【D&D4版】【単発1日】廃墟の奥に潜むモノ【Lv3PT5人想定】の内容

本作は、「Wizards of the Coast」が権利を有する「Dungeons & Dragons」の二次創作物です。

セッション内容

ダンジョンズ&ドラゴンズ 4版 基本ルールブック プレイヤーズ・ハンドブックD&D4版
オンラインセッション 【単発1日】廃墟の奥に潜むモノ【Lv3PT5人想定】
GM:
募集締め切り: 5/25(土) 00:00まで
募集方法・人数: 選考で5人 ( 参加決定:5人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
5/30(木) 21:00から およそ4時間30分のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: 飽くまで予定。 )
会場:
https://lily.onlinesession.app/  「とあるTRPG鯖」のユドナリウムリリィ
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できない
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
・Lv3
・能力値決定:
 ①規定値 割り振り
  16-14-13-12-11-10 @PHB
  16-14-14-11-10-10/18-14-11-10-10-8/16-16-12-11-11-8 のいづれか @エッセンシャル本
 ②ポイント購入 @PHB
・マジックアイテム:4Lv以下1つ、3Lv以下1つ、2Lv以下1つ、
・お金:100gp+520gp
・使用可能ルルブ・サプリ:
 PHBⅠ~Ⅲ、宝物庫Ⅰ・Ⅱ、モルデンカイネンの魔法百貨、
 武勇の書、武勇の書Ⅱ、秘術の書、信仰の書、原始の書、サイオニックの書、
 フェイルーンPG、エベロンPG、堕ちた地の勇者、忘王国の勇者、
 影の勇者、元素混沌の勇者、妖精郷の勇者、影の勇者
 ※他、未訳データ等は応相談
・キャラクターテーマ:
 今回はナシで。

【シナリオの概要】
・技能チャレンジ1回の後、厳し目の戦闘遭遇1回。
導入:
 ひょんなことから、とある遺跡の地図を手にいれた一行。
 無駄足覚悟の上で探索してみようとその遺跡へと向かう。
 しかし、そこにはよろしからぬ先客が居たのだ!

※エネミー傾向:<自然>&<宗教>

【キャラクターシート】
以下のいづれかを推奨。
・D&D4Eキャラクターデータベース
 https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/LIST.php
・キャラクター保管所
 https://charasheet.vampire-blood.net/dnd4_pc_making.html

【会場】
 とあるTRPG鯖のユドナリウムリリィで行います。
  ※会場は当日1時間~30分前までに設置します。

【応募時のお願い】
・必ず、希望PCの役割(クラス)をコメントください。
 ※1つに絞らなくても可

【備考】
・メンバー決定済み
 4役+自由枠でご相談の上宜しくです。

・コマのひな型↓
 https://image01.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/i5WPNBJp_f.zip

【追伸】
・当方、経験の乏しいDM初心者ですので
 お手柔らかにお願いします。

いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

PI-TG001(平岡AMIA)

PI-TG001(平岡AMIA)  プレイ回数 75  ボイスセッション 

参加決定  [ジャドジャド]
ふ

  プレイ回数 8  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
あるるん

 あるるん  プレイ回数 1  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
蒼雷

 蒼雷  プレイ回数 5  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
美之

 美之  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

あるるん
あるるん
2024/05/31 13:08
みなさんお疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。
美之
美之
2024/05/31 11:33
皆様お疲れ様でした。
次回も楽しみです!
木魚
木魚
2024/05/30 18:42
あい。テキセです。

部屋立てました。
場所:とあるTRPG鯖のユドナリウムリリィ
 https://lily.onlinesession.app/
部屋名/ID:廃墟の奥に潜むモノ/hdc
pass:(ぺーじ記載の奴)
蒼雷
蒼雷
2024/05/30 17:53
ああそうでした、了解です!
あるるん
あるるん
2024/05/30 16:38
蒼雷さん<

今日はテキセですよ!


