【クトゥルフ神話TRPG】【難易度調整可】メビウスの輪【ボイス】の内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 【難易度調整可】メビウスの輪【ボイス】
GM:
募集締め切り: 12/24(火) 18:00まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
12/24(火) 18:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
会場: 【難易度調整可】メビウスの輪【ボイス】
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できない
詳細内容:
【レギュレーション】
基本ルルブ準拠ですがハウスルール多数。

【シナリオの概要】
貴方達共通のオカルト好きの友人が消えてしまったらしい。
いろいろあって探すことになるのだが…?

【応募時のお願い】

キャラクターシートの提出をお願いします
基本るるぶ必須です。
また、仕様上オンセン意外のツールでセッションを
行うのが難しいため、不調の場合流します。


【難易度調整】
EASY
・極めて初心者向け
・探索しなくてもほぼ自動で情報が出る、あるいは極めて強い誘導
・謎解き要素がほぼない、あるシナリオはギミック削除
・意図的にロストしようとしない限りロストしない
・クリア時にSAN回復がない、あるいは極めて少ない
・全く遊んだことがない人でもクリアできる難易度を想定

Normal
・基本骨子はここ
・ギミックは基本的に全てでる
・探索しないと情報不足が考えられるが、探索が足りていないなどの誘導は場所指定も含めてはっきりと行う
・謎解きがあるシナリオに関してもアイディアなどでヒントが出る
・PL発言を勝手に拾い上げてヒントを出す
・十分に慣れている探索者がクリアできる難易度を想定

hard
・上級者向け
・ギミックが全て出た上でより一部が悪質・複雑になる
・探索をしないと情報不足が考えられる。場所指定はしないが探索が足りていない等の誘導はする
・謎解きがあるシナリオに関してもアイディアなどでヒントが出る
・PL発言を勝手に拾い上げて小さなヒントを出す。
・ロストが現実味を帯び始めてくる。
・普通のシナリオだと物足りず、高難易度を適切なキーパリングのもとで遊びたい方向け

----------------------------------------------高すぎる壁--------------------------------------------------------

Ultimate
・頭がおかしい人向けの難易度
・ギミックが根本から悪質になる。世界が悪意に満ちている
・探索をしないと情報不足に陥る、誘導、ヒントは一切でない
・謎解きがあるシナリオに関しては十分な探索などを行った上でのアイディア以外許可しない
・PL発言を勝手に拾い上げて小さなヒントを出す。が、全くヒントにならない事柄も拾って情報の精査の撹乱を図る
・ロスト率は高いが、十分な探索と知識と経験を持ってすれば対処可能。理不尽すぎる避けられない死は存在しない
・クリア、解決方法が見えにくい不親切さも兼ね備えていることがある
・hardだと物足りず、他所の卓でももの足りず、それでも何かの欲求を満たしたい人向けの難易度
・KP自らが進んでこの難易度の卓を立てることはない。望まれなければ存在できない難易度
・クリア報酬で大体SAN値が黒字になる

【難易度調整方法】
参加決定後Discordにて
他の人がどの難易度を選んだかわからないようにしながら
個別でアンケートを取り、
中央値またはやや高めの難易度に決定されます。

【備考】
オリジナルの単発シナリオです。
ロストの危険性がありますので新規探索者を推奨します。
クローズドです。
シナリオ的に外部からのアイテム持ち込みが
一部制限される可能性があります。
3人以上で開催予定です。

かなり難易度が高い分類に属すると思われるシナリオです。
10段階評価で
EASY:2
NORMAL:6
HARD:8
Ultimate:10
程度だと考えてください。

GMは完全にボイスとダイスしか振りません。
その特性上、ボイスが必須となります。
Discord必須です。

リアルメモ技能の使用
リアルマッピング技能の使用を強く推奨します。

推奨技能は
探索技能系です。戦闘がある可能性はありますが
戦闘技能は推奨しません。

sanチェックが多めなのでsan値が
高めなキャラクターを強くおすすめします。

新規キャラ作成の場合
キャラクリエイトに関しては1回振りの後
3回まで任意の能力1つに対して振り直しができ
その後1箇所まで能力チェンジを認める。とします。
コチラでsanを高くするのがおすすめです。

一時的な狂気は発症しません。
しませんがアイディアに成功した場合
元値の2倍の正気度を失うこと。にルールが変更されています。

不定の狂気は発症しません。
(これは内容的に狂気を発症してしまうと進行不可能になるケースが多々あるからです。ご了承ください。)

また、見学者が大量発生する可能性があります。
その点はご注意ください。

また、見学者の方が来た場合
枠を増やす形での対応をとらせていただきます。

【履修シート】
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=mirandis5062001&i=mirandis5062001_155499753519
履修確認用ページ作りました。良ければ皆さん追加していってくださいね。
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

春畝(はるー.ね)

 春畝(はるー.ね)  プレイ回数 73  ボイスセッション 

参加決定  [二戸手 明 (にとで あきら)二戸手 明 (にとで あきら)]
嶺上開花

嶺上開花  プレイ回数 91  ボイスセッション 

参加決定  [菅原 秀作(すがわら しゅうさく)菅原 秀作(すがわら しゅうさく)]
白兎(はくと)

 白兎(はくと)  プレイ回数 225  ボイスセッション 

参加決定  [須賀 渉(すが わたる)ロスト須賀 渉(すが わたる)ロスト]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

ミランディス
ミランディス
2019/12/24 17:52
3人以上の申請がありましたので卓開催となります。
継続キャラ不可のシナリオではないので継続で大丈夫です。

https://discord.gg/MEvEVz
こちらへどうぞ。
白兎(はくと)
白兎(はくと)
2019/12/24 17:46
お久しぶりです。といってもPL同士で一度ご一緒させて頂いただけですが
駆け込みですが参加申請させて頂きます
ロストの可能性あっても継続です。(新しく創ってる時間もない)
術は使用しませんので、問題ありませんでしたらよろしくお願いします
嶺上開花
嶺上開花
2019/12/24 17:20
失礼します。
参加よろしいでしょうか。
春畝(はるー.ね)
春畝(はるー.ね)
2019/12/24 16:30
初めまして。春畝と申します。

ロストを覚悟の上で、継続探索者にて参加したいと考えております。
勿論、魔術やAFは無し。他の探索者様に対して不公平が生じるようなら技能の制限も受けることも覚悟しています。
あるいは、探索者そのものが参加に向かない場合、別の探索者にての参加も考えてます。

もし、宜しければ、承認のほどお願いします!