まるーやさんの日記 「TRPGにおけるチートとMOD」

まるーやさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

まるーや
まるーや日記
2019/09/20 12:07[web全体で公開]
😶 TRPGにおけるチートとMOD
ゲームとチートツールは切っても切れない関係であり、チートと少し違いますが有志がゲームを遊びやすくしたりスパイスを加えたり、アイデアを開発してゲームの非公式パッチとして投入する「MOD」なるものもあります。
ふとチートツーラーの話題を見てて考「TRPGのチートとMOD」ってなにに当たるか考えて、分類してみました

追記
チートツールはMODの中に含まれますが、ここでは
「本来そのゲームではありえない挙動をさせるもの」をチート、
「ゲームの挙動範囲の中で新しい要素を追加するもの」をMODと定義したいと思います。

○チートにあたる(と思うもの)
・グラサイ、イカサマダイス、先輩強権などの「ルールで許可されていない」出目操作
・「エントリーしたこのキャラは嘘で、俺は2枚目の超強いキャラシー使います」(いわゆる「千早神牙」事件)
・(一度以上使用したキャラに対する)経験点の水増し、ステータス数値系TRPGでの初期数値いじり
・虚偽の卓をでっちあげて経験点を得る

○MODにあたる(と思う)もの
・非公式サプリメント
・非公式追加ルール、追加種族、追加職業
・ハウスルール
・オリジナルアイテム

ここから個人の見解

畢竟、ゲームでズルをするチートツールなど言語道断派ですが
ゲームの遊び方をユーザーが広げるMODは(公式様そのものへのリスペクトがあったり、ゲームの根幹に触れるようなものではなければ)まあ許せます。
なので、SEKIROのスロウMODライターについてはかなりグレーな見解なんですよね自分の中では。
モンハンで言うところの「村最終が辛くて悪魔猫の力を借りた」にあたるのかな?
ズルはしてほしくない。けど、心が折れる前に遊びやすくする気持ちはわかる。何よりも時間は有限。
けど、やっぱりTRPGはツールの利用に卓のみんなが納得しないと駄目なんですよ。
いいね! いいね!11

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

コメント欄:(最大1000文字)

※投稿するにはログインが必要です。