システム周りのアレコレ相談所_3

BEN
BENスレッド交流(PL)[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2021/02/12 22:51最終更新日:2021/02/12 22:51

『妖魔と百鬼で仕様が違う部分、どうするの?』とか、
『この選択ルール使っていい?』
とか、そんな感じの相談を共有するためのスレッドです。

質問への応答はどなたが回答して下さっても構いません。
ただし、仮に当スレッドでOK/NGが判定されたとしても、最終的にジャッジするのは、各GM、各セッションごととなります。

『【GM自己紹介】=個別レギュレーション』のスレッドも参照の上で、セッション参加の都度、セッションへの書きこみや、個人宛コメントで使用許可を得てください。

質問の際には【文庫/完訳版】【妖魔/百鬼】のどのルールについての質問か明記して頂くと回答される方も回答しやすくなると思います。

【前スレッド】
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147460210306&t=thre150201180348
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

Souto
11. Souto
2021/02/16 12:27
癒しの歌、いろいろと調整したら下記のような感じになりました


癒しの歌(生命操作系:治癒)『ただいま研究中』《射撃(非接触時は精度-5)/一瞬、効果永続》
病気も治療できる(+10%)
扇型/Lv1(+20%)
跳弾(エネルギー型)/Lv1(+10%)
直線状に効果(+20%)
高度/深度拡大/Lv1(+10%)
属性/エネルギー=音(+10%)
増強合計=+80%

接触していても常に精度に-5ペナルティ(-20%)『BENさん考案の限定』
余分に時間が掛かる5Lv(約1分【64ターン】=-50%)
HP消費Lv3【最大HP15%消費】(-15%)、
自分には効かない(-40%)
目標限定/音を認識できる者のみ(-10%)
状況限定/直接声が聞こえない(騒音などに邪魔される)と効果がない(-10%)
発動時に歌唱技能判定が必要(-15%)
限定合計=-150%
[最終合計:-70%]

 イメージ的にはメロかサビを聞ききらないと対象に出来ない病気が治せるかも知れない以外はあまり役に立ちそうにない趣味妖術ですw
 属性に音を持たせて反響するように跳弾、音の広がり方として扇状&高度拡大を習得させてみました。目標選択は出来ないし自分の命(HP)を削るのでセッション内では実質回数も限定されてます。


>提案
 システムについてではないのですが自分の考えた【悪の妖怪】を紹介するコーナーとか作ってはどうでしょうか?
いいね! いいね!0
BEN
10. BEN
2021/02/14 13:39
両者おっしゃりたいことは分かるのですがw
本来音と関係ない妖術なので、当然録音はできません。当然ですね。
それを限定の文中に、あたかも「限定しなければできるけど限定したから無理」と読み取れる文章が入っているのは紛らわしいということですね。

soutoさんは
治癒の妖術を集中してる間、たとえ射程内であっても騒音があれば邪魔される。
①例え対象がその音を近所のマイクから拾ってイヤホンで聞いたとして、間に雑音があったら届かない。
だって、イヤホンから出てくるのはただの音で、妖術ではないですからね。
②同様に過去に録音したものを、治癒の妖術とタイミングを合わせて聞いても無駄ですよ。だって妖術ではないですからね。
③もちろん、音に術はこもりませんから、たとえ騒音のない状態の録音でも、術者が術を使用していないタイミングで聞いてもタダの音ですよ。

と言いたいンだと思いますが、そもそも①~③は補足しなくても当然の話で、みんなわかるので、言わないほうが誤解を防げるのです。


書いててふと思いましたが「追加属性:音」の増強をしてみても楽しいかもしれませんね。
運用はその時々のGM次第ですが、これがあれば本当に録音に治癒の効果を持たせられるかもしれません。
いいね! いいね!0
Souto
9. Souto
2021/02/14 01:06
>KAYさん
一応、視線を合わせるの変形版だという意味あいと【威力レベル×○m】の射程内であるなら録音でも歌を聞いた事にならないようにの明文化しただけなので

あと、スピーカーなどの音響機材経由でも効果はない事にしたかったのが理由ですね

音だと反響した場合とかどうなるんだろとは思ったりしますが

妖術に作用する力は現実の空気や光とはまた違った波長や性質でも持ち合わせてるとか
いいね! いいね!0
KAY
8. KAY
2021/02/13 19:49
もう今更の話になるかもしれませんが、
『録音や映像では不可』は限定として表すのではなく、
『録音や映像でも効果がある』の増強として表現するべきではないかと思いました。

