【D&D5版】5eベーシックルールで凍える病 第2回の内容

セッション内容

ダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブック第5版D&D5版
オンラインセッション 5eベーシックルールで凍える病 第2回
セッションが高評価シナリオが高評価GMが高評価参加プレイヤーが高評価
GM:
募集締め切り: 8/10(水) 20:00まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
8/10(水) 21:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 全9章のうちの2回めです。1章の一区切り付くところまで2回必要。次回以降の日程は参加者で相談します。 )
会場:
ユドナリウム
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できない
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
ベーシックルールのみ使用
レベル2キャラクター
初期財産は平均値+20gp

【シナリオの概要】
舞台はフォーゴトン・レルム(ゆる)。
遥か北の極寒地帯から帰った探検家が謎の死を遂げた。冒険者はその手がかりの調査を依頼される。
探検家に縁のあるPCたちは、彼の持ち帰った宝物に手がかりを求める。宝物を盗んだ盗賊団と、一旦話し合いを試みるが…

【応募時のお願い】
GMは初心者ですが、ご寛恕ください。
とくに魔法は全然覚えていないので、クラス能力、呪文の効果は都度確認させてください。

【備考】

いいね!いいね! 13
セッションにいいね!セッションにいいね!3
シナリオにいいね!シナリオにいいね!3
GMにいいね!GMにいいね!3
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!4

このセッションの基本ルールブック

ダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブック第5版

ダンジョンズ&ドラゴンズ プレイヤーズ・ハンドブック第5版

基本ルルブ D&D5版  2017-12-18

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

ぐりっと

ぐりっと  プレイ回数 21  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
ぱるみえ

ぱるみえ  プレイ回数 0  テキストセッション 

参加決定  [イリアイリア]
だーさん3

だーさん3  プレイ回数 150  ボイスセッション 

参加決定  [ニタク・キメロヨ2レベルニタク・キメロヨ2レベル]
瑠璃

瑠璃  プレイ回数 206  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

Ququ
Ququ
2022/08/10 20:12
本日の会場はこちらです。よろしくお願いします。
http://romancing-ququ.sakura.ne.jp/UdonariumLily/
ルーム選択より、「D&D5e 凍える病」を選択してください。
Ququ
Ququ
2022/08/06 17:53
ぱるみえさん、ぐりっとさん
ご意見ありがとうございます。
毎回、敵の種類数分の知識チェックをするのも大変ですね。
一般的な敵キャラのデータは基本公開しておいて、うまいこと知っていたことにしてみようと思います。
ボスデータなど、チェックしないとわからないことがあった方がよさそうな時は、チェックをお願いすることにします。
ぐりっと
ぐりっと
2022/08/05 08:44
1はそもそも暗かったですし明確に視認できたかも疑わしいかなと

2は
DMが知っていてほしいと思うこと⇒毎回ロールだと進行に悪影響なのでロール不用でDMが伝えてしまう
知っているとは限らないが知っていた方が有利な情報⇒ロール
PLが知っていること⇒特に瑠璃さんやだーさん3さんは経験豊富ではないかと思いますが、
          知らないふりRPは大変かと思いますので、便宜上ロール成功した扱い(進行上スムーズ)
ぐらいでよいのかなとは思いました。
ぐりっと
ぐりっと
2022/08/05 08:38
あらためまして引き続き宜しくお願いします!
ぱるみえ
ぱるみえ
2022/08/04 22:27
あの時は時間も押していたという事情もあり、1の描写が抜けてしまったというのも仕方がないと思います。
そして、私も見た目(装備等)を確認しなかったという落ち度もあります。
なので、1の描写の対応だけで大丈夫ではないかと私は思います。
Ququ
Ququ
2022/08/04 22:03
モンスターデータについて「PCがどこまで知っているか?」という話題がありました。

1. DMがもっと敵の様子を描写するべき
 すいません<(_ _)>
 処刑人かと思わせる大斧を軽々振り回している…とか。
2.知識判定を考える
 こんなハウスルールは、いかがでしょうか?
 脅威度+10を目標に、知力チェック(バードとウィザードは習熟している扱い)する。
 ただし、有名な相手は難易度が下がり、個人だと上がる。
 ファイターは同じ近接戦タイプの敵には有利など、クラス的に有利なときがある。

 ご意見お待ちしています。
 
だーさん3
だーさん3
2022/07/31 15:08
よろしくお願いします。
ぱるみえ
ぱるみえ
2022/07/31 06:13
勧誘ありがとうございます!
こちらでもよろしくお願いします!
Open Game License v 1.0a Copyright 2000, Wizards of the Coast, LLC. 
System Reference Document 5.1 Copyright 2016, Wizards of the Coast, Inc.; Authors Mike Mearls, Jeremy Crawford, Chris Perkins, Rodney Thompson, Peter Lee, James Wyatt, Robert J. Schwalb, Bruce R. Cordell, Chris Sims, and Steve Townshend, based on original material by E. Gary Gygax and Dave Arneson.