きらすさんの過去のタイムライン

2022年01月

きらす
きらす日記
2022/01/28 09:41[web全体で公開]
😶 ドラゴン金貨 4章 後編
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 5
きらす
きらす日記
2022/01/26 09:55[web全体で公開]
😶 ドラゴン金貨 四章「ドラゴンの季節」
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 4
鏑矢
鏑矢きらす
2022/01/20 21:44[web全体で公開]
> 日記:ウォーターディープ/港区の昼間
ポーラベアwwww
きらす
きらす日記
2022/01/20 20:37[web全体で公開]
😶 ウォーターディープ/港区の昼間
ウォーターディープの港区(ドックワード)は海運や湾内での肉体労働者が多く賑やかだが治安の悪さでも知られています。
そこでの適当な遭遇表を作りましたのでご自由にご使用ください。

ランダム遭遇表/昼間の港区(d20)
1:街灯のランタンを盗もうとしているケンクを見つける。ケンクを注意するなら威圧で難易度10で判定し成功するとビックリして逃げていく。失敗するか見逃すなら「都市警備隊だ!任務協力に感謝する」と警備隊の声真似をしてお礼を言う。

2:娼婦(あるいは男娼)が、パーティの中で魅力度の高いものあるいは低いものに話しかけてくる。仕事の話をしないなら挨拶か雑談だけして去っていく。

3:塩漬け小魚を運搬中の運び手の台車が荒々しく突っ込んでくる。軽業か運動で難易度10の判定に成功すると避けることができる。失敗すると塩漬けの小魚まみれになり魚臭くなる。

4:筋力が12以上のキャラクターは急ぎの荷運びの募集人に声を掛けられる。仕事を受けるなら運動技能で難易度10の判定を行い成功すれば1時間で金貨1枚の報酬を受け取る。失敗しても銀貨2枚が支払われる。

5:巨大なカジキの看板が風に煽られて倒れてくる。運動か軽業で難易度10の判定を行い失敗すると1d4の「殴打」ダメージをうける。近くの人が「それは港区のマスコットでもあるカジキマグロのベイオネット君だよ」と教えてくれる。

6:喧嘩騒ぎに巻き込まれて倒れている船乗りがいる。介抱するなら医術で難易度11の判定を行い成功すると目を覚ましお礼を言う。簡単な質問に答えてくれるか、銅貨を1d4枚くれる。

7:酒臭い物乞いが寝ている。なにか食べ物か銅貨1枚を恵むとお礼を言う。さらに何か恵むか酒を渡すと適当な噂話を教えてくれる。

8:都市警備隊に職務質問される。なにかやましいことが無ければ普通にしていてよい。

9:おいしい魚料理の匂いがしてくる。少しでも足を止めると客引きが店に入れようとしてくる。用事があるといえば魚の串焼きを、今は腹が減っていないというと魚の干物を勧めてくる。

10:賭け将棋(チェス)をしている二人の老船乗りがいる。劣勢の方に助言するなら難易度14の道具習熟:将棋(チェス)の判定を行い成功すれば買ったほうから酒瓶1本か銀貨1枚をもらえる。失敗すると殴られそうになる。

11:巨大なサメが運ばれていく。触ろうとするか近づくとサメはまだ生きていて噛みついてくる。サメは攻撃+3でロールし命中すると1d4の斬撃ダメージをうける。攻撃するとサメは力を使い果たして死ぬ。

12:銀貨2枚で宝の地図を売りつけてくる土産物屋に声を掛けられる。

13:宿屋の客引きに声を掛けられる。ついていき宿泊するなら黒星亭と呼ばれる宿屋に案内され食事一食分がサービスされる。

14:巨大なタコが運ばれていく。触ろうとするか近づくとスミを吐かれる。難易度11の耐久セーブを行ない失敗すると1分間、盲目状態になる。このスミによる盲目は1ターンかけて拭き取るか水で洗うととれる。

15:豚か羊の大群に行く手を遮られる。運動で難易度12に成功すれば掻き分けて進める。失敗するか大人しく見ているなら15分後に家畜たちは船に積まれていく。

16:浮浪児にお金か食べ物を恵むように声を掛けられる。何かを渡すなら道案内をしてくれる。

17:安物の装飾品を売っている露天商に声を掛けられる。一番高い商品でも金貨2枚で買えるが、実際の価格はその半分である。見破るなら看破か職人道具で難易度10の判定に成功する必要がある。

