【クトゥルフ神話7版】ペーパーチェイスの内容

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

セッション内容

新クトゥルフ神話TRPG ルールブック
クトゥルフ神話7版
セッション ペーパーチェイス


募集締め切り:

7/18(土) 10:00まで


募集方法・人数:

選考で3人 ( 参加決定:1人、選考中:0人 )


開催日時・プレイ時間:

7/18(土) 10:00から およそ3時間の予定


会場:

新ココフォリア+ディスコード


パスワード:

※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。


レイティング指定:

指定なし


セッション種別:

ボイスセッション ボイス(ボイセ)


スマホ参加:

できない


見学:

できない


詳細内容:

【レギュレーション】
クトゥルフ神話TRPG第七版基本ルールブック
新クトゥルフ神話TRPGスタートセット

上記基本ルールブックのどちらかは所持していることが望ましいですが、買おうかどうしようか迷っている方でも参加は可能です。その場合、「早撃ち法」と呼ばれる方法で探索者を作成していただきます。

【シナリオの概要】
ペーパーチェイス『二版基本ルルブ掲載シナリオ』
募集PL:1~2人
舞台:アメリカミシガン州アーノルズバーク市
時代:1922年
形式:シティシナリオ
時間目安:3時間くらい

探索者がミシガン州を訪れていた時、トマス・キンブルから連絡を受ける。
どうも自宅に盗人が入ったらしいのだ。ただ、その事件には少しおかしなところがあるという。トマスは、犯人を突き止め、出来ることなら盗まれたものを取り返して欲しいと頼んできた。さらに頼みたいこともあるようだが……

【応募時のお願い】
上記ルールブックとサプリメントを所持しているかどうか、参加申請時に記載をお願いいたします。

1人から立卓です


【選択ルールに関して】
採用する選択ルール

探索者の作成についてp46
・やり直し
・ロールした能力値をどこに当てはめるか選ぶ
・ポイントで能力値を購入する
・早撃ち法
開始時技能の上限は設けないこととする。

技能についてp75
・専門分野:転換可能な技能
・言語

ゲームシステムp95
・幸運を消費する
・幸運ポイントの回復

戦闘p119~
戦闘の選択ルールはすべて採用しない

チェイスp135~
チェイスでの選択ルールはすべて適用しない

正気度p165
・狂気のひらめき
セッションにいいね!セッションいいね!0
シナリオにいいね!シナリオいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!PLにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

参加申請する