蒼雷
蒼雷
2024/05/30 13:51
いよいよ今晩!宜しくお願い致します

マップツールはユドナリウムリリィとして、
音声はどこかDiscordあたりでやりますか?
美之
美之
2024/05/30 09:50
皆様本日はよろしくお願いいたします
木魚
木魚
2024/05/29 19:47
はいな。
明日は宜しくお願いします。

と、今更ながら。
ユドナリウムリリィ、ファイアフォックスを使った方が落ちにくいという話です。
余裕のある人は、ファイアフォックスの準備おねがいします。
あるるん
あるるん
2024/05/29 14:12
みなさん、明日はよろしくお願いします!
楽しみだな~~~。
木魚
木魚
2024/05/23 21:43
>あるるん さん
確認しました。okです。
あるるん
あるるん
2024/05/23 21:31
木魚さん<

修正しました、再確認よろしくお願いします。
木魚
木魚
2024/05/23 17:24
>平岡さん
調整お疲れさまです。
木魚
木魚
2024/05/23 17:14
Lv2 鎧(ハイド)のおススメ
①ヴェテランズ・アーマー(宝物庫p42)
 特性:AP使用時、自分の次のターン終了時まで、攻撃Rと防御値+1。

お得といいつつ、Lv2だといい鎧がなかった罠。

ドワーヴン・アーマー(PHB p230)も悪くないんだけど、
チェイン、スケイル、プレート対応だった…orz
※1日毎:マイナーで回復力が消費できる。
 現在進行形のCPで、Myキャラ(ファイター)がお世話になってますw
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)
2024/05/23 17:03
おし、ジャドのパワー選択とチャットパレット準備終わりましたー
あとは駒の設定かな。
30日が楽しみ!
木魚
木魚
2024/05/23 17:01
>あるるん さん
背景:<自然>+2
マジックアイテム
Lv4:マスターズ・ブレード(レイピア)
Lv3:デュエリスツ・ウェポン(ショートソード)
Lv2:ブレイサーズ・オブ・マイティ・ストライキング
(購入枠)Lv1:マジック・アーマー(ハイド)
ですな。※確認

・修正箇所:
①パワーストライクに判定は不要。
②ショートソードの命中修正。正確には、特技のが1、他のが0。※結果的には+11で変わらない。

・提案:
Lv2マジックアイテムが買えるだけの資金があるので、
Lv1マジックアーマーを購入したなら残りで何か買うか、
Lv2の鎧を買った方がお得ですぜ。
あるるん
あるるん
2024/05/23 14:21
一応キャラシ修正しました。
ご確認のほど、よろしくお願いします。<m(_ _)m>
あるるん
あるるん
2024/05/23 14:02
木魚さん<

うわぁ~~めっちゃいいじゃないですかこの武器!
これでいきます!
木魚
木魚
2024/05/23 06:53
冒険者の宝箱Ⅱからなら、コレがおススメです。

マスターズ・ブレード (宝物庫Ⅱp24)Lv4
武器:軽刀剣類、重刀剣類
クリティカル:プラスの数値+1ごとに+1d6ダメージ
特性:使用者が [構え] のキーワードを有するパワーを使用している際、
 使用者はこの武器を用いた近接基礎攻撃および無限回攻撃パワーによる攻撃ロールに+1のボーナスを得る。
パワー(1日毎):マイナーアクション
 この遭遇の終了時まで、使用者はこの武器を使用している間、同時に2つの [構え]を取ることができる。
木魚
木魚
2024/05/22 02:02
>あるるんさん
冒険者の宝物庫ぱらぱら…ヴァンガード以外で目についたのは以下。
①サトル・ウェポン(宝物庫 p68)Lv3
 特性で、戦術的優位を得ている相手へのダメージロールにもう1点追加
②イネスケイパブル・ウェポン(宝物庫 p63)
 特性で、外したら以降の命中+1
 ※他の敵を殴るか、その敵に当たるまで。但し、この武器での攻撃限定
③ラック・ブレード(宝物庫 p81)Lv3
 みんな大好き、攻撃R振り直し!※一日毎P
④ペアード・ウェポン(宝物庫 p79)Lv3
 無限回P(マイナー)で1本が2本、2本が1本に!
 ショートソードの二刀流になるけども。武器枠を圧縮できる。
 ※Lv4には、カウンター・ストライク・ガーズ(宝物庫 p114 腕部スロット)あたり?
  相手の攻撃が外れたら、カウンターで近接基礎攻撃を叩き込める!(一日毎、即応・対応)
⑥ディフェンシヴ・ウェポン(堕ちた地の勇者)Lv2
 特性で、底力/防御専念 時に防御値にさらに+1のアイテムボーナス。

