UMEさんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「UME」さんのプロフィール紹介ページです。
UMEさんにコメントする
プロフィール
自己PR
主に週末の夜に活動しています。 GMとしての活動とPLとしての活動は半々ぐらい? SW2.0、SW2.5、アリアンロッド2E、メタリックガーディアン、マージナルヒーローズへ多く参加しています。 現在はパラサイトブラッド布教中。 ルルブ不要セッションを何回か開催していく予定です。
GM・PL傾向
GM
PL
スケジュール
月 | 05 | 05 | 05 | 05 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 06 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
(曜) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 |
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
所持するルールブック (61)
タイムライン
猫型対人魚雷⇒UME | |
2022/02/13 01:03[web全体で公開] |
UME![]() | |
2022/02/13 00:16[web全体で公開] |
😶 う゛ぁぐらんつ 乱撃で武器振り回すフルバルザーファイターやテムスガルドフェンサーをやってみたいのですよねぇ。 しかしやるには最低でも7~8Lv(乱撃Iを使いこなせるほどのダイス力は無い。あと資金…)、安定して使うには9Lvぐらいはないとダメそう。
UME![]() | |
2022/01/03 00:02[web全体で公開] |
😶 新年の挨拶&卓告知 あけましておめでとうございます(遅)。 去年は後半いろいろあってまったく顔を出せなかったので、今年はどうにかしたいところ…。 早速ですがパラサイトブラッドの卓を立てました。ルルブなしでも参加可能ですので興味のある方は是非に。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=1641135185396sasabi 【パラサイトブラッドとは】 ”悪魔憑き”と呼ばれる超常の力を持つ存在となり、社会の裏に潜む怪人たちを倒すTRPGです。 イメージとしては変身して戦うダブルクロス、ヒーロー・ヴィランの存在が公にされていないマージナルヒーローズ。 とりあえず変身ヒーローものの系列と思っていただければ。
![]() | システム⇒UME |
2022/01/02 23:53[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 UMEさんは01月29日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【パラサイトブラッド】【ルルブ無し可】【日程調整】『奪われた二号機』【4~5Lv】を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=1641135185396sasabi
UME![]() | |
2021/09/20 21:15[web全体で公開] |
😶 サンプルPC ルルブ無しセッション用に公式サンプルPCを総チェック。 記述スペースに限りがあるから記述省略はしょうがないけど、与える状態異常や付与属性の記述が違うのは…(酷いものはデータが全然違う)。 エラッタもないまま放置されてたあたり、あんまりサンプルPCの記述って詳しく見られない部分なようですね。 (私も今回の件がなければまったく気づかないままでした)
UME![]() | |
2021/08/21 21:37[web全体で公開] |
😶 ルルブ不要パラサイトブラッド卓参加者募集中 週末開催予定の日程調整卓です。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=1629126142066sasabi 【パラサイトブラッドとは】 ”悪魔憑き”と呼ばれる超常の力を持つ存在となり、社会の裏に潜む怪人たちを倒すTRPGです。 イメージとしては変身して戦うダブルクロス、ヒーロー・ヴィランの存在が公にされていないマージナルヒーローズ。 とりあえず変身ヒーローものの系列と思っていただければ。
UME![]() | |
2021/08/17 00:12[web全体で公開] |
😶 パラサイトブラッド布教卓 ルルブなしでも参加できる初期作成卓を開催します。 ルルブは無いけどパラサイトブラッドに興味のある方、デモンパラサイトで止められた方、パラブラのルルブ手放してしまった方、いずれも歓迎です。 もちろんルルブ所持、経験者の方も参加可能です。気兼ねなくご応募下さいませ。
![]() | システム⇒UME |
2021/08/17 00:02[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 UMEさんは09月18日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【パラサイトブラッド】【ルルブ無し可】【日程調整】『驚異のデモンズブラッド』を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=1629126142066sasabi
UME![]() | |
2021/03/05 00:09[web全体で公開] |
😶 優秀なクラス…? 学校の話では無くマージナルヒーローズのお話。 キャラシの整理をしていて気づきましたが、作成したPC(未使用含む)の三分の一ほどがヴァリアスライフ。 前衛に限るとほぼ二分の一にヴァリアスライフが入っていることに。 性能、イメージの両面でキャラクターが作りやすいんですよね。意識的に外さないと組み込んじゃう。
UME![]() | |
2021/02/02 00:01[web全体で公開] |
😶 募集枠いっぱい パラブラ+鬼御魂卓を募集していましたが無事参加枠が埋まりました。 すでにサポートも終了して久しいこのシステム、まだまだプレイされる方がいらっしゃって嬉しい限りです。 参加者の皆様よろしくお願いいたします。
