COBRAさんの日記 「媒体なりのレスポンスと空気の「読み」」

COBRAさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

COBRA
COBRA日記
2017/10/04 10:17[web全体で公開]
😶 媒体なりのレスポンスと空気の「読み」
私の卓はGMは音声メイン使用てPLがボイセとテキセの何れでも希望される方を選べるハイブリッドスタイル卓でやっています。
普段は様々な御自宅環境の御都合などもあられる形でテキセベースで参加されるが多い様ですが、
昨日のDiscordは微妙に不調なもののボイセ参加者が半数の形でした。

昨日のCD&D卓。(リプレイは以下)
https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic150705594424

NPC地下帝国の万能皇帝陛下(自称)のRPでDMとして笑いをとった後に、PLさんがむせてる音声までが聴こえて
「あー、ウケてる」って思ったり。

テキセの方々は物理的に仕方ないから「WWW」の連発タイプするしかなくて、そちら側もされてはいたけど、
やっぱDM側も反応の大きさがWの数の定量的もあるけど、定性的に伝わって解ると、その場でのマスタリングのノリ的に天丼やるか、軽く流すかの判断もできる。

オフセだと「(うわー・・・この敵NPCに対してPLの表情がマジ怒になってきてるから、煽り台詞はソコソコにして、さっさとブッコロしてもらってカタルシス得て貰おう。)」とか空気も読み取って、同じシナリオでも対応をその場その場で当然変えるんだけどね。
座が盛り上がってればそっちで伸ばすし、固執されるよりもさっさと進めようとか。

オンセでもボイセだと語調や声の強弱を読み取って対応してる。
卓に参加している方々がそれぞれ如何思うかは十人十色だろうけど、
お笑いも観客席をみずにテレビカメラ前でのインタラクティブ無しでやってて太鼓持ちディレクターから笑いをとれてればOKだと思ってる芸人がズレを産んでる事の積み重ねから御寒い事に陥ってる一方で、
ネットはアクセス数に加えて定性サンプルがとれると、バズってんのか炎上してんのか判るみたいなもんで、
情報のやりとりは捌ける限りならメディア属性も多い方が即時対応とれるよなあと今更ながら。

今回卓は事前にコンセンサスをとった根回しも上手く作用したと思う。

前回卓を締める前に時間が少しとれたので次回をラストバトルにしてダンジョンから引き上げるか、
更に強大な敵がでるシナリオで続けるかどうかをPL方々に事前打診して、
その段で戦術や陣形相談終わった所でクローズし、
今回は冒頭にクライマックスバトル(?)って変則的な卓だった。
既に作戦ができてるので対応はスムーズ。御宝ゲットでレベルアップ。
次回予告ともちょっと違って、続き物アニメの引きみたいで「さあ!戦いだ!」でクローズして、
次回はホットスタートするってのは冒頭から盛り上がるので、
インターバルが空きすぎない&メンバーが割と同じで揃う卓だと有効な技法かも。
レギュラー間では連携もとれやすいし。

加えて、作戦については掲示板でつめておくのもオンセならではで可能だし、プレイの効率化、時間短縮にも有効なので、戦略レベル卓では多用している。

但しインタラクティブに反応することは大事。
狼煙でもネットでもいずれにせよレスポンスがないと何ともならない。
作戦や行動宣言でも、自分の意見だけを通そうとしたり、GM含めて参加者の発言を遮ったりしてる人はマナーからだなーって周囲の参加者も思うだろうし。
ビジネスシーンでの会議とかもだけど、そういう「読み」「傾聴」「押しと引き」とか積み重ね大事。
ネットなら簡単にミュートやブロックされてしまうだろうからなあ。
ボイセだと割と発言が被ってしまう事もありえるので譲り合いの精神も大切。

積み重ねといえば、
NPCのイカレた万能皇帝陛下(自称)は最初は4世にして弟として量産に入ろうかなーと思っていたのですがW
キャラは数を増やして薄っぺらくしてしまうより、積み重ね成長させてナンボだなと卓の最中に思い直してパラレル的に使いました。 

昔からNPCをやたらとHPの壁や捨て駒的に扱うPLも多いですが、近年はTRPGだからこその割と優しい世界な感じもしますね。

とはいえ敵を抱き込む事の繰り返しで、なんかNPCの40ユニット近くが仲間に合流って、軍隊規模じゃん!とWWW

しかも、これでレッドドラゴンまで仲間になる形まで行くかもしれない。
そこはPLの作戦や行動と運だけど。

ともあれCRPGやオープンワールドゲームが容量増えたとはいえ、空気を読んで展開をスムーズにする対応や、奇想天外な展開になるのはTRPGだからこそ。
いいね! いいね!4

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。