y.nakanoさんがいいね!した日記/コメント page.3
y.nakanoさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
半兵衛![]() | |
2022/09/19 18:25[web全体で公開] |

コメントする 2
猫神![]() | |
2022/09/19 12:30[web全体で公開] |
😶 やはり、食事睡眠風呂は全てを解決する 昨日、セッションで悔しい思いをして、かなり凹んでいたが、 よく食べて、長風呂して、よく寝たら めっちゃスッキリ、ポジティブシンキングになりました! 懲りずに今日も卓行ってくるぞー!
ちゃま![]() | |
2022/08/21 03:49[本人にのみ公開] |
🤔 SW2.5、デュオアドベンチャー購入 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)ソード・ワールド2.5デュオ・アドベンチャー「煌日の姫と冴月の王子」購入。ネタバレは控え目で… まず…今までのSW2.0、2.5のシナリオブックに比べて、めっっっっっっちゃくちゃ読みやすい! SWの今までのキャンペーンシナリオブックは「最終話付近のシナリオの重要なネタバレが序盤ページの余白にTIPS!みたいなノリで書かれてある」ような事が多発していたんですが、今回それがなさそうです。 また不自然なほどページを行ったり来たりさせられる事が格段に少ないです。基本的にページ通り読んで大丈夫です。 これだけで評価爆上がりです。というか何であんな事になってたんだ。(おこ) その他にも随所に読みやすくしようという努力を感じました。 僕が読んだSW2.0、2.5のシナリオブックの中では飛び抜けてGM負荷が低いです。(個人の感想です。) 恐らく、電子書籍購入かつGMレス、オンラインセッションであったとしても経験者であればサクサク回せます。 ちょっと期待していた簡易ルールに関しては、「3人目に作成キャラ持ってきたら対応出来ない場面でてくるよ~」と書かれている通り、あくまでこのデュオアドベンチャーで事前に用意されている2キャラクターで遊ぶ事を目的として作られており、一般的に使い回せるかというと難しいかな、というものでした。 (用意されているキャラクターは技能、戦闘特技、所持アイテムまできっちり決められています。) SW2.0/2.5、中~後半特有のバフ回りの煩わしさを改善出来る事はなく。 シナリオ的には事前の情報から大きく裏切る事はなく。まだまだ斜め読みですが、個人的には可もなく不可もなし。ちょっと毒気が足りないかな… 文面通り進めちゃうと割とさっぱり終わるので、GM、PLの腕の見せ所さん…(´・ω・`) 総評としては、とにかく読みやすい、回しやすい、処理が軽い。GMおおだすかり。 ただTRPGと言うよりは初心者向けに特化するあまりゲームブック感が強く、悪く言ってしまうとロールプレイ等でこちらの入り込める余地があまりないかもなーと。 GMをすることが多いので僕個人としては今後を期待させるものではあったのですが、回したいかと言われると少し首を傾げるものでした。
わっか![]() | |
2022/07/18 15:04[web全体で公開] |
😶 [SW2.5]突発卓募集中!(宝石の菓子と司書の少女) 今日の夜20時からやります。 低レベルセッションですので、初心者の方もお気軽にどうぞ! 7/18(月)20時~ 宝石の菓子と司書の少女 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165812298650wakkacha ※こちら締め切りました。 見学は開放しているので、(シナリオネタバレ差し支えなければ)興味のある方はどうぞ!
セス![]() | |
2022/06/27 08:44[web全体で公開] |
😆 [OGL][StarFInder]エンヴォイEnvoyPC作成#0 どうも、セスです。 暑い・・・暑過ぎる・・・皆様もご健康には十分にお気を付けくださいね。 直接的には、 2022/06/24 [OGL][StarFInder] 祝!第1回オンセ開催! 準備日記 #1 全て表示する どうも、セスです。 暑い・・・暑過ぎる・・・皆様もご健康には十分にお気を付けくださいね。 直接的には、 2022/06/24 [OGL][StarFInder] 祝!第1回オンセ開催! 準備日記 #1 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165599736729 の続きとなります。 まずは、 「StarFinder全体として、PC作成手順全体のおさらい」 からですが、 「それは以下の過去日記にまとめてありますので、ご参照ください」 2019/04/16 [StarFinder:PACT Worlds:d20]PC作成手順:まとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_155542244537 では、 「まず最初に、 StarFinderのクラスの一つである、 エンヴォイEnvoyの紹介と説明」 からとなります。 StarFinderは、 「色々と特殊な事が多くて、 一つ一つちゃんとそれなりに紹介と説明」 をしていかないと、 「ホントに、なんのこっちゃ!(走召糸色木亥火暴)」 になるという、 「TRPG商業同人作品の代表格の一つ(合掌)」 なので(大草原) では、 「エンヴォイEnvoy」 ですが、 「直訳すると使節、特使、特命使節、 特命全権公使=大使(ambassador)のすぐ次の位」 とかになります。 つまり、 「何らかの国?とか組織??団体???などから、 それなりの権限?????や資格??????などを持った、 ような使者さんたち」 という意味になります。 で、 「StarFinderでのエンヴォイEnvoyクラス」 とは、 「StarFinderの世界設定としてある、 無限に広がる謎の大宇宙(+多次元界や並行宇宙とかとかwwww)、 その無限の謎の大宇宙にある無数の謎の恒星系、 その無数の謎の恒星系にある無数の謎の惑星、衛星、宇宙スーテションとか、 それらの内に無数にある謎の国々やその租借地や分割地域/区画とか、 どこどこの謎の企業体などの支配地域/区画や謎のなになに星人地域/区画とか、 それらの中にある無数の謎の共同体組織などなどの中にある、 沢山の色々な謎の派閥、団体などなどなどを相手」 にして、 「それなりに何らかの立ち入り権利?を持って、 それなりに自由??に横断???行き来き?????して、 色々な揉め事や交渉毎を処理する者たちが必須!」 となって来るわけです。 そんな、 「非常にシチ面倒臭い状況の隙間を突いて活動する、 そんな能力Ablilityを持った者たちが、 StarFinderのエンヴォイEnvoyクラス」 です(きっぱりw) 非常に古典的かつ典型的かつ標準的な簡単な例としては、 「日本?の謎の特務機関??の一員???として、 または単なる個人的な趣味の活動とかとして、 表の職業としては東京で国際貿易商などを普段から営んでおり、 東京で起きた謎の国際的????事件?????を解決??????するために、 表では所謂民間人の国際貿易商人として仲間PCsたちと、 最初は米国はニューヨーク、 次はロシアのモスクワなどなどへ赴き、 それなりにその先々で謎の集団????????とかを相手に、 表や裏、闇の交渉ごとやドンバチなどなどをして、 その国際的????事件?????を解決??????して行くという、 PCsパーティー内ではリーダー的存在のPC」 となります(という非常に簡単なRPのクラスですねwwwwwww) (現実は小説よりも奇なり・・・ もっともっと複雑怪奇な状況下の元で、類似の活動をなさっている 方々とかも、実際には沢山いらっしゃるのでしょう????????) 