【ダブルクロス】【タブクロス ハントレス(首狩り兎) mission No.1】の内容

本作は、「矢野俊策、ゲーム・フィールド」が権利を有する「ダブルクロス」の二次創作物です。

セッション内容

テーブルトークRPG ダブルクロス Double+Cross
ダブルクロス
セッション 【タブクロス ハントレス(首狩り兎) mission No.1】


募集締め切り:

5/17(日) 13:00まで


募集方法・人数:

先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

5/17(日) 21:00から およそ3時間の予定
(補足事項: 特になし )



パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

テキストセッション テキスト(テキセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できる


詳細内容:

使用ルルブ:基本ルールブック1.2/上級ルールブック(他は持っていないので使いません)
推奨:パブリックエネミー/リンゲージマインド
レギュレーション:初期作成の経験点130点+120点(固定)
Dロイスは1つまで(なお、FH専用ロイス「マスターレイス」を選択する場合、1度コードウェル博士に捨てられた“元”マスターレイスという設定に変更される。)

【特殊ルール】
 任務中である、ミドルフェイズとクライマックスフェイズのシーンインでは侵食率が1d10では無く2d10上昇します。(オープニングフェイズは1d10です)

【トレーラー】
 FH内でも生粋の戦闘部隊“ムーンドック”に比肩しうる戦闘集団セル“ハントレス”それは戦争を起こす傭兵部隊である“ムーンドック”とは違い“ハントレス”の仕事は【狩り】である。山奥に息を潜める化物から、国の要人、犯罪者に裏社会に潜む組織まで狩りの対象は多岐に渡る。そして、その全てに言える事だがそのどれもが一筋縄では行かない曲者ぞろいだと言う事だ。そんな相手を狩る為にFHは“ハントレス”を呼ぶ、血に濡れ硝煙の匂いを漂わせながら今宵も彼らはハント(狩り)を始める――

ダブルクロス The 3rd Edition 『ハントレス(首狩り兎)』 
ダブルクロス それは裏切りを意味する言葉

【ハンドアウト】
PC1~4 ロイス:“ファントム・バレット”アンナ・ハチェット(推奨感情:任意)
ガヴァー/ワークス:FH戦闘用セルメンバー/指定なし
 貴方は、戦闘用セル“ハントレス”に所属するFHエージェントだ。自分達の“頭”である元マスターエージェントのアンナの指示によって貴方達は目的のポイントに集う。さて、今日の“獲物”は何だ?国の要人か?犯罪組織の幹部か?はたまた自分と同類たる化物(オーヴァード)か?誰であっても関係ない。私達“ハントレス”の顎から逃れる事は出来ないのだから。精々狩りを楽しませて貰おう。さぁ“ハント(狩り)の時間だ”――

【戦闘用セル“ハントレス(首狩り兎)”】
【組織形態:FH内部組織】【規模:不明】
【頭:アンナ・ハチェット】
 FH内のセルに置いて“追跡”と“殺戮”に重きを置いた戦闘部隊。そのやり方から“ヒットマン(暗殺者)チーム”と呼ばれる程に仕事の内容は暗殺等の“殺し”が多い。時には周囲に被害を出さず、またある時には街1つを巻き込んでターゲットをハント(狩る)するやり方は苛烈の一言に尽きる。セルリーダーであり作戦指揮の“頭”であるアンナ・ハチェットの指示の元、仕事の内容に適任であると思う4人のメンバーを選び仕事をさせる。その為、ハントレスの実行部隊の人数は数十人以上存在すると言われているが、その実態はFH内のメンバーでも知る者は少ない。

【“ファントム・バレット”アンナ・ハチェット】
「さぁ、ハント(狩り)の始まりじゃ」
【性別:女】【年齢:??(外見12歳)】【侵食率:247%】
【経験:伝説】【欲望:闘争】【覚醒:素体】【衝動:殺戮】
【ブリード:ピュアブリード】
【シンドローム:ノイマン】
【所持Dロイス:オールドレイス(悪霊の主)/チルドレン(破壊の子)/ジーニアス(天才)/???】
【ワークス/カヴァー:FHチルドレンC/FHセルリーダー】
【概要:FH戦闘用セル“ハントレス”を纏め上げるセルリーダー。外見は12歳前後だが、記録には30年以上前からFHチルドレンとして活動している。銃の扱いに秀でており、その中でも狙撃銃が最も得意であり跳弾を利用した高度な弾道予測で室内に居る相手ですら狙撃してみせた。超S級のスナイパーとしてFH内でも“マスター”の称号を与えられたが権力に興味はない為、戦闘用セル“ハントレス”を立ち上げてからは後任に“マスター”の称号を譲っている。(元の称号は“マスター・バレット”であり現在は3代目まで存在する。)また、作戦を行う場合は本人はあまり動かずチームの“頭脳”として、無線機での連絡・指示を行う事が多い。】


$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
『注意』
*GMはダブルクロス初心者です。ですのでルールミス等が存在する可能性が多くあります。
*PC作成は、セッションが開始される最低1時間前には作り終えて終えたものをルームの自分の駒にURLとして貼っておいてください。
*このシナリオはショートシナリオです。導入を一括にし、シーンを2.3挟んだ後にクライマックスフェイズになります。
*やりたい演出などは、チャットパレットに記入して予め用意してください。(また、最初の自己紹介の時の文章も作成してもらえると助かります。)
*原則、他人を非難する発言、喧嘩はご法度です(した場合は出て行ってもらいます。)
*時間は守ってください(時間内に来れない場合は予めご連絡ください)
*立ち絵の位置は1と12以外にして下さい。
*参加人数が3人以上であればセッションを行います。
*立ち絵の画像は3次元の版権キャラ、AA(アスキーアート)はご遠慮下さい。
*なお、本卓はヨルムンガンドみたいな雰囲気です。
*21時から2時まではセッション中ですのでルームへの入室は、誠に申し訳ないのですがご遠慮下さい。(見学は大歓迎です)
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する