amalilithさんの過去のタイムライン
2019年09月
amalilith | |
2019/09/08 01:04[web全体で公開] |
amalilith | |
2019/09/01 15:17[web全体で公開] |
😶 PCの名付けについて 基本ネーミング時にランダム表は使わない系ヒューマンなので、 ちょっと持ちキャラの名前の由来の覚え書き。 どなたかのお役に立てば幸いです。 【名詞から取った系】 □大島紬(おおしま・つむぎ) クトゥルフ神話:探索者 着物の反物の種類、『大島紬』から。 キャラクター背景として実家が呉服屋という設定があり、そこから取った名前。 □襟裳岬(えりも・みさき) クトゥルフ神話:探索者 北海道に実在する日本最高風速の岬、襟裳岬から。 基本的に暴走特急熱血警官、というキャラクターイメージで作っていたので 暴風吹き荒れるアザラシの岬から命名。 □マリーブラン ネクロニカ:ドール マリーゴールド+電気ブランを組み合わせて命名。 基本的な戦闘手段がエレクトリッガー(放電)だった為、電気系の名前から連想。 マリーゴールドの花びらを漬け込んだ黄色いお酒のイメージ。 ちなみにたからものの人形の名前は「シベリア・ケーキ」。 □エイプリル ネクロニカ:ドール エイプリルフールが元ネタ。 虚言壁のあるキャラクターということで命名。 攻撃射程が物凄く長いキャラクターなので「センリ(千里)」とも迷った。実は。 □エクレール ステラナイツ:ブリンガー お菓子の国の人形姫、ということで、お菓子のエクレアより命名。 発音はフランス語系だった筈。めいびー。 甘いものよりスルメを好む、滅んだお人形の国のお姫様。 【元ネタがある系】 □オフェリア・エラ 少女展爛会:少女 特徴に「エクストリームセンス:ウロコだらけの部屋」を持っている為、 水からの連想で、シェイクスピアのハムレットの登場人物、オフィーリアをチョイス。 (オフィーリアは作中にて、発狂・溺死という凄惨な最期を迎える) エラはそのまま、魚の鰓(エラ)。 □アリアーヌ・B・デュカス クトゥルフ神話:探索者 職業探偵ということもあり、女流探偵の元祖とも言える青髭のヒロインにあやかり アリアーヌと命名。BはBlueのB。 デュカスは青髭をオペラ化し、ヒロインをアリアーヌを命名した作曲家、 ポール・デュカス氏より頂戴する。 □東出雲(あずま・いずも) シノビガミ:シノビ 比良坂機関のシノビということで、黄泉比良坂のある東出雲町より命名。 □桐壺藤(きりつぼ・とう) クトゥルフ神話:探索者 職業が古物研究家だったので、誰もがお馴染みの古典作品、源氏物語より 桐壺更衣と藤壺中宮から命名。 この2人から取ったのは単純に壺被りが面白かったからであり、 個人的には葵の上が一番好き。 【語感で決めた系】 □エリザベラ ネクロニカ:ドール 双頭の二重人格、あるいは双子のキャラクターだったので、 2人の名前を合わせて1人の名前になりそうな名前を語感で考えた。 結果、エリザとベラでエリザベラになった。 エリザベスではないのがミソ。 □桜ヶ丘姫花(さくらがおか・ひめか) ステラナイツ:ブリンガー 単純に男勝りなキャラクターだったので、姫とか百合とか桜とか、 そういうピンクでキラキラした名前を付けたかっただけ。 愛称はメカ。 【難読系】 □九重九重(ここのえ・このえ) クトゥルフ神話:探索者 同じ単語を姓名に続けて、姓と名で読みが違う、という面倒くさい試み。 愛称ここのん。割と読める人は多かった。 □子子子子子子(ねじし・ねここ) シノビガミ:シノビ 元ネタは嵯峨天皇と小野篁の逸話で、 「子子子 子子子 子子子 子子子(ねこのこ、こねこ、ししのこ、こじし)」。 これは今まで誰も読めた人が居なかったので、やりすぎたかなと反省している。 奥義名も「十二子(じゅうにし)」と、かなり「子」の字にこだわってメイキング。 【対で決めた系】 □七瀬潮(ななせ・うしお) ステラナイツ:シース ブリンガー名が「一条凪」だった為命名。 七が一に、潮が凪に対応する。 一に対応する数字を十にしなかったのは、ブリンガーが絶望のステラナイトであった為、 ラッキーセブンで希望感を演出してみた。 □四戸覚(しのへ・さとる) ステラナイツ:シース ブリンガー名「二宮悟り」。「悟」にあらず、「悟り」で合ってる。 これも四が二に、覚が悟りに対応する。 二に四を対応させたのは単純に倍数だったから。 悟りに覚を対応させたのは、「悟」には「諦め、受け入れる」という意味がある為、 「目を覚ます」という意味を持つ「覚」を対応させた。 【なんでやねん系】 □赤井葵(あかい・あおい) クトゥルフ神話:探索者 赤いのか青いのかどっちやねん、ってノリで作った。 お医者さんなので、動脈と静脈の色の意味もある。