日本語に翻訳されている小説だと、 「ちょっち違いますが、 リチャード・モーガンさんの タケシ・コヴァッチ シリーズ(走召糸色木亥火暴)」 ですねwww ということで、 「ここまでが一応の、 StarFinderのエンヴォイEnvoyクラスの紹介と説明」 でした。 次回の、 「[OGL][StarFInder]エンヴォイEnvoyPC作成#1〜5」 の5回に分けた日記で、 「既に上で示したようなStarFinder Core Rule Bookにある、 標準的なキャラクター作成手順に沿って、 ほぼゲーム的にPC作成をして行く予定」 となります。 でわ、 「次回のエンヴォイEnvoyPC作成日記#1へ続きます」 です。 ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 参加者募集中! ・StarFinder 【StarFinder】[OGL] 316AG8月14日 Pact World 1st Mission! #1 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165598309877Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR7月10日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165445909413Seth7 [OGL][D&D5e][自由砦CP] ココフォリア随時テキセ参加者募集! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165159128532 Discord 突発!ミニセッション!! https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu161473115022&t=thre165511146295 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0709 駆け出し探空士たちの冒険1 卒業シーズン #4 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165446069570Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年7月9日 夏季大狩猟大会 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165446029121Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR7月31日 夏狩猟 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165445859931Seth7 お勧め! 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 2022/06/08 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのいちぃーっ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165461456833 2022/06/09 [TRPG] 手取り早く?楽しく遊ぶための遊び方 しょのにぃーっ! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165470263803 2022年の活動予定と2018-2021年のまとめと振り返り 2022/06/07 [OGL][マスターセス] CPセッション第11クール立卓予定! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165452773698 2022/04/14 [オンセンSNS] 2018-2021年 まとめと振り返り総括 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164986709588 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 =======
セス![]() | |
2022/06/21 00:07[web全体で公開] |
😶 [T?RPG][Steam][Gloomhaven]初めてのOnLineCPセッション第1回遊了! どうも、セスです。 なにせ、 「初めてこと!」 なので、 「当前にこの話系での過去日記などはありません」 です。 では、y.nakanoさんのセッション募集、 グルームヘイブン練習(仮) 全て表示する どうも、セスです。 なにせ、 「初めてこと!」 なので、 「当前にこの話系での過去日記などはありません」 です。 では、y.nakanoさんのセッション募集、 グルームヘイブン練習(仮) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165143647194ynakano00 の、 「初回=第1回」 を、 「先週土曜日の夜に、 目出度く遊べました!(走召糸色木亥火暴)」 って遊了日記ですね(大草原) そして、 「この日記を、 ここTRPGオンラインセッションSNSへ日記投稿している主旨」 としては、 2022/02/08 [オンセンSNS] 2021年までの これでオンセ遊べたら!まとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164426912190 に、 「散々書いて来た!」 ように、 「もし最初からTRPG作品がオンセ商品として開発、発売されていたら!」 の、 「if的な一つの新しいT?RPGオンセの一つの遊び方の実例」 としての紹介となります! (まぁ、まだまだコンビュータ版ボドゲRPGモドキレベルですがwww) 最初に、色々とあり過ぎたので、 「まずはグルームヘイブンGloomhavenブツ自体の紹介!」 https://store.steampowered.com/app/780290/Gloomhaven/ 原作は米国Cephalofair Games社、 https://cephalofair.com/ のデザイナーIsaac Childresさんが2017年に発売したボトゲ https://boardgamegeek.com/boardgame/174430/gloomhaven です。 最新の独立型エキスパンジョン。 Gloomhaven: Jaws of the Lion https://boardgamegeek.com/boardgame/291457/gloomhaven-jaws-lion その他シナリオ集などの製品が色々な会社から発売されています。 日本語版 アークライト社 https://arclightgames.jp/product/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%B3/ https://arclightgames.jp/product/%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%98%e3%82%a4%e3%83%b4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88%e7%8d%85%e5%ad%90%e3%81%ae%e3%81%82%e3%81%8e%e3%81%a8/ ゲームシステム概要。 1 プレイヤーさんが操作するキャラクターはすべてプレロールドキャラクター。 キャラクター作成編集機能は無い。 