Satoshiさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 自己肯定感xゲーム脳xTRPG ただの雑文の一つであり、まだ考えは纏まっていし、わかってもいない。 当然、正しくもない。ただ、なんとなくなだけ。 巷で噂になっている「自己肯定感」 これを上げる良いなんて話を聞く。 本当にそうなのだろうか? 人によって、Aさんは1000、Bさんは50、Cさんは200みたいに差があるのだろうか? だから50ダメージがあった時、Bさんは闇に飲まれる? それ故に、MAX肯定感?が高ければ高いほど耐えられる? と、考えていた。 違うのかもしれない。 実はみんな一律100なのかもしれない。 そして自己肯定感は上がるものではないのかも知れない。 じゃ、何で差がつくのよ? それは2つの型がある。 50ダメージを、軽減する能力と回復する能力 前者に関しては、攻撃に対して、鎧を持っているイメージ。 成功体験が多くあり、1個の失敗を全て悪いと思わない。 鈍感力が高くて、そもそもダメージが減る。 これは多分、酷い人と酷い人が育む事ができる? お互いがお互いに優しくないけど、それで対等のバランスが取れるし、耐性が身に付く。 自分は自分、他人は他人と思える。 家族なんて血を分けただけの他人と思える。 だからこそ、良くしてくれたら良くしよう。悪い相手にはまあそれなりに。 逆に共感力が高いと、相手を慮るのか、感情を直接中に取り込めるダメージは増加してしまう。 自他の境界が曖昧なのか、他人が自分に思えてしまうのか。 後者に関しては、受けたダメージを即時ないし、あとで回復できるイメージ 他の事を行えば、自分で我慢できる。 (料理や掃除、サウナなど) 他人が、自分に対して心配りしてくれる。 (グチを聞いてくれる、大丈夫だよ。など声をかけてくれる。) 他にも、自分の居場所がある。 そして、思い出し笑いじゃなくて、思い出し悲しみをしてしまうと増加する。 ってなことを考えつつ、もしもダメージを受けた時の選択肢 1、無視する。 2、立ち去る。 3、優しく言う。 4、はっきり伝える 5、他者に助けを求める。 TRPGで難しいけどね。 もっと利己的になって良いんじゃないかと。 2番なんて、GMだったら卓が不成立になってしまうしさ。 相手を除去してもいいんだけどね。それはそれで人数バランスがおかしくなるし。 何より疲れるし、一番大事なのは自分。 自分大事があって、周り大事がある。周り大事があって、自分大事があるんじゃないよ? 自分の気持ちに誠実の方が良い。 ただ、それで自分の周りに人が全くいなくなったら、自分の所為。 それが嫌だと思うなら、自分自身が変わる。 そして3番と4番 ダメージを受けてしまった時、相手に敬意を払いつつ、伝える努力。 伝わるかは別なんだけどね。 余裕がないと、相手にはっきり言うを超えて、傷つける言葉を選択してしまう。 最後に5番。 TRPGなら、一緒に卓を遊ぶ。GMならサブマスなど。 一番最初は知り合いもいないし、難しいので、2番で良いね。 ただ一緒になって、良いなって思った人を、誘って遊ぶのは安全地帯の余白を持てると思う。 さーてサウナ行ってきまーす。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。