18:アンバーリー(海の女神)の聖印を持った老婆が「きまぐれな海の女神の恨みを買いたくないなら銀貨1枚のお恵みを」と寄付を強要してくる。難易度9の魅力セーヴに失敗すると怖くなり支払ってしまう。

19:海上サーカス団のビラ配りの少年にチラシを渡される。受け取るならビラ配りはエルフ語で「ありがとう!」という。

20:サーカス団から白熊が逃げたという声が聞こえる。そちらに行くならポーラーベアと遭遇する。
いいね! 7
きらす
きらす日記
2022/01/12 08:47[web全体で公開]
😶 なんとなくTRPGでの自分のこだわり&遊び方
自分の遊び方ですけど、まずシステムと大まかな舞台を決めるのはマスター側
それに合わせてプレイヤーにキャラを作ってもらう
で、そこに合わせてシナリオを作っていく感じです

公式シナリオで遊ぶ時以外は、ほぼこの遊び方です
公式で遊ぶ時でも細部はだいぶ変えますし、時には大筋も変えます

なので30年以上やってますが、いわゆるシナリオの準備はあんまりしないです
コンベンションなどで遊ぶときもノートに1~2ページ程度のメモ書きしかないです
セリフは、もう99%アドリブでキャラに応じたものを喋る、あるいは全て語りとして処理する感じ

しっかりシナリオ書いて遊ぶ人もいると思いますが、それはそれで良しです
というかそれができる人がすごい

この遊び方は、たぶん山本弘先生のスチャラカ冒険隊リプレイのやり方の影響が大きいです
あのリプレイの素晴らしさは、ルールミスやシナリオの決めてない部分までキッチリ書いてるとこだなあと思います

長くなるので、シナリオの作り方の話は、また時間が空いたときにゆっくりといたします
いいね! 19
きらす
きらす日記
2022/01/05 09:19[web全体で公開]
😶 ドラゴン金貨を追え!3章・後編
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 4
きらす
きらす日記
2022/01/01 08:30[web全体で公開]
😶 紙の本と電子書籍
新年あけましておめ出とうございます。

去年から本棚の整理中。
じつは数年前から電子書籍中心に切り替えておりまして今、紙の本で買ってる(買っていた)マンガ作品をまとめてみました。
紙の本での購入は今後も減るだろうなあと思ってます。
ただゼロにはならないんですよね。たぶん。

電子書籍化前から購入し続けている作品。
『よつばと』『ドリフターズ』『ヒストリエ』『拳奴死闘伝セスタス』(この辺は電子化されてなかったり、そもそも続きがなかなか出ねえ!)
『ヴィンランド・サガ』『将国のアルタイル』『ダンジョン飯』『バーナード嬢曰く』『UQ HOLDER!』(ド嬢以外は、そろそろ終わりが見えてきた!)

ギリギリ電子書籍導入に間に合わず紙の本で購入継続(最終的に電子でいいかも)
『イジらないで長瀞さん』『映像研に手をだすな!』

最初は紙で途中から電子で購入。
『王様ランキング』『プレイボール2』『キン肉マン』『もっこり侍』

電子導入してたのに紙の本で購入(たぶん数巻以内に終わるだろうという見込みで紙)。
『ハイスコアガールダッシュ』『煙と蜜』『僕の妻には感情が無い』『神絵師JKとOL腐女子』『ドラゴンズサマー』

一巻だけなので紙で購入。
『ルックバック』

という感じです。
これとは別にハルタ本誌と桜玉吉作品は紙で購入。

活字の本と小説は完全に電子に切り替えました。

しかしそれでも一部の同人誌と画集とTRPG関連書籍は未だに大半が紙媒体なので、まあ毎年50冊くらいの紙の本が増えるわけですね。
それでも毎年200~300冊ペースで増えてた頃に比べれば、まあだいぶ減らすことに成功しています。

それとあと15~20年ぐらいしたら紙の本は少し買いつつも処分していく予定です。
その頃には読み返す時間もあんまり無いだろうしねえ。
いいね! 8

過去のタイムライン一覧に戻る