2 各キャラクターはその固有の能力Ablilityとセットになった行動カードデッキと として表現されている。 1枚の行動カードの上下に2種類の各キャラ固有の特別な行動内容が記載されている。 但し、デェフォルトで近接攻撃1回と移動2マスという基本行動が、上下の2種類の 特別な行動内容の代替えとして小さく記載されている。 その他たくさんのアイテムと罠などのガシェトとギミックなどある。 3 キャラクターは1レベルからシナリオを攻略した経験値でレベルが上がって、 色々と定型系に成長(選択の幅はそれなりにある)して行く仕組み。 4 キャラクター以外のモンスターs/NPCsなどのはすべてコンビューターが 自動的に操作する(プレイヤーさんは基本的には操作不可能)。 5 シナリオエディーやマップエディターなどの所謂キャンペーン作成ツールは、 まだ公開されていない(プレイヤーさんはシナリオ内容には何もできない)。 6 2種類キャンペーンモード、ギルドマスターキャンペーンとキャンペーンがある。 ギルドマスターキャンペーンとキャンペーンの相違は、キャンペーンはボトゲ志向、 ギルドマスターキャンペーンはSteam版的オンライン的志向な感じですが、 詳細割愛w 7 各キャンペーンは基本2種類のマップ形式(拠点や街などがある戦略マップと 実際に戦闘する戦術マップヘックスマス)、シナリオ集として表現されている。 8 キャラクターたちはそのキャンペーンのシナリオを一個一個攻略しながら、 キャンペーンを攻略して行く。 9 シナリオの戦闘はターンベース方式で、選択済みの行動カードのイニシアチブ順に、 キャラたちとモンスターsの行動を1名づつ実施、解決して行く。 10 行動の解決には一切サイコロ判定は無い、完全情報公開型ゲームシステム。 で、ここからが、 「この日記の本題のSteam版」 の話となります。 まずは、 「Steam版の遊び方」 としては、以下の二種類。 1 独り寂しくソロキャンペーン 2 最大4名(内1名がホスト担当)での、 インターネット接続での4人協力型キャンペーン (微妙ですが、特定のシナリオ単独でのPvP的な要素はあり) 遊べるキャンペーンの種類は現時点では以下の4種類 1 基本セットのみのギルドマスターキャンペーン 2 基本セット+拡張のギルドマスターキャンペーン 3 基本セットのみのキャンペーン 4 基本セット+拡張のキャンペーン キャラクターデータとキャンペーンデータについて 1 基本的には一つのキャンペーンデータ内に一括で、 そのキャンペーンで遊ぶ全キャラクターデータが保存されている (キャンペーンデータ毎にキャラは管理) 2 現状キャンペーン間でのキャラクターデータを行き来するような 機能は実装されて無い キャンペーンデータ保存数について 1 勿論、システム的な最大数(不明)は存在しているようですが、 各人のパソコン内に保存できる空き容量次第。 2 ネットワークで遊ぶと、ちゃんと各人がゲームエンド手順と空き容量 さえあれば、参加した全員のパソコン内に同一のキャンペーンデータ が保存される親切設計 (その後その参加者の誰ででもホストになってキャンペーンを再開できる) と、ここまでがSteam版の概要。 続けて、 「セス的には、 まだ当前に1回しかネット協力プレイをして無い」 ので、以下に気付いた点のみを列挙しておきます(大草原) 以下のやり取りはすべてDiscordでのボイセとチャットです。 (Twitch Live配信やセッションログの公開などは一切無いです) 1 今回は初めてということで、セスがホストで、 新規にギルドマスターキャンペーンを作成してから、 マルチプレイ=ネットプレイを選択して開始。 2 参加者は1名のみ。 3 新規にギルドマスターキャンペーンを作成して、 そのギルドマスターキャンペーンのプレイを開始、 メニューを出してマルチプレイを選択して、 招待コードを送る を選択して、その招待コードを2の参加者さんへチャット通知 4 そのままギルドマスターキャンペーンの画面で待機 招待コードを受け取った方の参加表示になるまで待つ 5 ギルドマスターキャンペーンの画面で参加者さん参加した! との表示を確認してから、 その時点で遊ぶことが可能なシナリオの内からシナリオ一つを選択 6 その選択したシナリオに参加可能なプレロールキャラクターを 最大の4PCsに設定。 続けて、前衛系2PCsの担当を参加者1名へ割り振り 後衛系2PCsの担当をセス1名へ割り振り (多分、毎回シナリオ毎にキャラ選択とその担当分けは変えられるハズ!w) 7 担当しているPCsの個人目的などの設定を、自分セスと 参加者さんが完了していることを再確認して、 シナリオ開始!w 8 選択した一つのシナリオを既に記載した以下のような流れで 攻略して行く。 1 自分の担当しているキャラを選択して、そのキャラの使用可能な 行動カード2枚を任意に選択 行動カードには個々にイニシアチブ数値があり、最初に選択した 行動カードのイニシアチブ数値(小さ程早い)でそのキャラの行動の 順番が決定される またここで小/大休憩などの手順も可能(詳細は割愛) 2 全PCsの行動カード選択が完了を、画面で完了したら、 そのターンを開始! 3 行動カードのイニシアチブ数値の最小の数値順に、 1PC/1NPCづつその手番が開始されて行く そして、選択済みの行動カード2枚の上下の内容に沿って行動解決、 基本的には移動と攻撃、魔法詠唱、その為罠設置などの 行動カードに記載されている内容を一つ一つ実行して行く、 流れで各PCs/NPCsの手番を進めていく 4 勝利条件または敗北条件が成立したタイミング(自動的)で、 その一つのシナリオは強制的に終了する 9 ギルドマスターキャンペーンの画面へ戻って、シナリオ達成の 成果を受け取り、各キャラ単位で商店や寺院などでアイテム売買 などを行い、次のシナリオ攻略の準備をする。 (今回は1シナリオクリアのみでしたwww) 最後に、 「以下が今回のセス個人での達成課題!(走召糸色木亥火暴)」 でした(大草原) 1 セスのネット環境はCATV回線なので、本当にネットで遊べるか? の懸念がありましたが、まだ参加者2名かつセスがホストでしたが、 ほぼ問題無く遊べそうなことを確認できた。 (次回はセスがホストでは無く招待コードを受け取って参加して どうなるか?確認) 2 自分のキャラ死亡=大消耗=シナリオ失敗条件の一つとして、 1キャラの使用可能な行動カードが1枚以下->死亡になることの 判定発生タイミングの確認。 現在のバージョンでは、凄いレアなタイミングですが、 1 そのキャラの手番完了直後、手持ちの使用可能の行動カードは1枚のみ 2 但し1の手番内でそのシナリオの達成条件を達成した! 3 そのキュラが死亡する前=手番内に、シナリオ条件達成!確認の タイミングが入るらしく、そのキュラは死亡することは無く、 シナリオクリア!メッセージが表示されて、 元のギルドマスターキャンペーンの画面へ遷移した 以上、 「畳の溝を一つ一つ再確認して行くような内容(南無)」 でしたが、 「案外に細かなゲーム(走召糸色木亥火暴)」 ということで(合掌) ということで、 「決してツマらないわけでは無く、 当前に新しいので、 みんな不慣れで色々とめんどくさ過ぎるだけ(走召糸色木亥火暴)」 ってことで、 「現状、セスともう一名の2名だけ」 なので、 「遊んでみよう!と感じた方々は、 どんどん遠慮なくセッション参加申請してみてください!」 です! でわ、次回のこの系の遊系日記でお会いしましょう。 ======== 2022/06/16 [オンセンSNS] 祝6周年に寄せて https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165530757247 ========
セス![]() | |
2022/05/23 05:10[web全体で公開] |
