BlueTasuさんの日記 「「いいね!」を使ってできること & セッション見学」

BlueTasuさんの日記を全て見る

BlueTasu
BlueTasu日記
2016/11/06 01:31[web全体で公開]
😶 「いいね!」を使ってできること & セッション見学
 日記を書いたあと、割と「いいね」ボタンを押してくださる方がいるのですが、これって一種の投票ボタンみたいなものですよね。
 これを使って何かできたらいいなぁ、と思ったのです。
 ――というわけで、ちょっと考えてみました。
 例えば3つくらいシナリオを書いて、いいねが1番多いシナリオで募集してみたり、とかはどうだろう?

 イメージはソード・ワールドとかで、店の主人が3つ依頼用意して、どれか選べって言ってくるやつですね。
 あれ、GMは用意が大変ですけど、PLとしてはどれにしようか迷うのが面白いです。
 でもオンラインセッション、特にテキストチャットのみのセッションだと、その選んでもらう時間が致命傷になりかねません。
 意見が全員一致する、とかならスムーズに進行しそうですが、対立することもありますし、中には「あれとこれ、2つ受けれないかな」とかいう可能性まで持ち出してこられたりすると――というか、大体そんな感じになります。
 テキストセッションだと、依頼を選ぶだけで1時間はかかりそうですね。
 なので、予め日記とかで選べるようにするのはどうだろう、と思った次第です。

 ――同数だったらどうするんだよ?

 などと思ったりもしましたが、それならまぁそこからさらに決選投票などをしてもよろしいんじゃないかと。
 というわけで、近々シノビガミのセッション予告を3つくらい書きますので、いいねが1番多かったもので卓をたててみようかと思います。
 何事もやってみよう、ということですね。

--------------------------------閑話休題--------------------------------

 今日、というか昨日ですが、アーリングさんのところのS.W2.0の卓を見学してきました。
 最近仕事が忙しいので、見学にいけたのは開始から1時間以上たったくらいでしたが。

 で、いきなりバイクを駆る山賊さんのグラに圧倒されました。

 絶対この絵を使いたいから作ったセッションに違いない!
 などと速攻断言してしまいました。
 うん、面白かった。

 テキストセッションは文字に集中するセッションですので、こういう立ち絵で遊ぶのはひとつの手法(インパクト的には「主砲」と書いたほうがしっくりくるレベルでしたが)だと思います。
 同じく見学者さんも言っておりましたが、和気藹々とした、いい卓でしたね。
 あ~、遊びたい。
いいね! いいね!12

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。