【クトゥルフ神話TRPG】青き闇の狭間より【初回し】の内容
セッション内容
クトゥルフ神話TRPG 青き闇の狭間より【初回し】 | |
GM: | |
募集締め切り: | 12/17(土) 23:00まで |
募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
12/18(日) 14:00から およそ4時間のプレイ時間で予定しています。 (補足事項: 初回しのため前後する可能性があります ) |
会場: | ccfolia+Discord |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ボイス(ボイセ) |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | CoC『青き闇の狭間より』 あかねこ様作/白川奇譚様 【レギュレーション】 基本ルルブ、2010 (2015は×) 【シナリオの概要】 あらすじ: 丸い窓から見えたのは、 どこまでも続く青い闇の世界だけだった。 ・プレイ時間:3〜4時間程度 ・PL人数:3人 ・推奨技能:目星、重機械操作、地質学、生物学 ・ロスト:あり ・傾向:クローズド テーマ [深海恐怖症][異種間恋愛][マイナー技能] *募集したテーマから作成されたシナリオ集です 【キャラクターシート提出期限】 セッション前日の23時まで 【留意事項】 ・3名で立卓です。 ・初回しのためぐだる可能性があります。時間と心を広めにお越し下さい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼当卓のハウスルール https://trpgsession.click/character-detail.php?c=161130740991kolme6&s=kolme6 【キャラクター作成について】 ● 基本ルルブ、クトゥルフ2010の使用可 (KPがそれ以外把握してないので上記でお願いします) ● ステータス 計3回の振り直し可 (例:STR2回、APP1回など) 1回の入れ替え可 加齢ルールを採用しています。EDU上限は21です。 ● 職業・技能値 ・使用したルルブ/サプリと、ベースにした職業を明記してください。(例:古物研究家2010ベース など) ・職業技能は指定されている技能の内6つ以上割り振ってください。 ・技能値上限80。※回避のみ上限60です。 継続探索者で成長した場合や、ステータス依存の数値(知識etc)はその限りではありませんが、あまりにも高すぎる技能値がある場合はお断りすることがあります。 ・戦闘技能に関しては、なぜポイントを振られているか、キャラクターの背景の記載をお願いします。 ● 継続探索者について ・技能値の振り直しは認めません。 ・成長した技能値や、ハウスルールで特殊な技能値の振り方を採用している場合は、キャラクターシートに明記してください。 ● その他 ・他の探索者等とコミュニケーションのとれるPC作成をお願いします。 ・狂信者、人外は不可。 ・アーティファクトや呪文を含む、シナリオの雰囲気を壊すような持ち物は不可。 ・現代日本なので、持ち歩くと捕まったり指導されたりする武器は持たないでください(重要)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・参加申請する際は何かしらのコメントを記入した上で、参加申請ボタンを押してください。 コメントだけの方は参加承認できません。逆にコメントが無いままの場合も申請を取り下げます。 ・キャラクターシートの提出を確認して問題なければ参加承認いたします。 ・はじめましての方は、立卓してから、DiscordのサーバーURLを個別に送ります。スムーズに開始するため、1時間前までにはサーバーへのご入場をお願いいたします。 ※基本ルルブを未所持の方、上記キャラクター作成ルールに納得いただけない方、修正を繰り返し必要とするなど卓の成立に支障がありそうな方は、参加をお断りすることがあります。 (見学OK:友達かつ、通過済みorシナリオ知っている方のみ) いいね! 4 |
このセッションの基本ルールブック
クトゥルフ神話TRPG 2004-09-10 |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ cuo. 13 可 | |
参加決定 [佐々 沙良] |
♂ 摩訶不思議 26 可 | |
参加決定 [今井 勝俊(いまい かつとし)] |
♂ 竹11の人 50 可 | |
参加決定 [石理 快気 (いしり かいき)] |
コメントする
コメント一覧
摩訶不思議 | |
2022/12/18 13:45 |
こるめ | |
2022/12/18 00:11 |
>竹11の人さん 修正ありがとうございます。問題ありませんので承認いたします。 >参加のみなさん おかげさまで3人揃いましたので立卓します! 後ほど個人コメント宛にDiscordのURLをお送りしますのでご確認お願いします。
竹11の人 | |
2022/12/17 23:59 |
すみません。修正しました。お手数をおかけしますが確認をお願いします。
こるめ | |
2022/12/17 23:09 |
>竹11の人さん 初めまして、参加申請ありがとうございます。 石理さんは加齢ルール(基本ルルブP41右下)の適応ではありませんのでEDU、DEXの補正は不要のはずです。 ステータス、技能値の修正をお願いします。
竹11の人 | |
2022/12/17 22:29 |
このキャラシでよろしいでしょうか? 立ち絵は明日に出しますので。お願いします。 [石理 快気 (いしり かいき)]
竹11の人 | |
2022/12/17 08:58 |
面白そうなシナリオですので参加申請を出します。 キャラシは後ほどご報告いたします。
こるめ | |
2022/12/17 00:11 |
>摩訶不思議さん 作成ありがとうございます。お手数おかけしました。 アクセスが良くなるのでかなり助かります。
摩訶不思議 | |
2022/12/17 00:00 |
外部URLをはるだけですが、つくりました。 その他能力値は、時間がとれれば、打ち込みます。
こるめ | |
2022/12/15 23:22 |
>摩訶不思議さん 修正を確認しましたので承認いたします。 3人揃って立卓してから会場案内します。ご了承ください。 また、キャラクターシートをオンセンで作成し、本セッションへの参加キャラクターの登録をしてください。キャラシの「外部URL」 にリンクをつけるだけでも結構です。 参加者プレイヤーの横にリンクがつくようにすることで、参加するキャラクターが明確になり、コメント欄をスクロールしてURLをコピペする手間も少なくなります。
摩訶不思議 | |
2022/12/15 20:44 |
( ´・ω⊂ヽ゛コンバンワ https://iachara.com/char/view/4960976 ①年齢を60→65に変更しました。 ②STRのマイナス分-2をなくしました。 ③母国語を日本語に設定しました。 ④英語の初期値に1%にしました。 異常なければ、採用してくださいませ。
こるめ | |
2022/12/15 18:14 |
>cuo.さん 初めまして、参加申請ありがとうございます。 振り直しの件も承知しました。 キャラクターシート、問題ありませんので承認いたします。 3人で立卓となりますのでお待ちください。
こるめ | |
2022/12/15 13:25 |
>摩訶不思議さん 参加申請ありがとうございます。 ①の今井さんは元のEDU15+6=21歳からの加齢スタートになりますので、31歳、41歳、51歳、61歳で+4になる計算です。 現在上げすぎなのでEDUか年齢かの修正をお願いします。 逆に他ステータスは減らしすぎです。40歳を超えた際に-1ずつしますので、併せて-2になればいいです。 また、英語の初期値は1です。母国語の記入もお願いします。 上記修正確認できましたら①でOKとします。 ②も同様にEDUの加齢ルールの適応が違うようですのでそれ以上確認していません。 よろしくお願いいたします。
cuo. | |
2022/12/15 00:41 |
こるめ様 自分も新規キャラで参戦したいと思います。 地質学が低い&生物学無振りですが、よろしければ参加させていただきます。 ちなみにINTを一回ダイス振り直ししております。 [佐々 沙良]
摩訶不思議 | |
2022/12/13 21:35 |
( ´・ω⊂ヽ゛コンバンワ ※新規探索者。希望順です。 ①教授ベース https://iachara.com/char/view/4960976 ②ドライバーベース https://iachara.com/char/view/4961274 よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION