nagataniさんの日記 「【D&D5E】パッケージ型ダンジョン・デルヴ 1回目のまとめ」

nagataniさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

nagatani
nagatani日記
2020/09/13 10:43[web全体で公開]
😶 【D&D5E】パッケージ型ダンジョン・デルヴ 1回目のまとめ
nagataniです。
パッケージ型ダンジョン・デルヴ1回目のセッションを終えた状況を報告致します。
<ダンジョン・デルヴとは>
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=nagatani8&i=nagatani8_159939400573

はじめに、今回ご参加いただいた皆様、セッション計画の際にアドバイスをいただいた皆様には感謝致します。
進行方法や裁定など一部曖昧な部分がありましたが、参加者皆様の協力もあり無事に完了することができました。

次に、個人的な感想をまとめておきます。

【良かったところ】
・セッション中はほぼ戦闘状態続いたため、多くの戦闘ルールに触れる事が出来た
・シンプルにD&Dの戦闘の流れを体験できた
・モンスターの数、行動を調整することで時間枠をコントロールしやすい

【改善が必要】
・3Dマップを作製したため、動作が重くなった
 →2Dへ変更
・プレロールドキャラクターの選択、情報の把握がPCへの負担となる
 →事前に情報を公開できるようにする
  (キャラクターデータベースの活用:http://dndjp.sakura.ne.jp/LIST.php)
・キャラクターの設定が無かったため、RPが参加者任せとなってしまった
 →ボードゲームに近いので、現状はPC目線でのプレイとする
  (あるいは、任意にRPしていただく)
・ルール参照用のデータの作りこみ
 →ルール・レファレンスをアップデートする、インターフェースの見直し

<今後のセッションについて>
私は一度体験ないしは流れを見てから説明書(ルールブック)を読むほうが内容が入ってきやすいと考えていますので、そういった「導入的なセッション」を増やしていければいいのではないかと考えています。デルヴのようなシンプルなシナリオで、ゲームシステムに特化したセッションはそういった意味で最適だと感じています。
今回の反省点を生かしながら定期的に開催していけるよう計画していきます。


<最後に>
今回がオンセンでははじめてのセッション募集となりました。
そこで、はじめてここでDMをした感想を折角なので書いておこうと思います。

DMとしてセッションの準備は大事ですが、それ以上にPCと協力して進行する事がやはり重要だと改めて感じました。
参加していただいた皆様は協力的な方が多く、初心者へのフォローやルール説明等を適宜行っていただき大変助かりました。

私も今後他のタイトルをプレイするにあたり、やはり「分からない所ははっきりと質問する」姿勢が大事だと感じています。
全くルールブックに目を通さずに参加しても良い、と言うわけではありませんが完璧にルールを把握しなければゲームに参加できないわけでもありません。
今回のセッションについても、募集人数が集まり無事にセッションを遂行できたのは、事前に皆様にアドバイスをいただきながら計画できたおかげだと考えております。

引き続き色々と計画していこうと考えていますので、今後ともよろしくお願い致します。
いいね! いいね!9

レスポンス

マダムユズコ
マダムユズコnagatani
2020/09/13 12:29[web全体で公開]
> 日記:【D&D5E】パッケージ型ダンジョン・デルヴ 1回目のまとめ

セッションお疲れ様でした。

ふむぅ、やはりダンジョンデルブにはいろいろ可能性がありそうですね。
シンプルにできることが強みですが、逆にシンプルになりすぎるところが注意点のようですね。
おっしゃるとおり、わからないところは質問するという姿勢はとても大切だと思います。
ルールに縛られすぎる必要はありませんが、ルールを正しく理解しないとスムーズなゲーム運営ができませんよね。

今回はスケジュールが合わず参加申請できませんでしたが、次回こそは参加させていただこうと思います。
その時はよろしくお願いします<(_ _)>

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。