例えば、「妖術・破壊音波」をたまたま録音した音源があったとして、その音源を聴いてダメージを受けたりしないですよね。
それと同じ理屈です。

パーセントとしては、もう200%とか300%くらいになっちゃうんじゃないかなーと思いました。
いいね! いいね!0
Souto
7. Souto
2021/02/13 01:37
増強・限定を修正したらこんな感じになりました。まだレベルを決めてない所はあるけど

○増強
病気も治療できる(+10%)
扇型【L+20%】
跳弾(エネルギー型)【L/+10%】
直線状に効果(+20%)
高度/深度拡大【L/+10%】

合計:+30%

●限定
接触していても常に精度に-5ペナルティ(-20%)『BENさん考案の限定』
余分に時間が掛かる5Lv(約1分【64ターン】=-50%)
HP消費Lv3【最大HP15%消費】(-15%)、
自分には効かない(-40%)
目標限定/聴覚が持つ者のみ(-10%)
状況限定/直接声が聞こえない(騒音などに邪魔される)と効果がない(-10%)
発動時に歌唱技能判定が必要(-15%)

合計:-160%

30-160=-130%(やっぱり-55%)になりましたw
いいね! いいね!0
BEN
6. BEN
2021/02/13 01:02
なるほど。であるならば
「目標限定/聴覚のある対象のみ(-10%)」に加えて「状況限定/騒音に邪魔されると効果がない(-10%)」と明確に書いたほうが、僕がしたような余計なツッコミを避けられるかもしれません。
お、距離の制限なく-20%になりますねw
いいね! いいね!1
Souto
5. Souto
2021/02/13 00:47
>視覚とそれ以外の感覚
自分も視覚と聴覚や嗅覚という明確にシャットダウンしにくいなら『-10%』もありえるかなと考えました

ただ、『直接』歌を聞いてもらわないといけない、という限定なら他の騒音があったり、対象が耳を塞いだり(有用な効果なのであまりないでしょうが)で防げてしまったり

 あと、録音や映像、スピーカーなどの中継機を介してもダメなので射程も威力や増強がどんなに上がっても声が届く範囲が限界(GMの判断による曖昧な裁定基準ですが)なら『-20%』くらいにはなるかなと思えました。

 たぶん、GMやコミュニティの判断で意見が分かれそうな考えかと自分でも思います。とりあえず、増強の方も範囲に影響ではなくコマゴマと変えるので再度計算する時は『-10%』で計算しなおしてみようと思います。
いいね! いいね!0
BEN
4. BEN
2021/02/13 00:28
なるほど。一見、ごもっともと思えますが…
「視線を合わせる」には「相手に視覚がある」条件に加えて「相手が自分を見る(術者を意識する)」必要があり、聴覚と違って効果から逃れる手段があること、術者の正体に気づきやすいことで、1段制限が強くなっているのだと、僕は解釈しています。それに加えて、距離の制限もありますしね。射程短縮の亜種も含んでいるものだと思います。

などと供述しておりますが、僕は横から口出ししている身分。最終ジャッジは現在セッションを楽しんでおられる皆様にお任せします。
いいね! いいね!0
Souto
3. Souto
2021/02/13 00:03
>自分の歌を直接聞いてもらわないといけない『録音や映像では不可』(-20%)
 [視線を合わせる-20%](百鬼p153)と[目標限定-10~30%](百鬼p156)を参照に考えました。視線を合わせるの聴覚バージョンになるからこのくらいかなという判断でした。

>範囲に影響
 妖術関連の冒頭の説明読んでみると手榴弾みたいな感じになりそうなので、元が射撃型だから「扇形」、「射線上の全てに影響」、『高度/深度増加』を取れば良いのではと思いいたりました

 広範囲に影響の増強がNPC向けだったので上の組み合わせの方がより歌らしいかなという考えに至ってます。
 ただ自分中心の制限は外す事になりそうです
いいね! いいね!0
BEN
2. BEN
2021/02/12 23:54
限定の制限をここまで超えるとはw
あまりありませんねw

1点「自分の歌を直接聞いてもらわないといけない『録音や映像では不可』(-20%)」について
これって、どこかに例のある限定だったでしょうか?
個人的な所感としては「目標限定/聴覚のある対象のみ(-10%)」程度が妥当ではないかなと思います。
聴覚のない人はめったにいません。例にある「10歳以下の子供には使えない(-10%)」よりも緩い程度。厳しくつけるなら-5%という所だと思います。

さておき、増強の余力があるならば単純に「範囲拡大」してはいかがでしょうか。
いいね! いいね!0