○(大穴!)サンブレード(宝物庫 p69)Lv4 ※重刀剣 限定
 武器のダメージを光輝にできる。
 ※特技を《軽刀剣練達》から《武芸百般》に変えておけば、
  武器の種類を問わずに命中への特技B+1を乗せられる。
あるるん
あるるん
2024/05/21 23:54
魅力があればヴァンガードにしたかったけれど、魅力のみの字もないエルフだった…。
Lv4までで軽刀剣かぁ…悩むな~~~~~。
どうしよう(決まらない
美之
美之
2024/05/21 21:45
ありがとうございます。
では背景で〈威圧〉を宗教にしておきます。
木魚
木魚
2024/05/21 21:31
時短のため、
識別失敗していようと、敵の防御値は公開します。
蒼雷
蒼雷
2024/05/21 21:23
>木魚DM
ボスとの問答の間にやおらポーション飲む、オモロイ絵面です♬

(キャラクター・テーマでなくて)背景ルールOKですか、いいですね!
では背景「職業:船乗り」PHB2 p.180で、<軽業>+2を選びますね
ふ
2024/05/21 21:20
背景:放浪者を取って、交渉→自然に変更しました。
木魚
木魚
2024/05/21 21:01
オイラDMの時は、
背景ルールはなんら禁止するものではありません。

むしろ、
今回は、技能チャレンジもあるので推奨。
美之
美之
2024/05/21 20:44
知力担当なので〈宗教〉持っておきたかったのですがサイオンは宗教が取得技能ではないので取得できませんでした。
数値が足りているようで良かった。

これからの話なのですが

簡易的な《背景》で
技能一つをクラス技能に加える
技能一つに+2ボーナス
のいずれかを選択

技能の選択肢が広がるので皆さんが良かったらこのルールを使いたいです。
木魚
木魚
2024/05/21 15:22
>蒼雷さん
あぁ成程。
今回は、かなり広い部屋に踏み込んでからの戦闘開始になるので、
「ボスとの問答の間に飲んでいた」ということで、OKにしときましょう。
蒼雷
蒼雷
2024/05/21 14:52
>木魚DM
そうですね、1R目片手武器+ポーション、マイナー飲む+マイナー抜く+標準突撃でしょうね

状況が許せば「扉開ける前にポーション飲んどく」とかも考えました
木魚
木魚
2024/05/21 12:49
>蒼雷さん
[死霊] 了解です。

あ”、
手がふさがる問題。
※武器+ライトシールド か、両手武器 じゃないと直面する。

武器片方+ポーション持った状態でのスタートで、
1R目の手番に、ポーション飲む(マイナー)>武器を抜く(マイナー)>突撃他(標準)にします?
《早抜き》は便利だけど、特技枠を圧迫してしまうし。
蒼雷
蒼雷
2024/05/21 12:20
>木魚DM
ポーション・オヴ・レジスタンスの属性、[死霊]で行きたいと思います!
<宗教>判定の敵傾向なら、ね?
木魚
木魚
2024/05/21 05:21
ムクリ。前言撤回。シート拝見しました。
目が覚めてしまったので…<コラ。
多分、問題ないです。<節穴疑惑

