カミカゲさんの日記 「[白狼亭]ソードワールドセッション:67回目「ウサギの導師の課外授業」」

カミカゲさんの日記を全て見る

カミカゲ
カミカゲ日記
2018/02/24 21:54[web全体で公開]
😶 [白狼亭]ソードワールドセッション:67回目「ウサギの導師の課外授業」
昨夜、2月23日(金)21:00時より週一恒例の白狼亭ソードワールドセッションを行いました
今回は参加者が集まらなかったのですが、参加希望して頂いた方が始めて間もないので急遽ソロセッションに切り替えてのプレイとなりました。
参加して下さったプレイヤー様ありがとうございます!

さて、今回は70回近くになりますが初のソロセッション
ソロセッションは一人のキャラクターに焦点を当てて掘り下げたセッションができるのが魅力ですね
参加して下さったPCがソーサラーだのため、普段はスポットのあたらない学院からのスタートとなりました
その為、お馴染みの白狼亭は「し」の字もでないと言うこれまた初の状況となりました。

さて、今回のシナリオの流れは学院の導師の付き添いで小さな村を訪れ、姿を消した導師を探しに森へ…と言う感じでした
1人のPCに対して3人のNPCが登場と少し多めです。
実際に一緒に行動したのは1名で、それぞれに役割はあったもののNPCが目立ち過ぎるとGMの一人遊びの様になってしまうので、どうPCを立てるかが肝となってきます。
ソロセッションはGMの技量が一番試されるセッションスタイルかもしれません。

幸い、どのNPCも気に入って頂けたようでホッとしました
セッション本編でも判断も早く、行動も的確、そしてキッチリお約束にもノって貰えると言うやりやすいプレイヤーさんで良かったです!
フィールドも得意な森の中、戦闘でもソーサラーレンジャーと言う後衛でしたがダメージは前衛のNPCよりも与えていたので捜索・戦闘共に活躍して貰えて良かったです。
今回は敵側の判定でダイスを振らなければならず、それの目が走ってしまいましたが、NPCのダイス目に影響しなくて良かった・・・
NPCが大活躍するなどあってはならない事と考えてます。
なので・・・自分はGMをやるとダイス目が走る傾向にあるので、なるべく振らずに進めたいのが本音です。
あくまで主役はPC(とPL)ですしね!


来週は3月1日の木曜日の21:00時から卓を用意してます!
もう3月で年度末。忙しい人も多くなると思いますが
時間が空いた時にいつでも参加できるように週一で卓を立てて行こうと思いますので
気楽に参加してくださいね。
暫く離れている方も、新しく参加する方もお待ちしております!
いいね! いいね!8

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。