ゆうりさんの日記 「【皆様に質問】CoCKP時にPLが想定外の動きをしたら」

ゆうりさんの日記を全て見る

ゆうり
ゆうり日記
2024/06/14 09:12[web全体で公開]
😶 【皆様に質問】CoCKP時にPLが想定外の動きをしたら
みなさまはこうやってるよ、というご意見を幅広くいただけると助かります。

1.本当に何もないのに探索行動をしたがった場合
2.超重要な場所に行ってくれない場合
3.本当に予想外な行動をとった場合

1.に関しては私はアドリブが好きなのでなるべく対応するようにしているのですが、無駄なダイスを振りすぎるとゲームがダレてしまうのでPLさんが断られた、とがっかりしないように避けさせる方法がもしあれば知りたいです。
2.ここは必ず探索して欲しい!という場所をスルーして進んでいる場合、積極的に描写で誘導する、強制的に「目星お願いします」などと声をかけることを行っていますが、他に良い手はありますか?あんまりやりすぎるとつまらなくなってしまうかなと危惧しています。
3.こちらも大好物でなるべく対応するようにしているのですが、キーになるアイテムを手放しそうになったり、物語の進行上影響が出そうな時はどうするかお知恵を拝借したいです。

さまざまな皆様のご意見を伺いたいです!
いいね! いいね!16

レスポンス

ササミ
ササミゆうり
2024/06/14 10:54[web全体で公開]
> 日記:【皆様に質問】CoCKP時にPLが想定外の動きをしたら
こんにちは、ササミです。
KPを始めると、TRPGが今まで以上に楽しくなりますね~

1:残り期間を見ながら進めています。
時間に余裕があれば、ダイスを振らせて「◯◯さんが調べましたが、何も出ませんでした。ここにはもう情報が無いかもしれません」って伝えています。
時間が足りない場合は「もうこの部屋には情報はありません」ってダイスを振る前に伝えています。

ササミ卓では『〇〇に(机の上に、床のゴミの山に、引き出しに)目星します』って遊んでいます。考えることを放棄する『とりあえず目星』はダメにしています。

2:部屋を出るまでそのまま進めさせて、部屋を出る瞬間に全員に《アイデア》を振らせます。
全員が振れば、かなりの確率で成功するので、そこで情報を渡します。
「では、全員《アイデア》をお願いします」「成功した◯◯さんと◯◯さんは、テーブルの上に【古びたノート】が置かれていることに気づきます」
それでも情報を取り忘れた場合は、他の場所に再配置しています。

3:「シナリオ上困ることになりますが、本当によろしいですか?」警告として便利です。
一度警告しておけば、PLがそのまま押し通してもGMは警告しているので、ロストしても納得してくれます。

本音としては『予想外な行動』が出てくる瞬間が楽しくてGMしています。アドリブを楽しみましょう。
トロ
トロゆうり
2024/06/14 09:39[web全体で公開]
> 日記:【皆様に質問】CoCKP時にPLが想定外の動きをしたら
CoCはほとんどやった事はないですが、普遍的な話っぽいので
1:「ここで得られるものはこんなもんです」とぶっちゃけます
2:そうならないように最初の目的地をもうそこに設定しちゃいます。(行くための情報収集は必要な感じで)
3:キーアイテムを捨てる→「それを捨てるなんてとんでもない!」等、GMとしてぶっちゃけますね

以上、参考になれば幸いです。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。