蒼雷 さん:撃破役(バーバリアン:チューイ)
美之 さん:制御役(サイオン:モルパス)
ふ さん:防衛役(バトルマインド:リリー)
あるるん さん:撃破役(スカウト:ヴァルナ)※調整中
平岡 さん:指揮役(ウォーロード:ジャド)※調整中

追伸①:
 チューイは、ポーション・オブ・レジスタンスの属性決めといてくださいな。

追伸②:
 <宗教>はモルパスの6が最高で、16保証
 <自然>はヴァルナの6が最高で、16保証
 モンスターLv8までの難易度:標準は抜けてるな。ヨシ。
 モンスター名、起源、役割、特性、キーワードは判明っと。
木魚
木魚
2024/05/21 00:14
>ALL
シートは後日拝見します。
バタリ。
木魚
木魚
2024/05/21 00:08
>あるるんさん
アップデートという名の改定でもって、
レイピアは軍用武器になってるので 問題ないです。

PHB(2刷以降)、忘王国の勇者、堕ちた地の勇者、モルデンカイネンの魔法百貨
では、軍用になってるハズ。
あるるん
あるるん
2024/05/20 23:57
木魚さん<

レイピアに持ち替えた場合、武器習熟が軽刀剣の1しか乗らないのでは?という疑問。
これ、上級武器ですよね?
特別な~って書いてあるので、レイピア習熟とか取らないと+3乗らない気がするのですが。
蒼雷
蒼雷
2024/05/20 23:25
ミノタウロス・バーバリアンのチューイをLv3にしました
https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=7333

レギュに合わせて武器選びなおしたり、Lv2汎用パワーや特技取り直してます
美之
美之
2024/05/20 22:54
https://trpgsession.click/make-character.php?c=171621138065fate2424

ヒューマン・サイオンのモルパス君です。
念動力で敵をぐりぐり動かします。
ふ
2024/05/20 20:38
https://dndjp.sakura.ne.jp/dddb4e/OUTPUT.php?ID=7335

別のクラスを想定してたんですが、木魚さんに書かれたので止めました。
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)
2024/05/20 16:55
https://trpgsession.click/make-character.php?c=171445136389PITG001

とりあえず、LV3にはしましたー
木魚
木魚
2024/05/20 16:55
双頭武器の良い点(オイラ視点)※両手武器も含む
・片手で保持して(フリーアクション)
 ポーションを取り出して飲めるところ!

 アイテムを取り出す(マイナーアクション)
 ポーションを呑む(マイナーアクション)
 かかりますがw。

 あ。オイラDMでは、
 両手武器・両用武器の片手保持と両手保持の変更はフリーアクションでOKです。
木魚
木魚
2024/05/20 16:43
>あるるん さん
マジックアイテムおススメ?
Lv4:?
Lv3:?
Lv2:ブレイサ―・オブ・マイティ・ストライキング(腕部スロット) PHBp245
 近接基礎攻撃のダメージロールに+2のアイテムボーナス。
 ※仕様上、毎ラウンド、近接基礎攻撃するのが強いスカウトなので。
Lv1(360gpで購入枠):マジック・ウェポン、マジック・アーマー、アミュレット・オブ・プロテクションのどれか。

利き腕の武器は最優先。
逆手の武器、鎧、首スロットの内1つをマジックアイテムにするのをあきらめる。

スカウトの火力は逆手の武器の命中いかんにかかってくるので、
逆手の武器のマジックアイテム化は優先したいところ。

前線で優先するべきは、ACか副防御値かということになると、
オイラ的には、前衛なら ACかなぁと。
美之
美之
2024/05/20 16:42
>あるるんさん
双頭武器という一つの武器で攻撃部位が2か所ある素敵な武器種があります。何が良いかというと一個のマジックアイテムとして強化できます。