😆 [TRPGオンラインセッション] Twitch Live配信準備 2022/5月版 どうも、セスです。 同系の過去日記。 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ 全て表示する どうも、セスです。 同系の過去日記。 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 からの、 「ほぼ半年間、 実際にTRPGキャンペーンオンラインセッションを、 Twitch Live配信で16回ほどやってみた結果」 の続きの日記となります。 直接的には、 2022/05/22 [OGL][PF2e][GMセス] サンドポイント4598AR5月22日 春狩猟 遊了! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165321329582 に書いたように、 「MacノートPC1台ポッキリで全部やっていると、 頻繁にブラウザーChrome側のオンライン TRPGセッション ツールが、 固まってチャットができなくなる・・・ 挙句に何故かオンライン TRPGセッション ツール側で、 画像ファイルとかが消失!」 とかしたのを受けての対処とかなりますです(色々とあるね、ほんと・・・) で、 「具体的な対処」 としては、 「MacノートPC1台+iMac1台+ネット回線1本 のハード構成へ変更してみる」 です。 最初のお試しとしては、 「詳細的なハード毎のアプリ分担は、 MacノートPC1台 Chromeの配信画面+Twitch Live配信アプリ+Discord iMac1台 Chromeでのマスター作業」 の予定です。 ハードスペック的には、 「iMac1台 > MacノートPC1台」 ですが、 「まずは上のような感じでどうなるか?」 を見た結果で、 「MacノートPC1台を最新miniMac1台(新規購入!)入れ替え(走召糸色木亥火暴)」 とかを考えますですwwwww 結局的には、 「Mac版のChrome、Twitch Live配信アプリ、Discordなどの、 ソフトが最新版へアップデートする都度に、 こんな感じの障害が都度都度発生している感じ」 なので、 「Mac本体をそれなりの間隔、 丸3年間おきに順次入れ替えして行くような感じ???」 になるような雰囲気だけは、 「なんとなくしている感じ(合掌)」 ですね(南無) 現状的には、 「MacノートPCは2015年もの、 iMacは2018年もの」 の、 「現在2022年からは、 丸4年以上古いブツたち(走召糸色木亥火暴)」 なので、 「そろそろとか感じてはいますが・・・」 って状況ですかね(金はかかるwww) ということで、 「当前の結論としては、 金があるなら、 可能な限り最新版のハードとソフトで、 遊びなさい!(走召糸色木亥火暴)」 ですが、 「そうもなかなか言ってはられない、 大人の事情・・・・・・・・」 (それにつけても金の欲しさよwwwww) ってことですねwwwwwwwwwwwww でわ、次回のこの系の日記でお会いしましょう。 ======== 参加者募集中! ・D&D 5e [AAW Games社][FVTT][OGL] ドラウの台頭~Rise of the Drow #2 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=165156880324Seth7 [OGL][FR][自由砦CP] 14889DR6月12日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164708014141Seth7 [OGL][D&D5e][自由砦CP] ココフォリア随時テキセ参加者募集! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_165159128532 ・歯車の塔の探空士 冒険版 1000AG0618 駆け出し探空士たちの冒険1 卒業シーズン #3 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164709285408Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年6月18日 大巡邏隊 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164708117095Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR6月19日 夏行軍 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164707597334Seth7 お勧め! 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 2022/04/13 [TRPG][誰と一緒に遊んで楽しむか?] ハピエン信者とバトエン厨のお薦め https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164977644684 2022年の活動予定と2018-2021年のまとめと振り返り 2022/03/15 [OGL][マスターセス] CPセッション第10クール立卓予定! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164730395685 2022/04/14 [オンセンSNS] 2018-2021年 まとめと振り返り総括 https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164986709588 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 =======
Mch![]() | |
2022/04/11 07:34[web全体で公開] |
😶 ちょっと謙虚になってみよう 自分が…、 自分は…、 をやめて 人の話に耳を傾けよう それでも分かり合えないこともある そんなときには離れてみよう 人間関係の 2:7:1 の法則 2割の人は、好意的な人 7割の人は、中立な人 そして1割は、どんなことがあっても敵になる人 1割の人を気にして自分を見失い 2割の大切な人を疎かにしてはいけない
トパーズ![]() | |
2022/04/02 19:33[web全体で公開] |
😶 【TRPG関係なし】叱っても人は育たないが(以下略) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼) はい、少し前にTwitterで話題になったやつですね。 なるほど…なるほど…なるほどねぇ。 いわゆる、説教おじさんとか、教えたがりおばさんとかも、同類なんだろうねぇ。 あ、ちなみに自分は無駄知識を覚えると人に教えたくて仕方がない、教えたがりアラサーです。正直、めーっちゃ楽しい(オイ
![]() | satosatozas![]() |
2022/04/01 07:44[web全体で公開] |
😶 シナリオを書きました ソードワールドのです 非常に寒かったのでディノス異常個体の話にしました 前後編のつもりが中編も出来てしまったので圧縮する予定です
ササミ![]() | |
2022/03/24 09:22[web全体で公開] |
