰かのために行動できる人はいる。
だったら人は等しく人ではないか、というのが持論。
割と倫理観は弱い方。

家兼店に1人で住んでいる。
(厳密には店ではないが、裏の人たちが来るので)

何かと達観したような雰囲気をしており、
口調は祖父の影響で、お爺さんのような話し方をする。
また、機械に弱い機械オンチ。

幼い頃祖父にもらった月の形のお守りが宝物。

身長:162cm
体重:48kg
誕生日:9月21日


【追記】
(2022.12.12)
一見何事にも動じていないように見えるが、
実は割と怖がりかもしれない。だが何ともないように振舞う。

(2022.12.14)
暗闇が苦手。誰かと一緒であれば多少安心できるが、
1人でいる時に真っ暗になると内心動揺している。
元々運動は好きではなく、争い事も好まない性質。
闘争心というものをどこかに置いてきたのかもしれない。

(2022.12.28)
何かと物騒な事もあるので、変な空間で知り合った男を用心棒として雇い始めた。
彼にスマホを支給するついでに自分もついにガラケーからスマホに機種変。
使い方はゆっくり教えてもらっている。

(2023.1.26)
家兼店は2階建て。
1階はほとんど店になっており、奥にリビングがある。2階は寝室やら何やら。
部屋に余裕があるため、その内1室は红に自由に使ってもらっている。

(2023.3.25)
红のために料理を作る事が楽しくなってきているので、
好みを確認しては練習している。自分が作った物を食べてもらえるのが嬉しい。
※红の好き嫌い※
基本中華は好き。味は濃いめ派。辛いのも好き(激辛はNG。食べられなくはない)。
日本のラーメン(特に醤油味)も好き。
甘いものは好んで食べない(食べられなくはない)。
ゴーヤは嫌い。ピーマン、トマトは好まない(特にトマト)。
嫌いではないが漬物はあまり食べないかも(ショウガ甘漬けとかたくあんとか)。

(2023.3.26)
エレベーターは嫌い。
体力無いけどできるだけ階段を使いたがる。
誰かと一緒ならまだしも、1人ではもう絶対に乗らない。
(もし高層ビルの上階に行く用事ができたら红についてきてもらおう…)

・・・・・
【医師ベース】
職業技能
医学、応急手当、経理、信用、生物学、薬学、ほかの言語(ラテン語)

趣味技能
博物学、目星、図書館、精神分析

マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力