ドラゴンマガジン年間というルルブの特技で

《スパイクト・チェイン訓練》:必要条件【敏】13
:君はスパクト・チェインの習熟を得る。君はスパイクト・チェインを双頭武器として扱うことができる。双頭武器としてのスパイクチェインは、各打突部が”軽刀剣類”で、それぞれ2d4ダメージを与える。主武器扱いになる打突部は”準両手”の武器特性を持ち、もう一つの打突部は”副武器”の武器特性を持つ。
習熟ボーナス+3

それと
軽刀剣練達(堕ちた地の勇者P251):軽刀剣類を用いた[武器]攻撃ロール+1特技ボーナス、戦術的優位を得ているクリーチャーに対するダメージロールに+1ボーナスを得る。

この二つの特技が扱いやすいと思います。

ちなみにスパイクト・チェインを双頭武器に使うのはシャダーカイというシャドウフェルに住む名誉と伝統(過激に生きる事)を重んじる長命な種族で、きっと彼らから教わったのでしょう。

武器のマジックアイテムに関してはそこまで差がないので、冒険者の宝物庫とかを眺めて決めるのも楽しいですよ。
木魚
木魚
2024/05/20 16:23
>平岡さん
ジャド君だぁ。
※攻撃を外すことを前提にしているウォーロード

現在の希望まとめ
蒼雷 さん:撃破役(旋風バーバリアンのチューイ続投)
あるるん さん:撃破役(スカウト)
美之 さん:制御役(サイオン)
平岡 さん:指揮役?(ウォーロード)
ふ さん:防衛役?

ピクシー縛りの防衛役を能力値的にメタると 
①魅力活かしての、パラディンorキャバリアー?
②知力+2を選択して、ソードメイジ?

オフセでLv1からカンストまでやったキャンペの1つで、
バーサーカー(防衛⇔撃破 スイッチ型クラス)のピクシーの味方PCいたけど…w
※専業の防衛役1名は他にいました。
 その時のPT編成:
 ・人間:ソードメイジ/バトルマインドのハイブリッド(防衛+防衛=防衛役)
 ・ドラウ:シーカー(原始の制御役)
 ・チェンジリング(エベロンPG):陰のウォーロック(ウォーロックやく…げふんげふん、秘術の撃破役)
 ・スリクリーン(未訳サプリ・ダークサン追加種族):鷲のシャーマン(原始の指揮役)
 ・ピクシー(妖精郷の勇者の追加種族):バーサーカー(武勇・原始の防衛/撃破役)
木魚
木魚
2024/05/20 15:58
>あるるん さん
スカウトは3Lvで、パワーストライクの使用回数が1回増えます。1ターンに1回制限。

①左右の武器のグループの不一致による勿体なさ
現在、
 利き手:ロングソード(重刀剣)
 逆手:ショートソード(軽刀剣)
となってます。
利き手で殴って、当たれば逆手で殴るというスカウトの特性上、
練達系の特技をとる場合注意が必要です。

《重刀剣練達》だと、利き手にしか命中への特技Bが乗らないので少々勿体ない形です。
解消するために2案ほど提案しておきます。
A案:利き手の武器を レイピア(値段が高いだけでロングソード相当のデータを持つ軽刀剣)に持ち替えて、
 特技を《軽刀剣練達》に変更する。
B案:特技を《武芸百般》†に変更する。
 †すべての武器の攻撃Rに+1/2/3の特技B & マイナーアクションで武器の持ち替えができる。

②鎧
 スカウトはハイドアーマーまで習熟してます。ACが欲しければハイドを着るのです…。
 ※運動、持久力、軽業、隠密 等に「-1」の鎧ペナルティが付くのがおいやじゃなければ。

③デュエリスツ・ウェポン※PHBp233
 戦術的優位を得ているならば+1d8ダメージではなく、『クリティカル時の追加ダメージが』、
 通常なら1d6のところ、条件(=戦術的優位を得ている)を満たせば1d8で振れるよ!
 ってことなので、よろしく!
PI-TG001(平岡AMIA)
PI-TG001(平岡AMIA)
2024/05/20 15:40
えっと、撃破、撃破、制御、調整、調整、なので、
どうしようかしら。