😆 オンセン登録2年目でこれだけ成長しました コロナの影響からTRPGオンセンに流れ着いて2年経ちました。 TRPG定例会がほとんどできなくなってしまったので、オンラインで遊べるのは本当にありがたいです。 ということで、今年1年でのオンセ成長記録です!! (カウント数はオンセン以外のオンラインセッションも含みます) Let全て表示するコロナの影響からTRPGオンセンに流れ着いて2年経ちました。 TRPG定例会がほとんどできなくなってしまったので、オンラインで遊べるのは本当にありがたいです。 ということで、今年1年でのオンセ成長記録です!! (カウント数はオンセン以外のオンラインセッションも含みます) Let’s Countdown!! m9(・∀・) ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ PL数:21 → 44 +23回 PLしたシステム:(回数順です)クトゥルフ神話TRPG、ソード・ワールド2.5、迷宮キングダム、サタスペ、エモクロアTRPG ほとんどクトゥルフでした。 初心者向けセッションでTRPGにハマってくれた人から「○○というシナリオをするのですが、PL参加しませんか?」「テストプレイするので来てもらえませんか?」って声をかけてもらえるようになりました。 声をかけて貰えて幸せです。 また連絡ください。ホイホイ参加しますwww ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ GM数:20 → 77 +57回 GMしたシステム:クトゥルフ神話TRPG、インセイン、シノビガミ、SW2.5、セガール、キルデスビジネス、サタスペ 12で割ると4.75回、週一でGMしている計算です。キャラ作成会やココフォリア部屋作成会を含めていませんが、これが限界ですね。 ほとんどクトゥルフでしたwww 今年はシノビガミのGMもオンセで挑戦してみました。インセインとシノビガミ楽しいぞー!! 本当は、迷宮キングダム、ピカレスクロマン、Paranoiaとか色々やりたいのですが諦め気味です。 ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ オンセンの友達:90 → 205 +115名 この人とまた一緒にTRPGがしたい!!って思える人達ができたのがとても嬉しいです。 TRPGって最高に面白いよ!!って知ってもらうために初心者向けセッションを定期的に実施していますが、参加した人達がGMを始めてくれると嬉しいものです(いつもありがとうございます) セッションした後にコメントを貰ったり、日記に楽しかったことを書いてもらった時は、最高ですね。 いつも日記やコミュニティにコメントを頂き、ありがとうございます。 これからも上達できるように精進します!! ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ ミュート and アクセスブロック数:9 → 18 一緒にセッションしてヤバかった人とか、日記やコメントで合わないって思った人です。 病んでいる人が多いTRPG界隈で、これだけで済むのは、オンセンが荒れてないのが分かりますね。 ◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇ ビバ!オンセン!! 3年目もよろしくお願いします!
四季![]() | |
2022/01/29 09:59[web全体で公開] |
😆 GM貴方は悪くない。 先日GMを担当してくださった方も日記に書いていましたがリレーCPの第2話は先制事故からの敗北ENDとなってしまいました。 とりあえず、同じシナリオに参加予定の皆さまや再演されるときに参加する皆さまに言える事があるとすれば、 「 部屋も、物語も、戦闘も、ものすごく丁寧に作られた良シナリオで全て表示する 先日GMを担当してくださった方も日記に書いていましたがリレーCPの第2話は先制事故からの敗北ENDとなってしまいました。 とりあえず、同じシナリオに参加予定の皆さまや再演されるときに参加する皆さまに言える事があるとすれば、 「 部屋も、物語も、戦闘も、ものすごく丁寧に作られた良シナリオです! 」 さてと自分のPCはウォーリーダー上げて命中バフを習得してと先制値が「5+1+3+(2)」で指輪を割れば先制力11、先制判定で「1.2」が出ても14、このレベル帯の魔物相手なら一部例外を除いてほぼ確実に先制が取れるようになった。 ただし腕輪を装備しているため上昇する値は基礎値+13 割って増えるボーナスは「+1」。 回復力は自分のコンジャラーと妖精召喚と神聖魔法、さらに今回PC1となったPCのヒールスプレーの3重回復があるからよっぽどの事が無い限り彼らをフルボッコに出来るはず…。(ダイス事故はしょうがなし!) あ、自分ソウル系のデジタルゲームも結構好きで今回の結果もPL的には「面白かった!」の一言に尽きます。 GMには「自分らしさ」を見失わないでもらいたいです…。
セス![]() | |
2021/12/29 01:02[web全体で公開] |
😆 [OGL][PF2e][GMセス] サンドポイント4597AR12月29日 年末大掃除 遊前! どうも、セスです。 年末年始元旦も含めて、 「ほぼ三連荘のPathFinder 2e GM予定の2発目!(走召糸色木亥火暴)」 (まだPL参加も1回残ってますwww) となります(自爆気味www) 今月12月のマスター参加としては3回目(PF2eのGM累計16回、マスター累計全て表示する どうも、セスです。 年末年始元旦も含めて、 「ほぼ三連荘のPathFinder 2e GM予定の2発目!(走召糸色木亥火暴)」 (まだPL参加も1回残ってますwww) となります(自爆気味www) 今月12月のマスター参加としては3回目(PF2eのGM累計16回、マスター累計43回) 今年2021年最後のマスター参加の予定となります。 TwitchでLive配信2回目の予定ですwww まず、以下の10才児0レベルPC作成セッション#7の続きとしてのセッションです。 2021/12/28 [OGL][PF2e][GMセス] 10才児0レベルPC作成セッション#7 遊了! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164053268010 今回のセッション募集 【パスファインダー2版】[OGL] [10才児CP] サンドポイント4597AR12月29日 年末大掃除 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164031122875Seth7 最初に、いつものPCs/NPCsパーティー構成紹介です。 前衛 NPC LaQutane嬢 引率者NG小型ゴブリン14才モンク1ティーンPC PL GMセス https://trpgsession.click/character-detail.php?c=158565579637Seth7&s=Seth7 NPC Relod Klureng君 もう11才ノーム少年チャンビオン010才児0レベルPC PL GMセス https://trpgsession.click/character-detail.php?c=158565859346Seth7&s=Seth7 PCマイク君 10才児0レベルPC人間ファイター PL y.nakanoさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=163771042353ynakano00&s=ynakano00 中陣 無し。 後衛 PC(幼)アレーナ・カルディナーレ嬢 10才児0レベルPC少女神官見習い PL PETRAさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=163965003057DDOGURA8764&s=DDOGURA8764 と、 「いつもの職人ローグと魔法使い無し、 しかしクレリックCleric嬢ちゃんがいる、 前がかりPCs/NPCsパーティー(走召糸色木亥火暴)」 ですね(もうこんなのばっかりですがwww) では、今回のセッション内容的には、 「冬の海岸での大掃除(走召糸色木亥火暴)」 という、 「まだ海側が穏やかで暖かい暖流内海気候で助けられているような、 冬のひと時の冒険譚の一つ」 となります(まぁ、獲物的には海鮮鍋系ですねwww) (日本海のような厳しい冬の凍て付いた荒々しい海では無いですwwwwwww) そして、 「キャンペーン内容的には、 ある種のボーナスステージ的な感じ」 ですが、 「どちらかというと、 海洋冒険が好きな方々のためのスタートセッション」 って感じのキャンペーンシナリオ的な立ち位置です(海が好きーーーっ!www) という事で、遊了日記でまたお会いしましょう。 ======== 参加者募集中! 以下のすべてのセッションは、 「セスのTwitchチャンネル、 https://twitch.tv/dukeseth/ にてLive配信予定!」 ですwww 2021/12/24 [TRPGオンラインセッション] 2021年12月 Twitch Live配信準備 まとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_164031368128 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4597AR12月29日 年末大掃除 2021年12月29日(水))19〜22時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164031122875Seth7 [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR1月1日 新年の贈物 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163941229993Seth7 ・パグマイアPugmire マウ連合君主国 パイレーツ・オブ・パグマイア [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年1月9日新年巡邏隊 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163941413824Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1489DR1月16日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163941017854Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 =======
セス![]() | |
2021/12/18 02:27[web全体で公開] |
😆 [OGL][PAIZO][PF2] Bestiary 3紹介 どうも、セスです。 メーカーの回し者でもナンでも無い!ので、たたみません。 前回の紹介。 2020/01/02 [PathFinder 2e][サプリ紹介] Bestiary 全て表示する どうも、セスです。 メーカーの回し者でもナンでも無い!ので、たたみません。 前回の紹介。 2020/01/02 [PathFinder 2e][サプリ紹介] Bestiary https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157797152230 Bestiary2の紹介は無いです(走召糸色木亥火暴) 今回のブツ。 Bestiary 3 https://paizo.com/products/btq027mn?Pathfinder-Bestiary-3 まず最初に、 「Bestiaryとは所謂モンスターデータ集」 のことです。 基本的な構成としては、 「世界設定などの各種サプリメントや冒険本=シナリオ集に出て来る、 色々なモンスターデータ一式を、 まとめて補完的記載している」 内容となってます。 その補完なのですが、 「ちょっと分かりづらい」 ですが、 「各種サプリメントや冒険本本体側にも、 モンスターデータ一式が記載されている モンスターたちもいます」 が、 「各種サプリメントや冒険本本体にはモンスター名だけ記載してあって、 Bestiary側にモンスターデータ一式があるよ!」 と言う、 「モンスターたちも沢山存在」 しています。 幸い、 「逆にモンスター本側にはモンスター名前だけ記載されて、 各種サプリメントや冒険本側にそのモンスターデータ一式があるよ!」 と言う、 「モンスターたちは存在して無い」 と言うことです。 (例外として所謂主要NPCsさんたち、 所謂敵味方中立も含めたボスNPCsを中心とした関係者NPCsなど、 それらの多くのNPCsさんたちのキャラクターデータ一式は、 各種サプリメントや冒険本にしか記載されてません!) 但し、 「そのモンスター本体のシナリオ上の由来やネタバレは、 各種サプリメントや冒険本側にしか記載が無く、 このBestiary側にはその冒険本の内容に関わるような、 モンスターのネタなどは記載されて無い」 と言う、 「ちょっと複雑な補完関係」 にあります。 つまり、 「何故?そんな分かりづらい補完関係にあるのか??」 と言うと、 「各種サプリメントや冒険本側はできるだ薄くして=ページ数を抑えて、 それらの価格を下げる」 ためです(分冊的にして商売的にはOK!ということですねwww) と言うことで、 「いつもの長い前書き」 になりましたが、 「Bestiary 3の紹介」 となります。 まずは、 「全体としては約300種類程度」 (亜種的なども含めると倍の600種類以上ですね) で、以下、 「特徴的なモンスターさんたち」 を上げていきます。 最初は、 「当前にドラゴンDragonさん東洋系5種類、 森Forest、 海Sea、 空Sky、 最高位Sovereign、 地界UnderWorld」 まぁ、 「これらはほぼパトロンとか系のNPCs」 ですねwww 同系的に、 「キリンさん」 とかもいましたwww (ちょっとヤバいのが式神とかのKami系が載ってますwwwww) (妖怪?系で百目Hyakumeや女郎蜘蛛Jorogumoとかも!wwwwwww) 次に、 「ほぼラスボスNPCs」 としての、 「ドラゴンさんは、 竜眷属レイスWyrmWrath、 所謂アンデットドラゴンの一種」 や、 「クロックワークドラゴンClockWorkDragon」 とかがいますwwww アンデットつながりで、 「ゾンビの群れ(隊Troop特徴として集団を一つのコマとして扱うルール)さん」 とか、 「中ボス的なゾンビドラゴンさん」 とかもいます(ゾンビスキーさんは米国に多いのでwww) それと、 「なんとなく今さらのワークリーチャーWereCreature系」 で、 「ワーバットさんやワークロコダイルさん」 とかもいますwww 巨人系だと、 「洞窟巨人CaveGaint、 砂漠巨人DesertGaint、 暮石巨人TombGaint、 疫病巨人PlagueGaint」 とか。 勿論、 「ファミリアさん系で狐Foxさんだとか10種類程度」 もいます。 と、 「まぁ、300種類とか全部書くわけにはいかない」 ので、 「最後に、 OGL準拠なので全部ウェブ公開されています!」 (OGLは公開もそのライセンス遵守義務の一部なので) ので、そのリンク、 https://2e.aonprd.com/Monsters.aspx?Letter=All を貼っておきますwwwwwww でわでわ。 ======== 参加者募集中! ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG 新日本語版サプリ、 パイレーツ・オブ・パグマイア http://www.groupsne.co.jp/news/book.html 2021年12月17日(金)新発売予定! [OGL] [パグマグ海賊CP] パッキントン王治世17年1月9日新年巡邏隊 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163941413824Seth7 ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4598AR1月1日 新年の贈物 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163941229993Seth7 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 1489DR1月16日 突発! 若者達の冒険!! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163941017854Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========