UME⇒こがさ | |
2021/02/01 23:34[web全体で公開] |
コメント失礼します。『The Island of DemonSlayer -strange mask-』のGMです。 初回が2月12日(金)、以降金曜開催となりそうですがよろしいでしょうか。 金曜に参加不可能であり、土曜にしか参加できないということであれば土曜卓を新募集いたします。
UME![]() | |
2021/02/01 00:38[web全体で公開] |
😶 布教卓に必要なものってなんだろう 卓準備する傍ら、パラブラ(と鬼御魂)のルルブ不要布教卓に必要なものを書き出してみる。 ・プレイヤー側に準備して欲しいもの 公式チャートとサンプルPCキャラシのダウンロード 公式に書いてある作品紹介文とチャートを読むこと ・GM側で用意が必要なもの 組織、技能、アイテムなどの簡易的な説明 公式チャートに書かれていないルールの補足説明 公式で用意されてないサンプルPCのキャラシ ・用意してはいけないもの ルルブ無しでもキャラ作成できるほどの情報 PCを1から作成したり成長させたりはルルブ所持勢の特権だと思うのでできるようにしてはいけない。 データ説明関係も必要最低限のものを卓限定で公開する方向になるだろう。 となるとやっておいて欲しいのはどういうシステムでどういう世界観なのか知っておくことだろうか? しかし公式ブログは作品知らなかった方に読んでもらうには量多いし、文庫リプレイは作品を知るにはいいけど割とこのシステムのダメな部分も描写されてるしでお勧めしづらい。 非文庫リプレイはそれ買うなら既にルルブ買ってるだろ!ってなるしどうしたものか。
UME![]() | |
2021/01/26 00:33[web全体で公開] |
😶 悪魔憑きを増やしたい 出版社在庫無し、未電子書籍化の絶版システムってどう布教すればよいのやら。 公式チャートとサンプルPC使って、ルルブ無しでもできるセッション立てるぐらいかなぁ。
UME![]() | |
2021/01/09 22:38[web全体で公開] |
😶 悪魔憑きになろう10 このシステムの特徴として欠かせないのが持ち上げ&引っこ抜き。 車を持ち上げる、電柱を引っこ抜く、そして投げる、叩きつけるといった豪快な戦い方ができるのだ。 持ち上げに判定が必要なうえ一回使うと壊れてしまうという欠点を持つものの、 それだけにダメージ補正はかなり高い(日本刀+1dに対し、こちらは+3d)。 丸太を抱えて敵に突撃する彼岸島スタイルはこのシステムにおいては強いのだ。
UME![]() | |
2021/01/05 22:53[web全体で公開] |
😶 パラブラ+鬼御魂卓 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=1609852942336sasabi リアル都合に目途がつき、ココフォリアもそれなりに動かせるようになったと思うので立てました こんなタイトルですがシナリオは和風仕立てです 鬼御魂ルルブのみでの参加も可能ですので、パラブラ以降はやったことないという方も興味があればどうぞ
![]() | システム⇒UME |
2021/01/05 22:22[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 UMEさんは02月27日21時00分に開始予定の新しいセッション: 【パラサイトブラッド+鬼御魂】【日程調整卓】『The Island of DemonSlayer -strange mask-』を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=1609852942336sasabi
UME![]() | |
2020/10/10 21:16[web全体で公開] |
😶 魔憑きになろう9 基本的にプレイヤーは共生生物の力によって人を超えた”悪魔憑き”になるこのシステム。 しかし選べる力の中には、人間のまま戦える『アーマード・アサルト・スーツ(略称AAS)』、全身機械になる『サイボーグ』と異色のものがある。 一見システムの趣旨から外れているように見えるこの2つ、しかし実際はそうでもない。 『AAS』は【変身ヒーロー】、『サイボーグ』は【人を止めてしまったものの悲哀】という要素を突き詰めた存在なのだ。 ただ明らかに”悪魔憑き”より弱い(というより使いづらい)あたり、メインとなる存在では無いよという公式の意思表示も見えるけど。
UME![]() | |
2020/10/04 00:05[web全体で公開] |
😶 パラブラ卓 懐かしくなって立てたパラブラ卓が先週終わりました。 参加者0も覚悟してましたが、5人もの方に参加していただけました。 ルール把握や時間管理の甘さからご迷惑をおかけしてしまいましたが楽しんでいただけたなら幸いです。 時間に余裕ができたらまたやりたいですね。広がれ悪魔憑きの輪
UME![]() | |
2020/09/22 21:28[web全体で公開] |
😶 魔憑きになろう8 デモパラの売り文句は『変身ダークヒーローRPG』。 重い話が展開されるのかな?と思いきや文庫リプレイでの話は結構軽めなものがほとんど。 出版レーベルとしての話の制限もあるのでこれは仕方の無い部分もあるのかな。 ダークヒーローという言葉から想起される、重い話を読みたい方は非文庫リプレイの 『異形たちの街角(デモパラ)』『人形が微笑む街(パラブラ)』をお薦めします。 ただPC設定やステージ設定が特殊なので、最初に読むリプレイとしては向いてないと思います。
UME![]() | |
2020/09/12 23:00[web全体で公開] |
😶 魔憑きになろう7 パラブラ(デモパラ)についてつらつらと パラブラはデモパラに比べると、特殊能力のタイミングなどが整理されていて分かりやすくなっている。 他にも使い道の無い特殊能力や、ステータスとかみ合ってない特殊能力にテコ入れがされ、遊びやすさも順当に上がっている。 のだが、デモパラに比べあまり宣伝しておらず、いつの間にか出ていたという印象しか無い。 ソードワールドに並ぶ代表システムとするべく積極的に売り出してた時の熱意はいずこ。