メシステム : PI-TG001(平岡AMIA)さんの1指揮2防衛ロール(1d2) → 1 (1) 15:39:49 #ePx1T

と出ましたので、ジャドでも出そうかな。
ふさん防衛役お願いできます?わたしがやってもいいですが。
蒼雷
蒼雷
2024/05/20 15:35
>木魚DM
未訳データ使用承諾ありがとうございます!
木魚
木魚
2024/05/20 15:24
>あるるん さん
ヴァルナ参加了解です。
この戦闘遭遇、昔に 蘇民將來さんと回ってもらった奴の改造版なので、
頭に消しゴムをかけて参加していただけるとw
GM的アドバイスはまた後程。

>蒼雷さん
件のマジックアイテムの購入・使用OKです。
蒼雷
蒼雷
2024/05/20 14:19
>木魚DM
未訳データ使用のご相談です。

出典:ドラゴン誌#385 p.76
原文:
Dwarven Thrower Level 2+
The weighted haft of this mithral weapon is engraved with images of giants being struck down by dwarven throwing hammers.
Lvl 2 +1 520gp Lvl 17 +4 65,000gp
Lvl 7 +2 2,600gp Lvl 22 +5 325,000gp
Lvl 12 +3 13,000gp Lvl 27 +6 1,625,000gp
Weapon: Hammer, axe
Enhancement: Attack rolls and damage rolls
Critical: +1d6 damage per plus
Property: This weapon can be used as a heavy thrown weapon with a range of 6/12.
Power (Daily): Free Action. Trigger: You hit a Large or larger creature with an attack using this weapon. 
Effect: You deal 2 extra damage per plus of the weapon.

私家訳:
ドワーヴン・スロワー/ドワーフの投擲武器
このミスラル製武器の重みのある柄には、ドワーフの投擲ハンマーで打ち倒される巨人のイメージが刻まれている。
武器:アックス類、ハンマー類
強化ボーナス:攻撃ロールおよびダメージ・ロール
クリティカル:プラスの数字ごとに1d6ダメージ
特性:この武器は射程6/12の重投擲武器として使用することができる。
パワー[一日毎]:フリー・アクション
トリガー:使用者が大型かそれ以上のサイズのクリーチャーに対してこの武器を用いた攻撃をヒットさせた。
効果:使用者は(この武器のプラスの数値ごとに2)追加ダメージを与える。

Lv2を購入したいと思っております。
いかがでしょうか?
あるるん
あるるん
2024/05/20 14:01
美之さん、木魚さん<

回答ありがとうございます。
エルフのスカウトがいるので、彼をlv3にして装備を更新して参加しようかと思います。
(ヘクスブレードで行こうかと思っていたらLv5だった罠)
一応まだ弄ってない参加予定キャラシは以下なのですが、装備等おすすめがありましたら教えていただけると嬉しいです。

https://charasheet.vampire-blood.net/m2b600e2124fe79d0d3f86cf8d3712e63
美之
美之
2024/05/20 08:52
>既存キャラのレベル上げて、装備変えるのはルール的にダメしょうか?
勿論大丈夫です!呪いの種類もいろいろあるので試してみるのも楽しいかも

個人的には4版なれてしているのでキャラメイクが楽しく
ついつい毎回作り直したくなってしまうのです
特に問題がないなら今回は制御役のサイオンで行こうと考えております
木魚
木魚
2024/05/20 02:13
>あるるんさん
勿論OKです。
あと、LvUPに従って「再訓練」してもらって構いません。
※取得してるパワー、特技、技能を1つ取得可能な別のソレと入れ替える。
あるるん
あるるん
2024/05/20 02:10
美之さん、木魚さん<

既存キャラのレベル上げて、装備変えるのはルール的にダメしょうか?
ダメでしたら、新しく作成します。
木魚
木魚
2024/05/19 20:09
>あるるんさん
とりま、エッセンシャル本(堕ちた地の勇者、忘王国の勇者など)のクラスは、
立ち回りが(比較的)簡単にデザインされてます。

たとえるなら、基本=マニュアル車、エッセンシャル=オートマチック車?
でもって、火力極めるなら、エッセンシャルを無視しがたいまであります。

列挙するとこんな感じ?

