ぎんじょーさんの日記 「5d6で8[2,2,1,2,1] ってあり得る?」

ぎんじょーさんの日記を全て見る

ぎんじょー
ぎんじょー日記
2023/05/22 19:08[web全体で公開]
😰 5d6で8[2,2,1,2,1] ってあり得る?
あり得たんだよなあ…出ちゃったんだよなあああ…頭を抱える呪印感染:2日め。
本当に本当にもったいないるるぶだと改めて思いました。 ぎんじょーの理解力が低すぎるだけか、
いや多分恐らくきっとそれだけではない、はず…! 的な。

PCが取れる行動というフォルダの中に小分けしたファイルがあります。
ファイル1にはRPパートが入っています。
ファイル2にはこのフォルダの中で使う能力値を決めるダイスロールが。
ファイル3には更にフォルダが入っていて、その中にはダンジョンを進むか装備を整えるか選んだ後に
中ボスとの戦闘イベントが。
ファイル4には主人公たちの攻撃を受けた中ボスの反撃とその戦闘処理が。
そんな感じで入っていて、上から順に処理していく…と考えるとふわっとながら全体像が把握できる気がするんですけども。

実際卓に着いてみると、今どこのファイルを処理中なんだろう…とか。
PC1がファイル3を処理している時、PC2もそこに参加できるのかとか。
ファイル4中、こちらのダメージカット行動と敵の攻撃行動はどういったタイミングで処理されるのかとか。

恐らく、MTGや遊戯王プレイヤーの方が理解は早く深いはず…GMPL総勢3名で進行中の卓ですが、
絶対自分が一番分かってない。 おふたりともすごいのでした。


諸々リソースがかつかつなこのシステムで、そこから何とか捻出して振れるダイスを増やしたのに
5d6で8ってもう何なんですか。 女神様大爆笑してますよね…ええ……

相方さんの可愛さとちらりと見せる小悪魔可愛いが数少ない癒しです。
893は多分結構早いうちに人生裏街道が確定してしまったので、何とか一線を引きたい感じです。
出自ダイスやスキル構成から背景設定はなんとなく考えてはきたものの、システムに飲み込まれて
その辺りをRPする余裕がなく、システムが分かってからやっと楽しめるような気がしています。
せっかくホラーなのに、せっかく随所で怖い思いができるのに、もったいないなあ…


今回チュートリアルシナリオということで、GM様も温情をたくさんかけてくださっていて。
(だがしかし出目は強烈)
結末がどうなったとしても楽しく走り切る所存です。 だからもっとシステムに対する理解力をください……

いいね! いいね!11

レスポンス

鈍足草亀
鈍足草亀ぎんじょー
2023/05/23 06:45[web全体で公開]
> 日記:5d6で8[2,2,1,2,1] ってあり得る?

ダイスの目が悪くなる事は割とありますよ、あまり気にしないほうがいいかと思います
(´・ω・)

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。