小笠原ナカジさんの日記 「ちょっとした疑問。」

小笠原ナカジさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

小笠原ナカジ
小笠原ナカジ日記
2020/03/19 00:26[web全体で公開]
😶 ちょっとした疑問。
こんばんは、今日はちょっと早く帰宅できました、小笠原です。
これから晩ご飯…肥えますね…。

さて、TRPGデビューした、といってもまだ本当に二回しかやっていない初心者な私です。
その二回の中での探索の仕方、といえばいいのかな、についてちょっとだけどうしたらよかったかなと反省していることがございまして。

現在参加させて頂いたセッションの二回ともに拙宅の「霧島」というPCを参戦させて頂いています。
霧島はアラフィフの警察、ベテランの刑事、という設定です。
彼が探索を行う際は、警察官という設定を意識するように細かな部分まで意識を向けるようにしています。
例えば死体の傍に財布があるとするなら「被害者の持ち物かを確認する」「財布の種類や状態から持ち主の人となりを割り出す」「中身のレシートから被害者の死亡推定時間を割り出せないか」。
死体からは「外傷を確認し、死因を割り出す」「ここが本当に殺害現場かどうか」「もみ合った形跡などがあるか」など、そういった点から情報が得られないかという思考に至るのですね。
私個人の嗜好の話ではあるのですが、海外ドラマの「CSI」が好きだったり、脱出ゲームや推理ゲームを好んでいるので、どうしても何か小さな違和感が残されていないかと考えがちになります。
しかしそういった細かな部分に対する疑問や探索は、シナリオ内で重要でない場合があるわけで。
GMさんを困らせたいわけではないのですが、でもこの小さな疑問を放置して何かを見落としてしまうのでは?と思うと「財布の中はどうですか?」「レシートはありますか?」「死体の傍には引きずられた跡などはありませんか?」と、毎回細かな部分まで質問してしまうわけです。

なので探索は、どんな範囲(?)で行うべきなのかなというのが、今の悩みというか迷っている内容です。
複数人でのセッションをさせて頂く予定があり、その中で(使用するキャラによるとは思いますが)探索をする上で「そこまで気にしなくていい」という境界線がどの程度なのでしょうか…。
シナリオによる、といえばそうなんですけれど、線引きが難しいなあ。
変なところでグダらないように行動できるか、ちょっと不安なところですね。
初心者かつ疑心暗鬼とミーハーの塊なので許して頂けるといいなあ。などと甘い考えをしつつ今からパスタを湯がします。
いいね! いいね!12

レスポンス

左遷
左遷小笠原ナカジ
2020/03/19 15:01[web全体で公開]
> 日記:ちょっとした疑問。
初めまして、新着日記から失礼します。

この例ですと「レシートはありますか?」だけ聞かれると困るんじゃないでしょうか。
何故ならレシートがあるかないかで「何を買ったのか」「どこのお店で買ったのか」「レシートを取っておくような性格なのか」なども判断できますよね。
でも聞かれた側の視点では、この質問だけですと霧島さんがどこに焦点を当てているのかわからないので、即興で情報を出すにしてもどこを作り込めばいいのか迷います。
なので日記に書かれたように「死亡推定時刻を割り出すための情報が欲しいので、財布の中にレシートがないか確認したいです」と、PLとしての目的を添えて質問されるとよいのではと思います。
その場合、時刻を知られたくないのであれば「死亡推定時刻を割り出せるような情報は見つかりません」と回答できますし。
あるいは「死体の温度がまだ温かく死んでから間もないことが分かります」など他で出す予定だった情報を繋げることでレシートを作り込む必要がなくなるかもしれません。
目的を共有してからロールをすることで進行が捗るのはどのシステムでも同じだと思うので、ご参考になれば
yuki09
yuki09小笠原ナカジ
2020/03/19 00:41[web全体で公開]
> 日記:ちょっとした疑問。

はじめましてー。
ねこ先生と申します。
ぱっと目についたのでコメントをば。

正直KPに確認しましょう!!
という答えになってしまいます。
シナリオによるというよりもKPさんのキーパリングによる要素が大きいのです。
例えばアドリブで財布から、失踪者が失踪前日に1週間分の食料を買ってた。と情報を出すKPもいますし、
調べても何の情報も出ません。と宣言するKPもおられます。

因みにねこはそういうプレイング大好きです。
(ねこもどちらかと言えばそういうタイプです。)

参加されるKP様に「聞く」それが一番かなと考え、お布団にくるまります。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。