Ququさんの日記 「ルールブック無しに」

Ququ
Ququ日記

2021/01/07 21:25

[web全体で公開]
😶 ルールブック無しに
無料だろうが、有料だろうが、
ルールブック無しに遊んでいるなら、それはクトゥルフの呼び声ではなく、クトゥルフっぽい何かTRPGです。
実は、っぽい何かで十分楽しめてしまいます。公園で野球しようという子どもたちのように。

TRPGの場合、どのルールブックも、およそ理解は易しく、概要は口頭で伝えることもできてしまいますので、ルールブックなしで遊ぶ事の是非が問われてしまうのかと思っています。
難しいやつは…ルルブ無いけど、ルーンクエストやりたいんだよねーなんて、言う人はあまりいないかな…

それを踏まえて、ではGMだけ買えば良いのかというと、不公平感が出てくると思います。
1人だけ買わないといけないのでは、GMが更に始めにくくなってしまいます。

固定グループで遊ぶなら1人は買う。不公平感の解消はグループ単位で。(別のゲームを別のプレイヤーが買うとか)
慣れた人向けのフリー募集なのであれば、全員買う。
初心者向けなら、無料のルールやスターターがあるゲームにする。
クトゥルフで言えば、新版の無料ルールで誘い、楽しかったら、次は6版するから買って参加してねと言うとか。
D&D5版なら無料のベーシックルールで参加してもらい、次は、ルールブック3冊買ってGMしてねと言うとか。

お金が無いなら、安心して。パスファインダーは無料で遊べるよ…サプリメントやシナリオやエラッタ(!)で儲けるビジネスモデルだからね。

商業誌なら、ある程度の規模で出版しているから、私1人が買っても買わなくても、影響無いかもしれないが、
でも、同人誌なら、数も少なくて、私も影響しそうだ…
買って良かったと思うのは、
ガラコと破壊の塔
歯車塔の探空士
りゅうたま(PDFは無料です)
チェレステ色のパラディーゾ

誰かの参考になれば。

例外 絶版ルール(遊びたい!ルルブなくたって仕方ないじゃないか!売って無いんだから)
・真女神転生TRPG覚醒編
・メックナイツ
・ダブルムーン伝説
いいね! いいね!20

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。