スレイヤー(ファイター亜種)
シーフ(ローグ亜種)
スカウト(レンジャー亜種)
ヘクスブレード(ウォーロック亜種)

エレメンタラー(ソーサラー亜種)※元素混沌の勇者
ヴァンパイア(NEW)※影の勇者
エクスキューショナー(NEW)※影の勇者
ブラックガード(パラディン亜種)※影の勇者
木魚
木魚
2024/05/19 20:01
>美之さん、あるるんさん

スレイヤーで遠隔基礎を鍛える。
その発想はなかった!

思うに、
敏捷20あるなら、ハイド着て 【敏捷力】修正値を活用しても、ACは問題ない気がします。

ハイド3+敏捷修正5=8 ※一部 技能判定に「-1」鎧ペナ
スケイル7 ※移動威力に「-1」ペナ
プレート8 ※一部 技能判定に「-2」鎧ペナ、移動力に「-1」ペナ

構えは、機会攻撃対策にカニングフォックスあたりでしょうかね?
隣接されたら、近接基礎に切り替えることもできるから結構マルチに活躍できる?
美之
美之
2024/05/19 16:52
>あるるんさん
ウォーロックはパワーが沢山あって大変そうだったので敏捷力を20にした遠隔弓スレイヤーは如何でしょうか?
スレイヤーは基礎攻撃(遠隔にも)に【敏捷力】修正値が乗るので遠隔基礎攻撃をするとダメージが目茶目茶出せます
シンプルに使いやすいですよ

種族は敏捷にボーナスがある種族なら何でもよくて

お勧め特技は
武器習熟/グレートボウ(宝物庫I、P10) 習熟ボーナス+2/1d12(遠隔25/50)
ボウ練達:ボウ類の[武器]攻撃ロール+1特技ボーナス。目標がいかなるクリーチャーとも隣接していないならダメージロール+1ボーナス。

遠隔基礎攻撃にお勧めマジックアイテム
3lv/680gp/いずれかの遠隔武器(おすすめは上級武器のグレートボウ1d12)クイック・ウェポン+1(宝物庫I、66P)/クリティカル+1d6/[一日毎]:フリーアクション。トリガー:使用者がこの武器を用いて攻撃をヒットする。使用者はこの武器を用いて1回の基礎攻撃を行う。
3lv/680gp/ブレイサーズ・オヴ・ザ・パーフェクト・ショット/特性:遠隔基礎攻撃ダメージロール+2アイテム・ボーナス
2lv/520gp/イーグルアイ・ゴーグルズ(宝物庫I、140P)/特性:遠隔基礎攻撃ロール+1アイテム・ボーナス。

100+520+160=780gpの残金があるのであとのアイテムはお好みで

ちなみに
(360gp/マジックアーマー+1、360gp/アミュレット・オヴ・プロテクション+1)を買えば残金60gpです
スレイヤーなのでスケイルアーマーでACもガチガチにできます。
美之
美之
2024/05/19 11:29
よろしくお願いします
今回は制御役やってみたいです
蒼雷
蒼雷
2024/05/19 07:05
撃破でミノタウロスバーバリアンを継続希望です~
ふ
2024/05/19 00:30
はーい。
役割はどれでもいけます。
木魚
木魚
2024/05/18 23:58
Lv2はミスです。<(_ _)>
ちゃんとLv3でお越しください。
あるるん
あるるん
2024/05/18 23:55
よろしくお願いします!

撃破以外はまだ敷居が高いです。(撃破一択でお願いします。)
ふ
2024/05/18 23:50
よろしくお願いします。
タイトルのLv2はミスでしょうか?