セス![]() | |
2021/12/10 00:24[web全体で公開] |
😆 [OGL] [PF2e][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前! どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては1回目(PF2eのGM累計14回、マスター累計41回) の予定です。 前回GMの遊了日記。 2021/01/23 [PF2e][突発][AgeofAshes] Road to Breachill第1回遊了! 全て表示する どうも、セスです。 今月12月のマスター参加としては1回目(PF2eのGM累計14回、マスター累計41回) の予定です。 前回GMの遊了日記。 2021/01/23 [PF2e][突発][AgeofAshes] Road to Breachill第1回遊了! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_161141050731 本キャンペーンの前回の遊了日記。 2021/01/01 [OGL][PF2e][10才児0レベルPCs] 元旦突発キャンペーンセッション遊了! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160951456486 さて、 「今年の元旦以来(走召糸色木亥火暴)」 になりますが、明日土曜夜20時からGMセスのPathFinder 2eキャンペーン セッション 10才児キャンペーン サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 キャンペーンセッションとしては第10回 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129563464Seth7 の開催予定です。 遊前前日記w 2021/12/04 [パスファインダー2版][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前前! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163860025936 最初に、上の遊前前日記にもありますように、 「現在、参加者様1名」 ということで、 「このままでの1PC/2NPCsパーティー構成の紹介」 となります。 前衛 NPC Behee IronBre嬢 Teen1レベルドワーフ娘16歳蛮族Barbarian0 PL GMセス https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160588907016Seth7&s=Seth7 PCマイクくん 10才児0レベルPC人間男の子ファイター0 PL y.nakanoさん https://trpgsession.click/character-detail.php?c=163771042353ynakano00&s=ynakano00 NPC Aal Wumrarくん 10才児0レベルPC 反抗期ドワーフレンジャーRanger0 https://trpgsession.click/character-detail.php?c=160589080322Seth7&s=Seth7 と、 「前かがりのみPCs/NPCsパーティー!(走召糸色木亥火暴)」 となります(草) で、今回のセッション内容は、 「この冬の寒い中、 片道約12km程の上り下りのあるクネクネの、 険しい岩瓦礫自然道を、 お泊まり一泊付き二日かけての往復行軍(走召糸色木亥火暴)」 となります(大草原) まぁ、 「現実の今時の10才児たちが、 いきなりこんな遠足したら、 脱落者多数! 熱出して寝込む子供達量産!!(訴えられますね!)」 ですが、 「過酷過ぎるサバイバル世界の、 このTRPG世界の10才児たち(走召糸色木亥火暴)」 なので、 「まぁ、ツライけど、 このくらいできないと、 モンスターさんに食べらちゃいますよ!(現実www)」 なので(いや過ぎる世界wwwwww) そして、 「キャンペーン的には4595AR2月から始めて、 今回の4597AR12月で、 ゲーム内時間としては2年10ヶ月経過」 して、 「このサンドボイントも・・・ 少子化の嵐=参加者PCsが居ない(走召糸色木亥火暴)」 という感じの、 「それなりに平和な生活が続いている(平和ですねwww)」 ってキャンペーン結果ですね(まぁ、それはそれなりにいい事なのですがwww) ということで、 「幸い、まだ雪は降ってません(セッション内で降る可能性アリ)」 が、 「どのような冒険?が繰り広げられる?? でしょうか???」 が、楽しみです(無事これ名馬ですがw) でわ、遊了日記でまた会いましょう。 ======== 参加者募集中! ・パクマイアTRPG マウ連合君主国TRPG 新日本語版サプリ、 パイレーツ・オブ・パグマイア http://www.groupsne.co.jp/news/book.html 2021年12月17日(金)新発売予定! ・PathFinder 2e [OGL] [10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 2021年12月11日(土)20〜23時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163129563464Seth7 2021/12/03 [パスファインダー2版][10才児CP] サンドポイント4597AR12月11日冬行軍 遊前前! https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_163860025936 ・D&D 5e [OGL][FR][自由砦CP] 12月12日 突発! 若者達の冒険!! 2021年12月12日(日)14:30〜17:30時開催 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=163128939009Seth7 投票のお願い! 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄) https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163 お勧め! 2021/06/08 [TRPG] 2021年5月 キャンペーン系のお薦めのまとめと振り返り https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162314789050 2021/06/11 [TRPG] 2021年5月 お薦めのまとめ https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_162338208218 ========
j.j![]() | |
2021/09/24 21:49[web全体で公開] |
😶 TRPGのシナリオについてとかの雑記 TRPGを初めてだいたい一ヶ月が経ちました。セッションには8回程参加させて頂き、ココフォリアとDiscordの使い方になんとか慣れて来たかな?といった具合です。 セッションをしていて1番良いなと思う点は、物語を読むのとは違い、参加者全員で物語を作っていくという点です。プレイヤーなら自身が演全て表示する TRPGを初めてだいたい一ヶ月が経ちました。セッションには8回程参加させて頂き、ココフォリアとDiscordの使い方になんとか慣れて来たかな?といった具合です。 セッションをしていて1番良いなと思う点は、物語を読むのとは違い、参加者全員で物語を作っていくという点です。プレイヤーなら自身が演者になり、 GMであれば案内人として物語に直接関わっていけるというのは、一視聴者では体験出来ない体験でした。 セッションをして1番後悔した事は、今までTRPG動画を好んで観て来た弊害で、大好きなシナリオを知ってるが故にPLとして参加出来ない事です。。。動画を見ていなければ、今でもTRPGやってないかもしれないと思うと必要な犠牲だったのかなぁ。辛いツ また、少し話変わりますが、シナリオ制作者の方はすごいなぁと思いました()。初めて買ったシナリオ本が200ページ超えてたのがまず衝撃でした。2シナリオくらいなので100ページいかないだろうと思ったら、イラスト以外みっちり文章書かれてて、最初に思った感想が『うわ、、やばい(歓喜とドン引き半々)』でした。。もともとGM用に買ったのではなく、もっと内容を知りたいなとの思いからの購入だったので、読書中はとても素敵な時間でした(´∀`) セッションを一つの映画だすると、シナリオの作者さんはもちろん原作者。GMは監督、PLが演者としてみると、NPCはGMが演じているからGMも演者であり、観客は見学席がなければGMとPLとなるなと、、、、たくさんの役をこなすGMって大変ですね。。。いつも卓を開いて下さっているGMの皆皆さま有難うございますm(__)m それと同時に、GMは演者であり観客としても体験出来るのかなと思うと一度で二度美味しいではないですか、GMも素敵な体験が出来そうで面白そうだなと初心者ながら感じました。 読むばかりで文章や物語を考えた事がなかったので、せっかくTRPGを始めたならシナリオ制作、GMも後々やってみようと思い、文章を書く練習がてらの雑記。一回限りで終わらないと良いなぁ(´-‘).。o
mouryou![]() | |
2021/09/06 20:19[web全体で公開] |
😶 パスファインダーコアルールブック 購入しました。 どデカいときいていたが、ここまでとは!見開きにするとミニテーブルくらいありますね。 ザ•ループTRPGを購入した時も(ダブルクロスサプリと比べて)大きいなと思ったが、その比ではない。 しかもフルカラー!!海外TRPG本って豪華ですね✨ はてさてどこから読めばいいものやら。九月中旬のセッションまでに要点は抑えておかねばいけないと思いつつも、 情報量が多すぎて活字が私の脳みそから溢れでてしまうのでした。
雪翼依依![]() | |
2021/08/19 05:41[web全体で公開] |
😶 勢いで卓開催する代償 この時間までずっとシナリオの改変をしている… 別に元のままNPCの名前だけ変わってもいいけど、自分のこだわりに負けたぁ… いくらどんなにストーリーやNPCのこと好きでも、結局pc達こそ主役なので、ちゃんとpc達の背景と経歴に合わせてアレンジしないとな… 細かいところはアドリブでいいけど長文は事全て表示するこの時間までずっとシナリオの改変をしている… 別に元のままNPCの名前だけ変わってもいいけど、自分のこだわりに負けたぁ… いくらどんなにストーリーやNPCのこと好きでも、結局pc達こそ主役なので、ちゃんとpc達の背景と経歴に合わせてアレンジしないとな… 細かいところはアドリブでいいけど長文は事前に編集しないとダメだし…そしてpcが主役のため、同じシナリオでも必ず新しいNPC作るので元のNPCの描写もそのまま使うのは無理だし… それにpl達は二週目だし… 頑張らないとぉ…うううそういえば立ち絵も描き終えてないし!!!やることいっぱいだぁ…
すいさい![]() | |
2021/08/19 04:25[web全体で公開] |
😆 卓の感想などつらつらと (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)簡単な感想など。特に見せびらかすものでも無いので、折り畳み?しておきます。ちゃんと折りたためてますか? 執筆にあたり少しばかり、酒精が混じっているのは内緒です。先日、および本日はSW2.5の卓に参加させていただきました。 まずは(一応)言うまでもない事ではありますが、誤解の無いように書いておきます。 胃が痛いと言っているのはPCだけで、PLとしてはとても楽しませていただいておりますよ、と。 まずは先日分、本日は見学さんもいるということで、少しばかり張り切っちゃったりしたのは否定できません。 そんなこんなで交渉を終えて息抜きの戦闘回……という趣ではありましたが。 その戦闘の方が結構な死闘で……参加者の方の機転に助けられまして、なんとか無事に帰還できましたね。 作戦会議中にステシを拝見して、その手があったかと手を叩いた事はこっそり告白しておきます。 戦闘中心の回ではありましたが、死線を搔い潜るのに精一杯であまりお構いできなかったのが心苦しい……というか、反省点ですね。 もう少し並列でスマートに思考と処理を済ませられるようになりたいですね……。 そして本日。新規でFCに参加させていただきました。 前々から噂は伺っていたのですが、今回ついに参加させて頂ける運びに。 またまた少しばかり張り切って前回含めて過去のログも読ませていただきました。 元々SW2.5は経験が浅く、熟練ルールばかりで遊んでいたのでとても新鮮に楽しませていただきましたね。 実は2.0から通してもナイトメアを使うのは初めてだったり、様々な意味で新鮮な体験でした。 まあ、いつもミアキスばっかり作ってるからだろうと言われるとぐうの音も出ませんが、それはそれ。 今日は隅においやりましょう! 元々自分は支援キャラが好きな事もありまして、プリーストを作らせて頂いたりして。 こちらでもあわや死人が、というようなギリギリの戦いだったのですが、なんとか無事に勝利できてよかったです。 前回は探索回だったり、その前はシティアドなども実施されているという事で、次回以降はそういった面も体験してみたいですね。 色々とGM様が試行錯誤されているな、というのも感じられましたので、あまり根を詰めずにこれからも参加させていただけると嬉しいです。 やはりセッションは楽しくないといけない、というのは個人的な信条かもしれませんが……無理なく、続けていけるのが一番だと思います。 私で良ければ相談にも乗りますし……というのは、対面でいうべきなんですが、少しばかり恐れ多くて恥ずかしいのでこちらに埋めておく事にします。 さて、最後に。 これは少しばかり自戒も込めてですが。ダイスの女神様のご機嫌は、いくら経験点を積んでもその時次第です。 思うようにいかない時もあると思いますが、そういった事も含めて思い出にしていけると素敵だと思います。 なにより、殆どのTRPGは勝ち負けのあるゲームではありませんから……みんなで楽しめるようにしていきたいと思いますね。 末文になりますが、中々卓の最中にいう機会が無い(のに加え、さすがに面と向かって言うのは気恥ずかしくもありますので)こんな所に記します。 GM様と、同卓者様に感謝を。いつも卓では助けられていますし、楽しませていただいています。 本日もありがとうございました。 また、次の卓でお会いできると嬉しいですね!